まっちゃさまのあかつき号乗車記


まっちゃさまから寝台特急あかつき号の乗車記を頂きました<投稿日:03.10.22>

こんにちは、まっちゃです。

長崎旅行の帰りに『あかつき』を利用しました。切符は、乗車2日前なのに平日の上、寝台料金も3000円程高い為か6室しかないシングルツイン11番が取れました。

列車が入線し早速部屋に行きましたが、部屋の扉が開きません。おかしいなと思っていると扉の鍵の部分の壁と扉の隙間に紙が差し込んであります。もしかしてと思って紙を引き抜いたら開きました。(紙には「後ほど車掌が、乗車券の確認にまいります」というような事が書いてありました)部屋の鍵は、カードキーの様で、まだ置いてありませんでした。車掌さんが検札の時に渡してくれます。

とりあえず荷物を置いて、自動販売機のチェックに行きました。残念ながらアルコールの自販機は、ありませんでした。お茶や清涼飲料水だけでした。車掌さんに聞いたらやはりアルコールは、無いそうです。ちなみに買えそうな停車駅も門司までなく、門司でもジュース類しか無いそうです。あわてて売店でビール2本チューハイ1本購入して乗り込みました。自動販売機にアルコールが無いのは何か理由があるのでしょうか?自動販売機すら無い列車もあるみたいです・・・。せめて自動販売機とビールは、欲しいと思います。

シングルツインのベッドは、起こして座席にすると対面座りになる為進行方向に関係ないのがいいですね。

そうこうしている内に定刻に発車しましたので早速ビールを飲み始めました。ビールがぬるくなるのがいやだったのでイッキに3本飲んでしまいました。そうしたらすぐに眠くなってしまい寝てしまいました。

ところが博多(多分)でツインに乗ってきた中年夫婦がうるさくて目がさめました。どうも扉を閉めずに話しているようです。そのあと扉を閉めましたが、駅に停車するたび扉を開けて「〇〇駅とよ」と言ってました。(九州弁?) シングルツインの扉は、閉めても取っ手側はぴったり閉まりますが、反対側は隙間が大きく、通路の音が丸聞こえです。個室の扉、トイレの扉、車両へ入るガラスの扉の開け閉めのキーという音、更に通路を歩く音までが気になります。

なんとか寝る事が出来て朝、車内放送で目が覚めました。ツインの夫婦は、相変わらず「〇〇駅とよ」と言ってました。(笑)大阪駅付近では複複線の為、時間的にも通勤車両と並走するとみんなこっちを見るので、ちょっと照れくさいです。

そして定刻に京都に着きました。私的には8時頃下車というのは早いです・・・。10時頃までボーっとしていたいです。

乗車率ですが、長崎を出た時は、13号車は私一人でした。他の車両はわかりませんが、私が乗った時は数人でした。平日といえ心配です。今に『あかつき・彗星』と『なは』も併合されてしまうのでしょうか?

以上、乗車記でした。このホームページは非常に役立ちます。ありがとうございました。


メニュー
03/11/30追加
ここの文章は無断転載禁止とします。