かりぴさまのさくら号乗車記


かりぴさまから寝台特急さくら号乗車記を頂きました<02.06.02>

5月22日にさくら・はやぶさ号のさくら号のほうに長崎から東京まで乗車しました。

16:40過ぎにさくら号は入線してきましたが、車掌室にいた車掌さんをみてびっくり!!なぜかというと、3月31日に東京駅で「さくら・はやぶさ」号の機関車やヘッドマーク、車掌さんをカメラに収めていたのですが、まさにその時カメラに収めていた車掌さんが私が乗車するさくら号の担当だったからです。たまたまその車掌さんとのローテーションと私が乗車する日がドンピシャだったんでしょうけどすごい偶然にちょっと感動しました。長崎から終点の東京まで約19時間近くお世話になった車掌さんはJR九州博多車掌区の今村(さくら号担当、前述の車掌さん)、中野(はやぶさ号担当)の両氏でした。

私の部屋は8号車4番のソロで、上段でした。長崎まで乗車したあかつき号のシングルDXと比べると、さすがに見劣りはしますが、それでも周囲に気兼ねせずゆったり過ごせるのは個室の良いところです。ただ??と思ったのはソロはたしかラジオぐらい聞けるオーディオの設備があったような・・・。まあ、開放式B寝台と同じ料金で個室が利用できるのですから多少天井が低くても照明が暗めでも我慢するとしましょう。

順調に列車は東へ向かい、私が楽しみにしていた鳥栖駅でのはやぶさ号との併結シーンを迎えました。私は当然ホームに降りて併結シーンをカメラに収めましたが、ギャラリーが少なく拍子抜けしました。その後も門司、下関での機関車付け替えシーンを収め満足して 就寝しました。

翌朝はおはよう放送で目覚め、ロビーカーであらかじめ買っておいたパンを食べ、ゆっくりと過ごしました。そして、定刻に東京駅に到着し19時間の旅は終わりました。

私が乗車した日は、個室はほぼ満室でしたがやはり開放式B寝台は乗車率がよくなかったようです。ロビーカーにも何回か顔を出しましたが、いたのは2、3人ぐらいでした。本当に寝台列車のこのような状況は寂しい限りです。私は、時間が許せば鹿児島だろうが北海道だろうが夜行列車を利用します。カシオペアやトワイライトもいいけど、やはり夜行列車は青い車体がとてもよく似合い、あの青色に旅情を かきたてられるのは私だけではないはずです。時間をたっぷりかけて目的地に向かう贅沢はきっと夜行列車でしか味わえないでしょう。昨今の個室車両の繁栄を見るにつけ、九州方面の夜行列車もB個室を増結(あさかぜ、出雲等は新たに連結する)することからはじめてはどうかと思います。とにかく細々とでもいいから走り続けてほしいものです。

最後に19時間という長い間乗務された今村、中野の両車掌さんお疲れ様でした。



メニュー
02/06/02追加
ここの文章は無断転載禁止とします。