管理人様、はじめまして「ぼーきち」と申します。
「寝台急行銀河」について、乗車記投稿ができるとのことで、拙文ではありますが、20系PC時代に乗ったときのことを書かせていただきます。
1979年8月27日、京都→東京間乗車。乗車時の列車編成です。
★牽引機関車EF58(98号機) | ||
客車は大阪寄りから | ||
- | カヤ21 19 | |
1 | ナロネ21 130 | |
2 | ナハネ20 43 | |
3 | ナハネ20 105 | |
4 | ナハネ20 122 | 乗車車両、7番中段 |
5 | ナハネ20 15 | |
6 | ナハネ20 233 | |
7 | ナハネ20 121 | |
8 | ナハネ20 227 | |
9 | ナハネ20 234 | |
10 | ナハネフ22 25 |
今はなき20系客車の編成で、学生時代、クラブで山陰地方へ合宿しての帰りに乗りました。寝台車に乗ったのはこのときが初めてで、京都駅の待合室で、仲間とわくわくしながら発車時間を待ちました。
京都から東京へ帰るのに新幹線利用が一般的ですが、鉄道好きの集まりだったので、あえて「銀河」を選びました。京都の発車時間は現在よりも遅く、23:50だったと思います。
乗ったのはナハネ20でしたので、3段式寝台です。幅52センチ、高さ70センチぐらいだったと記憶していますが、狭っ苦しい寝台で、服を着替えるのに身体の筋がつりそうになりました。
線路を刻む音を子守歌のように聞いているうち、合宿の疲れもあって、5:33着の静岡までぐっすり眠れました。洗面所に向かおうとすると、寝台は居心地が悪いのか、すでにみんな起きていて、通路の補助椅子に座って談笑しています。熱海では新幹線に乗り換えるお客もいるようで、その方が東京に1時間弱早く着けます(「銀河」の東京着は9:36)。
現行の「銀河」のダイヤはビジネスに便利なようにできていますが、当時は東京着の通勤電車が優先されていて、「銀河」は急行なのに便利な時間に東京駅に割り込めないようでした。
25形客車に変わってからは、まだ乗っていませんがもう一度乗ってみたい列車です。