HOFUさま夢空間北斗星ニセコ号乗車記


HOFUさまから夢空間北斗星ニセコ号乗車記頂きました<01.11.17>

札幌〜然別〜札幌、約8時間の夢空間北斗星ニセコ号の旅

9月21日札幌発の夢空間北斗星ニセコ号に乗りました。

札幌への入線は手稲方からで、先頭と最後部に機関車を連結していました。編成は1〜3号車がJR東日本の夢空間車両、4〜9号車がJR北海道の車両でした。私は7号車11番のロイヤル。通常の北斗星では10号車の車両でした。

ウェルカムドリンクと車掌の検札があり、列車は順調に小樽に到着。最後部(札幌入線時は先頭)の機関車を先頭に連結し、小樽からは重連での運転です。

定刻で小樽を出発。まもなく食事の時間となりました。食堂車は私を含めて7名の利用。案外少なかったです。塩谷、余市に運転停車。列車行き違いのためと放送があるが、行き違いのないまま出発。嫌な予感がしました。しばらくして然別に運転停車。最初はやはり列車行き違いと放送していましたが、どうやら然別〜銀山間にて落石警報装置が作動して、倶知安から係員が確認に行くために発車が大幅に遅れるとの事。誤作動であることを信じ、食事を済ませて部屋に戻りました。

2号車のクリスタルラウンジは人影がまったくありません。4号車のロビーカーは常に人がいました。同様の車両を2両連結しているので、デラックススリーパー乗車の人専用と勘違いされたのでしょうか。案内不足を感じました。

部屋に戻ってしばらくしての放送で、線路脇に2メートル近くの石が2個あって、重機を使わないと除去できない状態だそう。すでに21時を過ぎ、小樽に重機の手配をしていては深夜になってしまうので、然別か小樽か札幌で運転を打ち切るか、札幌へ戻って千歳線経由で運行するかを協議中との事。定刻では八雲あたりの筈。まだ協議が終わらない。

少しして、仁木駅の近くに重機があり、それを現場に持っていき石を除去して予定通りの経路で運行するとの放送。これなら2時間くらいの遅れで済むかなと思ってウトウトしていると、石は除去できたが、小規模ながら落石が断続的に続いていて危険なため、札幌に戻り千歳線経由での運行が決定したとの事。一気に目が覚めてしまった。まだ発車しないので遅れの計算もできない。

機関車の入替に時間がかかり(でも入替のできる駅に止まっててよかった。救援車を呼んでたらさらに時間が…)、小樽方面行の普通列車を待っていた人を乗せたところで、約3時間40分遅れで通って来た線路に向けて発車。倶知安からの乗客はなく、長万部〜函館からの乗客は北斗星4号に振り替えたそう。札幌到着が0:22頃、函館到着が6:00頃になるとの事。函館の時点で約8時間の遅れ。定刻では福島に着こうという時にまだ北海道内なのである。余市で然別からの乗客を降ろし、小樽では旅行を中止する人がいないためすぐ発車。その後の放送で、仙台打ち切り⇒新幹線振替が決定したが、新幹線振替を条件に特急料金の払戻しをしないとの事。これはおかしい。2時間以上遅れたら払戻しになる規定ではないのだろうか。明らかに遅れることがわかったら、こういう横暴な手段に出るのだろうか。乗客からの文句に対しては「規定ですから」の一点張りのくせに、こういうところでは規定を守らないのは納得できない。恐るべしJR東日本。おかしいJR東日本。

私はこの後の乗車を止め、札幌で降りることとした。車掌(JR北海道)は状況が変化する度に放送していて、天災とはいえ遅れに対するお詫びもあったが、JR東日本の対応が変(以前から大幅遅れの列車に乗っていても放送も少なく、車掌、駅員の態度も横柄)なので、乗車券代も寝台料金も返してもらうことにした。車掌に承認をもらい、予定通りの0:22に札幌に到着。人影のないホームを見ながら精算窓口へ。旅行を中止したのは私を含めて2人。もう1人は精算窓口で激しく怒っている。助役のむなぐらを掴んだため暴力行為として警察官が来る事態となっていた。精算にだいぶ時間がかかり、1時くらいに札幌駅を出て友人の家へと向かった。東京へは飛行機で向かうこととし、列車での旅行はしばらくお預けとなってしまったが、運良くJALドリームエクスプレスに乗ることができた。

ニュースでは見たことのあることが実際になって、運行再開に向けての努力がよく伝わってきた反面、会社間によって対応が違うことが鮮明に感じた今回の出来事となりました。

ほどちゃんより
実際に災害に遭われるのは不運ですね。私自身も台風で運休を体験してますし、北斗星の新幹線振り替えも経験しました。私の場合は予定よりも早く東京に着けて恵まれました。「規程ですから」については実際の体験ではないのでちょっとコメントできません。JR東日本の駅員さんや車掌さんなどが必ずしも横柄かは人それぞれ感じ方が違うと思います。駅員や車掌さんの個性によっても対応の受け答えで感じ方を変えると思います。なので一慨にJR東日本の社員だけ目立つわけではないと私は感じています。

時刻表を読む限りでは2時間以上の遅れで特急料金が払い戻される規程は説明されていますが、打ち切りなどで新幹線に振り替えの規程が書かれていないので「規程」で定められているのかわかりません。仮に仙台 - 上野間で新幹線に振り替えで新規に求める規程となっていたら新幹線特急料金が4610円、自由席でも4100円の支払いを求められるので札幌 - 上野間3150円の寝台特急料金で新幹線に乗車できることは顧客に有利な規程になっているのではないかと私は思います。

JRの約款を調べました。振り替えについては同一方向の他の急行列車により旅行の継続を請求することが出来ます。ただし、新幹線を利用する場合は継続乗車の請求が出来ないとされています。出来ないと規程されているだけなので新幹線に乗車する場合は本来なら新規に購入する必要がありそうです。区間によっては払戻して特急券を買った方が得するかもしれません。この当たりの規程も北斗星の場合、新幹線が延長されると第三セクター経由になるので複雑になりそうです。



メニュー
01.11.17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。