marine-marikuさまの富士号乗車記


marine-marikuさまから寝台特急富士号乗車記を頂きました<02.03.24>

ばくぜんとブルートレインに憧れていたのですが、この「ほどちゃんの島」で富士号のシングルデラックスの写真を見てからは、それは「乗る」に変わりました。

決行は3月2日 熱海、大分間です。帰りの足はJASの月火の割得切符を利用することにして、1月4日に早々とゲットこれで2月2日発売の富士の切符が取れなかったらどうしよう、、、だから、たのんでおいた「びゅー」から連絡があった時は「ヤッター」

この日のために文庫本を3冊と「目元プルプルパック」を買って いざ 熱海へ。ところが ここで思いもかけないことが駅弁とお茶とビール(ロビーカーの自販機がジュースだけなら こまるもんね)はどこ?とキョロキョロすると、ホームの売り場はすでに閉まっているではありませんか。ソロバンはじくおばさんに「他の売り場は?」と必死に尋ね、新幹線ホームでようやく買う事ができたのです。それも残りわずかの中から。

でも良かったぁ  憧れの寝台車が、あやうく、すきっぱらを抱えた一晩になるとこでしたもの。

7号車3番の個室の第一印象は、写真で見るよりちょっとせまいなって感じ。でも可愛い洗面台のふたをあけたり、ベッドの幅を変えたり、いろんなスイッチを点検して、ベッドに寝転がった時には もう開放感は広がるばかり。

神戸をすぎたあたりで、いよいよ就寝、と思ったら、これが 目をさまして横になっているぶんには心地よい揺れが、イザ寝るとなると、けっこうきついんですね。発進のゴットンも とっても響くしで、うとうとしては目覚めるといった感じです。「地震だ、起きろ、起きろ、マグネチュード6だぞ」なんて父に起こされる夢まで見ました。

そして6時半、「おはようございます」という車掌の大きな声にビックリ揺れにまかせて自堕落ごろごろを夢見て乗ったはずが、家にいるよりも、きりりと早起きし、化粧もすませて下関のホームへサンドイッチなんてないんですね。みんなにつられて、ふぐ天そばを買い、ロビー車へ。朝からしっかりおいしく食べました。でも ほんとにこちらのおつゆはショウユ色をしてないんですね。

そんな事考えている間にちょっこと通ったトンネルで、始めての九州入りで密かに感激。あとは あっという間に降りる時間が来たという感じでした。もっともっと乗っていたかった。わたしとしては大満足のひとり旅になりました。



メニュー
02/03/24追加
ここの文章は無断転載禁止とします。