TOMさまのカシオペア号乗車記


TOMさまから寝台特急カシオペア号の乗車記を頂きました<03.06.29>

少し古い話になりますが、投稿させていただきます。

妻と子供そして両親の5人で2002年10月1日カシオペア号に乗車しました。

JTBのカシオペア号の旅フリープランで地元の旅行代理店で予約をしました。1ヶ月前の9月の上旬に予約をしようとしたところ、すでに満席で15組待ちと言われました。

この時点で、「ホテル2泊・レンタカー1泊2日・帰りの新千歳-羽田の航空券を押さえておきます」ということでお願いしました。第二希望も押さえておこうと思い、他の出発日をたずねると、「10月一杯は他の日もすでに満席です」ということで、キャンセル待ちをすることにしました。「20日前からキャンセル料がかかるので、空きが出るかもしれませんが、2部屋なので、15組待ちというとちょっと厳しいかも知れませんねぇ」ということでした。

出発日の20日前を切りましたが、連絡はありません。一日一日と出発日に近づき、半ば諦めかけていたところ、代理店より電話があり、「2部屋お取りすることができました」ということでした。

早速次の休みの日に旅行代理店に旅行代金を支払いに行き、食堂車の予約も追加でお願いしようとしましたが、あいにく満席という回答でした。そこでケータリングサービスをお願いしました。

個室は上段か下段かたずねると、「当日上野駅で係りの者と乗車券を交換しますのでそれまではわかりません」ということでした。まぁやっと取れたということもあり、上でも下でも乗れるということで嬉しかったのですが・・・。

いよいよ旅行の当日朝、北海道旅行出発前に子供の希望で上野動物園に寄ってからカシオペア号に乗車する予定だったのですが、昼からあまり天気が良くないとのことで、池袋のサンシャイン国際水族館に行くことにしました。

13時半頃にはサンシャインを出て、駅に向かおうとするも横殴りの豪雨。まさに台風21号が関東地方に接近しているところでした。皆でびしょ濡れになりながら、山手線に乗り上野駅に到着しました。

構内の喫茶店で時間を潰し、15時半に改札外の集合場所に向かい、JTBの方とクーポン券と乗車券の交換を行い、車内で必要な酒類やおつまみの購入を行いました。駅の案内放送では、各地で列車の遅延が発生しているということでした。

15時40分頃すでに上野駅13番線ホームには、銀色のカシオペア号が私たちを待ち構えていました。今回乗車したのは9号車の下段でした。

カシオペア号は16時20分定刻で上野駅を出発しました。室内を見回し、設備の素晴らしさに一同驚いていました。2階建て構造のため、東海道線・横須賀線のグリーン車の1階席のような圧迫感があるのかと思っていましたが、個室になっているため、さほど気になりませんでした。座席兼ベッドの配置も工夫されており、従来の寝台車と比較して居住性は格段に良いなと感じました。

家内に好評だったのが個室内にトイレと洗面所が設置されていることです。以前寝台で旅行した際は、お世辞にも綺麗とは言えない車内のトイレに入るのが嫌で、あまり水分を取らないようにしていた言っていましたが、これには大変満足していました。列車での長時間移動において、女性はこのあたりが大変気になるところではないでしょうか。

個室内にあるモニターでは、NHKのBS放送とビデオ映画、カーナビゲーションと音楽放送が楽しめるようになっていますが、今回カシオペア号に乗車して、唯一不満がありました。屋根のある上野駅を出発しているにもかかわらず、BSが青い画面のままで映らなかったのです。特に普段からNHKの衛星放送を見ているわけではないのですが、台風の動向が気になり、ニュースを見たかったのです。外はかなりの雨のため、窓にホースで水を掛けているような状態であまりよく景色を見ることができませんでした。

車内探検のついでに3号車の食堂車でシャワーカードの購入を行いました。17時頃車内放送で、夕食の準備が出来、1号車側から順にお持ちいたしますということでした。18時前に9号車の私たち夫婦の分の洋食と両親の懐石御膳が運ばれてきました。感想としてはやや油気が多く味が薄い気がしました。しかし部屋まで暖かいままで運んできていただけるので満足しました。

台風が迫ってきているにもかかわらず、郡山・福島と定刻どおり順調に北上を続けていました。この頃から雨も小康状態となっており、BS放送も途切れ途切れながら映るようになりました。台風は神奈川県の三浦半島に上陸。その後川崎市付近を北上中ということでした。上野駅を出た頃衛星放送が映らなかったのは、大雨の影響によるものとわかり納得しました。

しかし、一ノ関を過ぎた頃から徐々にカシオペア号の速度が落ち始め、止まったり動いたりを繰り返しはじめました。すれ違う普通列車や貨物列車も車窓からよくわかる程度の速度でした。この時、もしかすると札幌に到着できないのではないかと言う不安と遅れのため長く乗車できるのではないかという期待が交錯するようになりました。

予約していたシャワーを利用したあと、夕食時に残しておいたワインを飲み少し眠ることにしました。

目が覚めると青森駅に到着していました。時計は2時15分を指していました。隣のホームからは、上野行きの北斗星号が出発していきました。その後カシオペア号も2時21分に発車すると、入れ替わりに北斗星1号が青森駅に入線するところでした。この時点で約30分ほど遅れているようでした。その後も蟹田・中小国で数分間づつ停車しました。外はかなり風が吹いているようでした。

