TONYさまの出雲号乗車記


TONYさまから寝台特急出雲号の乗車記を頂きました<投稿日:03.12.21>

今回三段峡の旅へ行くため広島に行くところでした。どうせなら三江線とか寝台車も乗りたい、ということで選んだのは客車出雲号。サンライズは帰りに岡山東京で。

日本で乗ったのは中学校のときに乗った銀河号のみ。それ以来のブルートレインです。独特の風情があり旅する人の憧れですね。たいてい寝台車のチケットってなかなか取れないのが常識だと思っていましたがあっさりゲット。

11月20日東京駅21時10分発 ホームに入ってくるのはわずか10分前。入ってくるところをこの旅行のためだけに買ったデジカメでパチリ、この後自分のベッドとか方向幕とかをとり、急いで浴衣に着替え、シーツや布団の準備をする。それが終わった頃に列車はもう発車です。

ゆっくりとした走り出しでラッシュで帰宅するサラリーマンのを横目にでていきます。こちらは優雅な一時。本当にこの上ない贅沢ですね。この日は12両での運行。寝台車って人気のあるものだと思ってたのにこの日上段は3人グループで乗ってるところを除いてすべてあいてました。下段もかなり開いており乗車率40%くらい???これにはびっくり

いつもの都会の景色をこんな豪華列車から眺めると景色が違って見えますね。私が乗っているのはB寝台。別にシングルデラックスとってもよかったのですがあれは部屋が進行方向左にあり山陰本線に入って海を見るのに適してないのであえてやめました。

私の席は2号車10番。最初は7番でしたがおきたとき進行方向逆向きになるので乗車変更して変えてもらいました。

その後横浜に停車。ここでも疲れたサラリーマンを横目に別世界を体験。この後熱海まで通過。もう仕事で疲れていたので熱海到着目前で寝てしまう。

おきたときにはもう米原を抜けたところでした。このとき食堂車に行きましたが暗くて誰もいなくお化けが出てきそうでした。ここで晩御飯食べれたらどんなに旅が楽しくなったろうか。夕食は乗車前のめし○丼のすき焼き定食。^^今のうちに寝ておかないとどこでベッドが使えなくなるかわからないので心配でしたが。(でも寝台を片付けることは終点出雲市までありませんでした。その気になればずっと寝ていられたのです。タイで乗ったのは5時前に寝台片付けられたのに)

京都でちょっと停車時間があったので降りてみたらちょうど電気機関車からディーゼル機関車に付け替えるところでした。そこをデジカメでパチリ。その後は山陰本線に入ります。その後私もまた寝て香住到着前から車内放送が再開します。私もそこからおきてきれいな景色を楽しむことにしました。美しい景色見ながら朝食というのはいいですね。ちなみに食べたのはコンビニで買ったパンとドーナツだけですが^^。あと家にあるあまったプリッツ。それとブラックのコーヒー。車内販売がないので準備を事前にしないと飢え死にしそうです。

そのうち餘部鉄橋を通りましたが一瞬で通過。普通列車で今度ゆっくり見てみよう。

その後は日本海の荒れ狂う海を見ながら列車は出雲市に向かい走っていきます。その後鳥取 米子と行くうちにどんどん乗客は降りていきます。

車内放送はまもなく米子に到着します。米子にて後ろ3両切り離しいたします。後ろ3両にご乗車の方で米子以遠にお越しの方は前の車両にお乗換えくださいとのこと。でももしそんな人いたらどう救済することやら。米子に着くと後ろ3両の切り離し。そこも写真でパチリ。境港線にはゲゲゲの鬼太郎のデザインの車両が。それもパチリ、その間に特急やくも号出雲市行きに追い抜かれる。特急が特急に抜かれるなんてなかなかあることでは。その後米子を出て松江に。ここでもスーパーおきに追い抜かれる。しかもそのおきが10分遅れでそのあおりをくらいこっちも遅れる。まあおかげで一休みしてコーヒー飲む時間もできましたが。その間に売店でどじょうぱいを売っていてそれも買いました。浜松のお菓子のパクリ(?)ですね。むこうが夜のお菓子でこっちは元気なお菓子^^

その後列車は終点出雲市へ。降りるときに私のいる2号車の乗客は私一人でした。みんなサンライズできたり途中で追い抜いた2本の特急のどちらかに乗り換えたのでしょう。

ここでお昼を取り江津 三次を経て広島へ向かいました。


メニュー
03/12/31追加
ここの文章は無断転載禁止とします。