寝台特急「彗星」号を思う。
寝台特急彗星号にB個室寝台ソロが連結されていることを、貴ホームページで知りました。わたしも鉄道ファンのひとりですが、ここしばらく鉄道趣味から離れていましたので、最近の鉄道、とりわけ夜行列車の編成等の情報には疎くていました。わたしは驚くと同時に、嬉しくなって、さっそく書店で時刻表の最新版を購入しました。
寝台特急彗星号は、わたしの鉄道旅行経験で最初に乗った寝台特急です。乗車したのは1986年3月、JRはまだ発足していない時代で、日本国有鉄道という威厳ある組織でした。わたしは当時東京都内の大学2年生で、春休みを旅行して九州へ行こうと決めました。当初の計画は東京駅から寝台特急富士に乗って、宮崎へ行くというものでした。旅行会社で富士の切符などを手配してもらい、希望していた富士の寝台券も無事に取れました。さて出発当日東京駅に行ってみると、いつもと様子が違っていたのです。駅員の話では、品川駅で架線事故が起き、富士をはじめとする長距離列車の発車めどが立たなくなっているとのことでした。そのとき、駅の方は富士の乗客にどう対処したか。それはさながら西村京太郎先生のトラベルミステリーそっくりの方法でした。東京駅から新幹線をつかって、九州行きの寝台列車に追いつくようにするというものでした。時刻表を駆使して出た結論、岡山駅で寝台特急彗星号に追いつける、ということでした。こうしてわたしは寝台特急彗星号に乗ることになりました。
彗星号に追いつくために乗った新幹線は「ひかり41号」でした。いまでも忘れていません。東京駅を出発したひかり41号に乗ったとき、これで岡山まで無事に行けるとわたしは思っていました。ところが旅は予定通りにいかないもので、ひかり41号は関ヶ原付近で徐行運転を始めたのです。大雪のためでした。ここで時間をロスしたため、彗星号に間に合うのか心配になりました。新幹線が岡山駅へ着いたあとわたしは在来線ホームまで走りました。予定通りに行けば10分近くあった乗り換え時間も、先の徐行運転のために2、3分に減っていました。わたしがホームに行った時、ちょうど彗星号は入線してきていました。なんとか間に合いました。
わたしが彗星号に乗ったとき、彗星号は新大阪発で、編成はB寝台だけでした。わたしの寝台は上下どちらだったか忘れてしまいましたが、乗り心地はよかったと思います。車内での一夜が明けて、窓から景色を見ました。ちょうど列車が海沿いを走っており、日向灘が朝陽を反射してきらきらと輝いていて、とてもきれいだったことがいまでも忘れられません。
寝台特急彗星号はどことなく地味な列車だと思います。車両の数も4両か5両です。JRになってから他の寝台特急が個室寝台を連結するようになったのに、彗星号だけはB寝台だけの編成でした。また九州内は昼間の特急が幅を利かし、寝台特急彗星はそれらの特急の邪魔にならぬように、また申し訳なさそうに走っている感が否めません。
時間はかかりましたが、B寝台個室ソロの連結によって、彗星号が少し華やかになったように思います。彗星号をまだ廃止せず、需要の掘り起こしや列車の魅力増加に西日本旅客鉄道が取り組んでいることの現れであると、わたしは良い方に解釈をしています。わたしとしても、今度は彗星号B個室寝台ソロ乗車を組み入れた旅行を計画しようと思っています。