しゅーさまの北陸乗車記


しゅーさまから寝台特急北陸号乗車記を頂きました<02.02.24>

はじめまして。生まれて二十数年、人生2度目の寝台特急に乗ってきました。ちなみに、初めての乗車は約十年前の「瀬戸」でした。夜行列車を含めるなら、「八甲田」を含め3度目です。

今回の旅では、「富山往復きっぷ」を使い、高岡まで一泊二日往復とも新幹線&特急という予定を立てたのですが、時刻表をみると「寝台特急北陸のBソロが利用可能」となっていたので、「せっかくだから」ということで、帰りに高岡 - 上野で乗ってきました。

入線してきた列車を見ての第一印象は「ぼろい」でした。不採算なのか、完全民営化時に切り捨てるつもりなのか、JRの真意のほどはわかりませんが、かなり年季の入った車両です。ですが、最新型車両にはない独特の雰囲気がなかなかいいのではないでしょうか。雪と深夜のホームに見栄えのする車両です。

今回利用したのはBソロの1階でした。プライバシーが確保されているので、安心して眠れます。部屋(?)に入っての率直な感想は、通路側の窓に鉄格子が付けば独房・・・もといカプセルホテルが走っているような感じでした。天井は低めで、身長のあまり高くない私(166cm)でも多少窮屈です。通路側の窓から通路の明かりが漏れてくるので、部屋は完全に暗くはなりません。

発車するとすぐに車掌さんが検札にやってきて、まずカードキーを渡されました。頼まなければもらえないと聞いていたのですが、車掌さんは開口一番「こちらがカードキーです」といってベッドにおいてくれました。まぁ、だれしもトイレぐらいは行きたいでしょうから、最初から渡したほうがいいと思います。ただ、このカードキーって悪用が可能な気もするのですが・・・。それを懸念してか、頼まないともらえないのでしょうが。

缶飲料の自販機はジュース250ml缶が\150。ビールは\250なのに・・・。できれば、ビールのおつまみになるような乾き物も自販機に入れてほしいです。カップラーメンなどの軽食も入れてほしいですが、スープをベッドにこぼされると最悪でしょうから、入らないような気はします・・・。

余談ですが、ジュース\150はハッキリ言って逆効果のような気がします。いまジュースの自動販売機の一般的な市場価格は\120です。ですから、「250mlでも\120なら買う」っていう顧客心理を確実に捕まえておくほうが売れると思うのですが。ちなみに、深夜急行バスはコーヒー&お茶が飲み放題。無料にしろとはいいませんが、ただでさえ高い寝台料金払ってるんですから、もうちょっと考えてほしいです。あと、冬はあったかいコーヒーも入れてほしいです。このままだとサービスで淘汰されます。寝台特急を生き残らせるならちょっとした心遣いが必要だと思います。買って乗れば済む話かもしれませんが・・・。

どうせだからシャワールームも使おうかと思ったのですが、シャワーカードを買いに行くのが億劫だったので、今回はパスです。

コットンコットンゆっくり走っていますが、スピード全開で走ってあまりヘンテコな時間に上野に下ろされても困るので、これはこれでいいのではないでしょうか。揺れも少なく、時間的にも多少ゆっくり眠れることですし。高崎を過ぎたら車内放送でとても寝ていられる状況ではありませんが。

「富山往復きっぷ」「金沢往復きっぷ」を使うなら、断然「北陸」のBソロがオススメです。割引切符で「北陸」を利用可能にしたということは、「北陸」を残す道を模索しているはずです。交通機関が高速化し、合理化の中で寝台特急は存続が危ぶまれる存在です。とくに「北陸」は危機的状況にあると思います。旅にはいろいろな型があるはずです。なんとかがんばってほしいです。

あと、寝台特急で旅をするときは、ウエットティッシュタイプの洗顔ペーパーがオススメです。洗面台で並ばなくてもいいので。



メニュー
02/02/24追加
ここの文章は無断転載禁止とします。