3時10分頃モニターのカーナビ画面で青函トンネルに入るところを確認すると次第に車速が上がっていきます。さすがにトンネル内では台風の影響を受けないのでしょう。下段の部屋だったためトンネル内の蛍光灯も窓の上の方に見えトンネル中間点付近のLEDの電光表示も窓に顔を近づけてやっと確認できる状態でした。その後睡魔に襲われ再び眠りにつきました。

次に目が覚めると。函館の手前に到達していました。時刻は4時50分。再びモニターを衛星放送に切り替えると、NHKでは台風情報を放送していました。3時の時点で台風の中心が、青森県あたりにあるということでした。どうやら追いつかれたようです。5時になりNHKの朝のニュースが始まり、トップで台風情報について伝えています。4時の時点で函館付近にいるということでした。中継がちょうど函館から行われています。雨も峠を越え、風も止んできているということでした。交通機関では、飛行機が前日の羽田-新千歳線で40便以上が欠航し、JRでは河川の増水のため札幌発のまりも号が池田駅で足止めされているということでした。

5時8分カシオペア号は39分遅れで函館駅を発車しました。その後は内浦湾沿いを順調に速度を上げて快走しました。海の向こうにはもくもくとした台風の雲が足早に過ぎ去っていく様子がうかがえました。

ラウンジカーへ移動し、DD51重連の力強い雄姿と北海道の雄大な自然を満喫しました。2階建て構造で、個室となっているため、部屋の中からは常に片方向の景色しか見えないので、外が明るくなったら、ラウンジカーへ移動したほうがより満喫できて良いのかもしれません。

そしてカシオペア号は、35分遅れで9時29分に札幌駅に到着しました。その後隣のホームに回り、カシオペア号を見送り、ダイヤが乱れていたようで、すぐに入線してきた普通電車に飛び乗り小樽に向かいました。台風一過で眩しい位の日差しでしたが、かなり風が強かったです。

小樽では、散策バスの1日券を購入し、私の強い希望で小樽交通記念館に向かいました。開園時間間もないこともあり、入場者はまばらで、少し寂しい感じがしました。旧国鉄時代の車両が屋外に展示されており、うれしい限りでしたが老朽化が進んでおり寂しい気がしました。

その後、先の散策バスで小樽市街を散策したあと、夕方、宿泊先の札幌のホテルに移動しました。ホテルに入るやいなや、子供(娘)がリュックが無いと騒ぎ出しました。中には熊のぬいぐるみやお菓子が入っていました(最近流れている携帯電話会社のコマーシャルような感じでした)。

それまで肌身離さず背負っていたのですが、皆どこで無くなったのかすぐにはわかりませんでした。そこでデジカメで確認(便利な時代です)。散策バスで小樽の北一ガラスに向かう途中で置き忘れたことがわかりました。そこですぐに1日券に記載されている中央バスに電話をしました。すると運転手さんが回収してくださっていましたが、もう遅いので明日取りに来てくださいとのことでした。

翌日は、レンタカーで美瑛・富良野に行きました。まさに北海道の大自然を満喫した一日でした。しかし、帰りは札幌へ戻るのではなく、リュックを受け取りに小樽まで遠回りせねばなりません。富良野を15時過ぎに出て渋滞無く走り続け19時半頃小樽に到着しました。小樽駅前のバスセンターを訪ねたところ、すでに窓口は閉まっていました。そこで、駅前にいた路線バスの運転手さんに尋ねたところ、なんと、19時で終わりとのことでした。そうです。30分早ければ間に合ったのです。

翌日は、札幌市内観光をして、新千歳に向かう計画を立てており、3日連続で小樽に行くのは時間的に勿体無いと判断。バスセンターに電話をし、着払いにて宅配便で自宅に送ってもらうことにしました。電話に出られた中央バスの方の対応が丁寧で感激しました。この場を借りて再度お礼申し上げます。

ところで、我々夫婦は、カシオペア運行開始前の1998年9月にも北斗星で北海道を目指しましたが、その時も前日に台風が通過し東北本線で橋が流され運休となり、急遽上越新幹線経由、長岡からトワイライトエクスプレスに乗って北海道入りした経緯があり、次回北海道に行くときも何かあるのではないかと気になってしまいます。

後で会社の同僚に旅行の話をしたところ、台風が近づいているため定時時間前に早く帰宅するようにという上司命令が出ていたということでした。前回の北海道旅行の話も知っていたので、「今回も何かあるんじゃないかと思ってたよ」とのことでした。カシオペア号にはカーナビがついているという話をしたところ、ニュースの台風情報で、台風の位置とカシオペア号の位置がシンクロしてたから、我々が北海道に向かっている様子が良くわかったよという話でした。

次回、北海道に行く際も、ぜひともカシオペア号に乗車したいと思うのですが、最近子供がもう一人生まれ、上の子供も成長してL字型ベッドに添い寝もきつくなってくるので、当分の間は北斗星のコンパートメント利用になりそうです。カシオペア号で小さな子供連れの家族も利用できるような4人用の個室のある車両があれば良いと思います。


メニュー
03/06/29追加
ここの文章は無断転載禁止とします。