たくさまのあさかぜ号乗車記


たくさまから寝台特急あさかぜ号の乗車記を頂きました<投稿日:03.09.12>

毎年恒例!?(02.10.14Update、02.12.01Updateをご覧下さい)になりつつある、寝台特急の旅を今年もしてきました。今年はまだ上陸をしたことのない(←大げさでしょうか)九州方面のブルートレインである、寝台特急「あさかぜ」の「シングルデラックス」を2003年9月4日に利用してきました。今年もキップの取りやすくなる時期までがんばって、休まずに仕事をしていました。(^^;

1、キップの希望順位(3人旅です)

第1希望 A個室「シングルデラックス」 3部屋
第2希望 B寝台

2、キップを取るまで

昨年の「トライライトエクスプレス」や「北斗星」よりはキップは取りやすいと考えていましたが、3人旅ですので、たった10部屋しかない「シングルデラックス」を3部屋押さえるのは、けっこう難しいかなと思いましたので、旅行会社を5ヶ所とみどりの窓口の計6ヶ所に頼みました。

まずは、旅行会社は2ヶ月前からキップの事前受けをやってくれますので、5ヶ所の旅行会社に「1部屋でもいいですから、とりあえずシングルデラックスを・・・」と頼んでおきました。そして、1ヶ月前となる8月4日は本来は仕事が休みではなかったのですが、休日を振り替えて休みにしてもらい、みどりの窓口の10時打ちに賭けました。利用したのは、横浜駅のみどりの窓口なのですが、横浜駅では10時の指定券の発売で窓口が混雑しないように、その日の朝6時から9時までに限って事前受けをしてくれますので、6時半過ぎには横浜駅へ着いて、事前受けをみどりの窓口でしてもらい、整理券「3番」をもらって一度自宅へ帰りました。そして、発売時間となる10時になり、自宅で待機していると、旅行会社から電話があり、「1部屋は確保できました」と言われましたので、とりあえず確保ということでお願いして、横浜駅のみどりの窓口へ再び向かいました。すると、あっさりと3部屋取れてしまいました。しかし、部屋番号が連番ではなく、「1番」「2番」「7番」と1部屋だけ離れてしまいました。そこで何としても部屋番号を連番で取るべく、他の旅行会社を廻ることで「3番」のシングルデラックスを探し求めることになりました。次の旅行会社ではシングルデラックスは取れずに、B寝台を3つ用意していましたが、キャンセルをしてもらい次の旅行会社へ向かいます。そして、次の旅行会社では「申し訳ありません、1部屋しか取れませんでした」と言われてしまいました。(電話があった旅行会社とは別の所です)で、「ちなみに何番のシングルデラックスですか?」とキップを見せてもらうと「3番」のシングルデラックスでした!!そこで、この探し求めていた「3番」のシングルデラックスのキップを購入しました。これで、連番で部屋を確保することができました。

続いて次の旅行会社では、なんと「4番」「5番」「6番」と3部屋をしっかりとしかも連番で確保していました。しかし、もう部屋は用意できているため、キャンセルをしてもらいました。そして電話連絡のあった旅行会社でも「8番」が取れていました。結局、10部屋あるうち、「1番」〜「8番」までのシングルデラックス8部屋を確保することができていたわけです。というわけで、1ヶ月後の9月4日を待つだけとなりました。

3、乗車当日(2003年9月4日)

私自身、横浜に住んでいますが、横浜から乗るのでは全線制覇ができないと考えまして、東京からの乗車券を用意していました。入線してくる光景も見ることができますし、記念撮影の時間もあると考えたからです。

というわけで、横浜駅から横須賀線のグリーン車2階席を利用して、東京駅へ乗り入れました。「あさかぜ」の発車は19時00分ですが、17時50分過ぎには東京駅へ着きました。お弁当や飲み物を買ったり、先発の「さくら・はやぶさ」を見送ったりして過ごしました。

