マロンさまの北斗星4号乗車記


マロンさまから寝台特急北斗星4号乗車記を頂きました<02.10.14>

現在仕事で北海道に住んでいます。実家の帰省で初めて北斗星に乗車する事にしました。7月24日、午前10時にJR端末をたたいて(某旅行会社に勤務しているので自分で発売したのですが…)北斗星4号のロイヤルをゲット。自分でもビックリでした。しかし、グランシャリオの洋食の予約はあえなく満席。泣く泣くルームサービスを予約しました。

8月24日19時00分、札幌駅5番ホームに憧れの北斗星が入ってきました。10号車11番の自分の部屋に行くと、ホテル並みの設備に感激。シャワーにトイレまであったのには驚きました。札幌の発車を待っているとウエルカムドリンクのサービスが。そこにあったワインは会社へのおみやげに持ち帰りました。ウエイターと入れ替えに車掌さんの検札。ついでに空いている部屋に行き、ツインデラックス・デュエット・ソロの室内を見学しました。そんなこんなしているうちに19時27分、定時に列車は発車していきました。列車が動き出した時の感激は忘れられません。

南千歳を発車後、ルームサービスの懐石御膳が運ばれてきました。ご飯の味と鶏肉などの味付けにはおいしさを感じましたが、5,500円という値段からするとちょっと高いような気もしました。洞爺駅を過ぎた頃、JR北海道車掌さんの記念品販売のアナウンスが。すぐにロビーカーに行ってオレンジカード2枚セットと小銭入れを購入しました。その後ロイヤルの個室に戻って、テレビで放映していた「ハリーポッター」を見ながら頑張って起きていました。函館駅で機関車交換の写真撮影。函館出発後、部屋のシャワーを浴び、部屋の電気を消して青函トンネルに入る瞬間を待ちました。機関車の汽笛を聞いてトンネルに入ったとき、青函トンネルだということが分かりました。その後吉岡海底駅・竜飛海底駅を確認してから、眠くなったのでベッドに入りました。

ふと目覚めると青森駅のホームに入るところでした。外には出られませんでしたが、反対側に「北斗星小樽」が入ってきて、向こうの乗客の方が起きてきてこちらの4号の車内に手を振っていたりしていました。その後また就寝し、起きてカーテンを開けると小牛田駅あたりでした。回りの農村の風景を見ながら「本州に帰ってきた!」という感激を味わった事を覚えています。北海道では農村風景といっても人のいる家を確認するのが難しいところが多いのです。本州ではそういった農村でも人が住んでいるのが確認できるのが大きな違いです。

6時30分になりそうだったので、すぐに食堂車に行き、皆様評判の朝ご飯の「和定食」を注文。仙台駅での積み込みということで、20分くらいコーヒーを飲みながら待ちつづけ、ついにゲット。ご飯が大盛だったのには驚きました。これで納豆があれば最高なんですが…。その後部屋に戻り、サービスのモーニングコーヒーと仙台駅で積み込みされた読売新聞朝刊を読みながらゆっくりしていました。福島駅を過ぎたあたりで朝のシャワーを浴び(シャワーを自由に使えるのがロイヤルのいいところです)、あっという間に目的地の宇都宮に到着。先頭の機関車を写真に収めて今回の初乗車は無事終了しました。

今回グランシャリオの洋食を食べる事ができなかったので、次回また頑張って北斗星を予約したいと思います。次は北海道編成の北斗星に乗ってみたいです。いずれにせよ、豪華な寝台列車の旅に自分自身がはまってしまったのは確かなようですが…



メニュー
02/10/14追加
ここの文章は無断転載禁止とします。