寝台列車には前から乗りたいと思っていたので、すばらしい体験でした。
2002年8月23日木曜日。いよいよ神奈川県の東海道線沿線にある家を出ました。普通電車で横浜まで出て、いよいよサンライズ出雲に乗るときがやってきました。来た!すごいスピードで近づいてきました。
完全に停車しドアが開くと、すぐに父と一緒に乗りました。ぼくらの乗った車両は、最後部の14号車のB寝台「シングルツイン」 でした。22時14分、定刻に横浜を出発しました。
のろのろ走る京浜東北線の電車を次々と追い越していきます。ゆかいです。狭い部屋でぼくは大喜びしていました。大船で普通電車を追い越し、この日最後の放送が流れました。
真っ暗で静かな駅に次々に止まります。熱海、沼津、富士、静岡の順に止まっていきます。静岡を過ぎた後、寝ようとしましたが、なかなか眠れませんでした。(これって鉄道ファンの常識!?)室内ラジオでラジオを聞きました。浜松のあたり(大体1時30分ごろ)でやっと寝ました。
8月24日、目が覚めると、新大阪通過の直前でした。大阪に運転停車しました。大阪の街もまだ眠っていました。大阪環状線の電車が始発を待っていました。三宮、姫路(多分)に停車していると、父も起きてきました。
チャイムが鳴って、岡山到着の放送が流れると、車内があわただしくなりました。瀬戸と出雲と分割作業を見ました。ほろがたたまれ、前面の扉が閉まり、瀬戸が発車していきました。瀬戸の発車を見送ると、出雲に再び乗り込みました。
山陽線をしばらく走り、倉敷から伯備線に入りました。かなり距離が長く、単線で山脈地帯を走り、途中駅でいくつも停車しました。その旅に対向車線を、超高速で「やくも」や「スーパーやくも」が通過していきます。新見に停車し、また山脈地帯を通過します。やっと米子に到着しました。下段のベッドをソファーにしてみました。
次は松江に停車すると、宍道湖が見えました。ついに10時4分、定刻に終点出雲市に着きました。キハ126がいました。サンライズは回送になって、去っていきました。「楽しかったよ。さようなら」と心の中で言いながら、ぼくはサンライズを見送りました。