まかべさまの日本海1号乗車記


まかべさまから寝台特急日本海1号の乗車記を頂きました<03.02.23>

ちょっと遅くなりましが年末に日本海1号(大阪〜函館)に乗りました。以前から日本海に乗ってみたいと思っていたので、石川県の自宅から山梨県の実家までを旅行がてら函館経由で帰省しました。日本海は金沢にも停車するのですが、少しでも長い時間乗りたかったのであえて大阪からから乗りました。

シングルDXに乗りたかったのですが、帰省ラッシュで混雑する時期なので切符が取れるかが悩みの種でした、JR西日本では年末年始の予約を11月18日から受付けていたので早速近所の駅に予約に行きました。駅員さんに「やっぱりA個室は難しいですか?」と尋ねたら「う〜ん…正直難しい。1番に叩くから何とかなると思うけど、この時期はB寝台でも10時に満席になるから、A個室が取れなかったらB寝台も取れないかもしれない」との答え、焦った私は少しでも確立を上げるために他の駅や旅行社にも予約することにしました。どうしてもシングルDXが取りたかったので、自分の行動範囲にある駅や旅行社全てに走りました。その数9駅と旅行社9軒、今にして思えばやりすぎだった気もしますが、それでも不安で仕方ありませんでした。そして発売日、10時半頃から結果の電話がかかってきましたが「B寝台が取れました」「B寝台も取れませんでした」という返事ばかりでした。昼までに9ヶ所から返事がありましたがA個室が取れたと言う返事は無く、やはりシングルDXは難しいのだと痛感しました。しかし気を取り直してまだ返事の無いところに電話してみると、なんと4つの駅で取れていました、嬉しくてなんだか宝くじにでも当たったような気分でした。それにしてもまさかこんなに取れるとは…

乗車当日は発車の1時間ほど前に大阪駅に着きました、まず売店で飲食物を調達してから機関車の写真を撮る為に先頭よりのホームの端で入線を待ちました。しばらく待っていよいよ入線、機関車や方向幕の写真を撮ると早速自分の部屋1号車1号室に乗り込みました。室内は外から覗いて見た時より広く感じました、照明やカーテンなどがB寝台と違ってどこと無くゴージャスな感じでした。何より感動したのは枕と布団がフカフカだったことです、私はB寝台の固い枕だと頭が痛くなってしまうのでいつも使わないのですが、コレなら眠れると思いました、しかも布団は羽毛布団、やっぱりA寝台は違うなぁと思いました。

大阪を出発してしばらくは、VTRをつけてみたりベッドを起こしてみたりと、室内の設備をいじくりまわして過ごしました。シャワー使用中を示すランプが故障しているのか、誰かがシャワーに入っている時もランプは点きませんでした。それから洗面台にはお湯が出る旨が書いてのにお湯は出ず、ぬるい「水」が出るだけでした。ただベッドが起き上がるのはいいですね、ぼんやり外を眺める時に楽でした。敦賀駅では14分間停車しました、就寝時間の前にまとまった停車時間があるのは敦賀だけなのでホームの売店は大賑わいでした。この日の日本海は12両編成だったので、後ろの車両がホームからはみ出していました。敦賀を出た時点で乗車率は半分程、想像していたより全然ガラガラでした、ちょっと眠くなったので一旦寝ることにしました。自分の住む街を日本海から見たいと思い福井を過ぎた辺りで起きました、室内の照明を消すと景色は夜でも意外と見えます、起こしたベッドにもたれて真っ暗な室内から景色を眺めました。加賀温泉、小松と見慣れた景色が流れていきます、私の家は金沢の少し手前にあり進行方向の右手に見えるので、今度は上着を羽織って廊下から景色を眺めました、憧れの寝台から自宅を目撃するなんて何だか感慨深いですね。しばらくして金沢に到着、アナウンスと車内販売は金沢までで照明も減灯されました、やっぱり大阪から乗って良かったなと思いました。車内をウロウロ見て廻ったらほとんどの寝台が埋まっていました、福井や金沢で乗る人が結構いたみたいです。富山県に入った辺りで再び寝たのですが、親不知付近から見られる日本海の荒波が見たくなり、1時間ほどでまた起きました。景色を見ているうちに眠ってしまい、気がついたら新津の少し手前でした、新津では上りのあけぼのとすれ違う為に7分停車するので、その間にまた機関車の写真を撮ることにしました。新津に着いたら先に来ているはずのあけぼのがまだ来ておらず、おかげでゆっくり写真を撮ることができました。敦賀では写真を撮っている人が結構いましたが、さすがに深夜の新津では私だけでした。だいぶ遅れてあけぼのが到着、日本海も20分ほど遅れて新津を出発しました。新津を出てからシャワーを浴びました、シャワーが利用できるのもシングルDXのいいところですね。お湯が出るのは6分間だけなのでちょっと短い気もしますが、予めペース配分を考えておけば十分体中を洗う事ができます。シャワーを浴びた後は、さすがに眠くなったのでおとなしく寝る事にしました。

朝は6時頃に目が覚めました、窓の外は一面雪で真っ白、外の気温が低い為か暖房を全開にしていたのに何だか肌寒かったです。まだ眠気が残っていたので青森まではゴロゴロして過ごしました。新津での遅れの影響で青森には25分ほど遅れて到着しました。さすがに青森は寒かったです、雪で真っ白になったホームを見て東北まで来た事を実感しました。立食いソバを食べようかと思ったのですが、遅れのせいで停車時間が短くなったのと、函館行きの切離しを見たかったので諦めました。

青森は10分遅れで出発しました、青森からは4両の短い編成で逆向きです。「大小9つのトンネルの後に青函トンネルに入ります。」とのアナウンスがありましたが、どれが青函トンネルかわからないままいつのまにか入っていました。最深部には緑と白の蛍光灯があるとの説明もあったのですが、これも気がつかない間に通り過ぎてしまったみたいです。トンネルを出たらあと1時間程で函館に到着、荷物をまとめて降りる準備をしました。もっと乗っていたいと思ったのですが、残念ながら(?)日本海は遅れを取り戻し定刻に函館に到着しました。

大阪を出てから17時間半、退屈するどころか何だかあっという間に着いてしまった感じでした。贅沢を言うとB個室やロビーカー等が欲しいところです、それから運行距離の長い列車なので自販機くらい有ってもいいんじゃないかと思います。何はともあれシングルDXは想像以上に快適でした、機会があればまた乗ってみようと思います。


メニュー
03/02/23追加
ここの文章は無断転載禁止とします。