YOさまの富士号乗車記


YOさまから寝台特急富士号の乗車記を頂きました<03.05.01>

3月28日、私は当初の予定通り寝台特急を乗り継いで、九州一周旅行に行ってきました。

京から大分までは、富士で行ってきました。この日の富士の乗車率は、B寝台は2割ちょっとってとこでした。

私が今回の富士旅行に用意したのは、ソロの下段です。さすがに7割方埋まっていたようです。

16時43分頃入線した列車は、16時56分に定刻に発車。まだ明るい都心を快走して、17時24分、3分遅れで横浜に到着。廊下に出てみると、ソロの大きな窓から、通勤ラッシュの人たちがのぞいている。あわてて自室に・・・わずかの停車で発車。通勤中の皆さん!!おつかれさま!

熱海、富士、静岡と停車するたびに、乗客が乗り込んでくる。浜松を、20時19分に定刻で発車すると、名古屋までノンストップ。豊橋、岡崎などの工業地帯を、一気に通過。名古屋には、すっかり暗闇に包まれた、21時30分に到着・・の予定だったんだけれど、4分も遅れて到着。

ここで、富士の写真を撮っておこうかなと思っていたのに、いつ発車するかわからないので、撮りに行けず。と思ったら、ちゃんと時刻表通り4分停車。写真、撮ればよかった。名古屋を発車すると、時刻表では、23時22分に京都につくまで停車をしないが、運転士交代のため、米原に停車することになっている。ウトウトしていると、列車の速度がおちてきた。米原運転停車。向こうのホームに金沢行きの加越13号が発車を待っていた。と、いきなり加越の横に両端ボンネットの車両が・・遠すぎてヘッドマークは確認できなかったけれど,臨時雷鳥?

京都には23時22分着。定着。さすが。京都、大阪、三宮はさすがに人も列車もまだまだ多かった。今日最後の停車駅の三宮では、東京行きのあさかぜ号が停車してました。結構乗ってました。無事0時19分に発車して、明日は山口県の小郡までドアは開きません。岡山に2時0分着。2分で発車。そして、3時32分。私が乗った下り富士と、大分からの上り富士がすれ違いました。あさかぜや、大阪発の銀河を追って東京を目指します。広島には、4時5分着。ここでは4分運転停車。4時9分発車。少し仮眠することに。

「おはようございます。今日は、3月29日、土曜日です。」という車掌のおはよう放送で目がさめました。下関に7時15分に到着。5分の停車で、列車の前面を撮り、朝食にふぐ弁当を買いに行き、あっという間に発車。

九州に進入。門司でも機関車を付け替え、ED76に。九州島内では、少しずつソロの客が降りていき、結局大分まで乗ったのは、私と、一人旅風の女性だけ。その点、なぜかB寝台はほとんどが終点まで乗っていきました。

日豊本線内は単線区間があるためか、2回ほど対向列車待ちや、追い越し待ち。別府で客が少し降りて、約15分で終点大分。9時47分。定刻で終点大分着。長い旅が終了した。すこし疲れた感じの車両は、2つに分割されて客車区に入換されました。

この旅で唯一悔しいのは、車内放送のハイケンスが、オルゴールではなく、電子音だったことです。(笑)

東京と九州を結ぶ数少ない寝台特急富士は、一日でも長く走り続けてほしいと思います。


メニュー
03/05/01追加
ここの文章は無断転載禁止とします。