なぜ、いろいろある九州方面のブルートレインの中から「あさかぜ」を選んだかといいますと、下関で「ふぐ(ふく)」を食べたかったからです。(笑)ということで、全線制覇できる下関行きということと、到着時刻が比較的ゆったりした時間であることからこの「あさかぜ」を利用しました。

そして、18時50分の入線時刻になり後発の「出雲」の機関車に連結されてホームへ滑り込んできました。たった10分しかないため、個室の鑑賞は後でもできるので後回しにして、まずは外観の撮影などを素早く終わらせました。「トワイライトエクスプレス」は30分以上前から入線してくるので、のんびり撮影できるのですが、「あさかぜ」はたったの10分ということで、かなり大忙しの撮影となりました。(^^;

そして、いよいよ19時ジャストとなり発車となりました。入線から発車までは寝台特急の旅が好きな人にとっては、一番興奮するところではないでしょうか。あの雰囲気は最高ですね!!

検札を終えて、車掌さんからルームキー、シャワーセットをもらうと、ラウンジカーへ行って3人で車窓を眺めながらの夜ご飯となりました。比較的空いているのか、ラウンジカーを利用している人はあまりいませんでした。おかげで、3人だけの貸し切りという時間帯もありました。これは最高の気分でした。他の2人は寝台特急の利用は初めてということなので、気に入ってもらえるかな・・・とちょっとばかり不安でしたが、気に入ってもらえたようで、ホッとひと安心しました。名古屋を過ぎるまではラウンジカーで過ごして、その途中はシャワーを浴びたりしてきました。やはり、列車の中でシャワーを浴びられるなんて気分は最高でした!!そして、名古屋を過ぎてから24時も近いということで、各々の個室へ戻りました。部屋も「さくら・はやぶさ」の15室あるシングルデラックスを事前に見ていましたので、当然広くて狭い感じはしませんでした。そして、眠りに就きますが、途中でけっこう目が覚めました。窓の外を眺めると、「阪神百貨店」「梅田」などの字が目に飛び込んできました。ということで、列車は深夜の大阪駅へ滑り込みました。これが午前2時03分くらいであったと記憶しています。時刻表では通過扱いですので、運転停車かと思われます。そして、岡山駅でも目が覚めて、いよいよ夜が明けてきて5時過ぎには目を覚ましました。天気は快晴で旅行には最高の日和となりました。他の2人は慣れない寝台特急ということで、なかなか寝付けなかったと言っていました。やはりしっかりと自分の家のように眠ることはできないのかもしれませんね。でも、私はいろんな所で目が覚めるのも、寝台特急のおもしろさかなって思っています。

そして通路側には瀬戸内海が見えるようになり、いい景色の中を列車は走り続けます。平日ということもあり、通勤・通学時間帯ではホームから個室を見られることもありましたが、これも優越感ということでけっして悪い気はしませんでした。だから、カーテンを閉めるなんてこともしませんでした。(笑)車内では、記念オレンジカードの車内販売がありました。車掌さんが「いかがですか?」と売りにきましたが、絵柄が「あさかぜ」の車体なら記念に買っていいかなって思ったのですが、ぜんぜん列車とは違う柄でしたので、買いませんでした。車掌さんも「列車の絵柄ならいいのにね」と言っていました。そして、販売の帰り際に僕らの個室に立ち寄って、「1枚も売れませんでした」って言っていました。(笑)そして、列車は約5分程度遅れて10時頃の到着となりました。下関駅では機関車との記念撮影などをして列車を見送りました。非常に楽しくて有意義な約15時間の旅でした。2人も満足してくれたようで、よかったです。

そして「海底トンネル」を利用して本州から九州へ歩いて上陸を果たし、門司港駅から博多まで快速を利用して、博多・天神で観光をして1泊したのち、帰りは博多駅から東海道山陽新幹線「のぞみ」であっという間に帰ってきました。

長々とここまで読んでくださった方、ありがとうございました。


メニュー
03/10/19追加
ここの文章は無断転載禁止とします。