さる地蔵さまの銀河号乗車記


さる地蔵さまから寝台急行銀河号の乗車記を頂きました<投稿日:04.01.04>

2003年の7月に「銀河」に乗りましたので寄稿させてもらいます。旅の目的は横浜の野球観戦で、その帰りに利用しました。

7月19日(土)、横浜スタジアム・横浜×巨人のチケットが チケぴ で取れたため、親子3人どうやって行こうかといろいろ考えました。できるだけ安く行きたいので、新幹線はパスして在来線で行く事にしました。

私たちは岐阜在住のため真っ先に「ムーンライトながら」を考え7月18日の夜から出発することにしました。帰りも同様に考え「ムーンライトながら」を取りましたが、後で91号が全区間全席指定で運行されると知り、変えようと思いましたが満席でした。(7月19日という夏休み突入の夜だったのと、青春18きっぷユーザーの解禁日が重なったことで仕方なかったようです。私たちも野球観戦がもう1日後なら18きっぷを使うつもりでした)

91号の方が豊橋から先の停車が少なく快適に思えたのですが、その運行を知ったのが少し遅かったのであきらめました。夜行バスもありますが、閉鎖性がいやなので列車にしました。

野球のナイトゲームを見るのだから、昼間に各駅停車で横浜まで出ても良いのですが、以前に川崎まで往復した事があり、浜松〜熱海間の113系を考えると素直にそうしようとは思えませんでした。乗り換えも無しで行きたいですし、シートが違いますもんね。

当日までキャンセルがないか、「ムーンライトながら91」を探ってみましたが全然ダメでした。そうこうするうちに出発日になりました。夜、車内用の飲料水などを仕入れてJR大垣駅に向かいました。駅に到着しホームに下りるとしばらく待って乗車10分前くらいに「ムーンライトながら」が入線して来ました。サボは東京と言うことで普段見慣れた駅から乗り換えなしで東京までというのも妙な感じでした。席に落ち着きましたが、検印に来られた車掌さんが他のお客さんに「今日は満席です。」と言っておられました。それでも立って乗られる人も多く、厳密に言うと熱海までは指定席券がないと乗ることすらできないはずなのにいい気なもんだと少々憤慨しました。私たちは東京まで指定の車両に乗っていましたが先が心配になりました。と言うのもそう言う人たちに限って通路でしゃべったりして、睡眠の邪魔だったからです。「ムーンライトながら」は大垣を発車し、通常のJR東海 新快速 と同じく停車しながら名古屋に到着です。ここでも豊橋〜浜松方面の終電となるので多くの立席客が乗りました。「ムーンライトながら」は減光されませんので、夜景は駅を通過する時ぐらいしか望めませんでした。子供は豊橋までに眠ってしまいました。妻はラジオが入らないかやっていましたがあきらめてMDを聞きながら目を閉じていました。私も通路側でしたし景色はあきらめて、ウトウトしました。浜松、静岡、沼津、と目覚め熱海でとなりに留置してある「踊り子」を見ながら停車しました。この辺りからすこ〜し海が見えたりしました。驚いたのは、大船や横浜からお出かけスタイルの人がたくさん乗ってきたことです。でも、東京まで指定席の車両と自由席になった車両の区別なく指定席券なしでおかまいなく座る人もいてどうかな〜と感じてしまいました。

そうこうするうちに東京に定時到着です。早朝も早朝ですので、地下鉄東西線の大手町まで出て千葉方面に乗りホームページで調べた西葛西の健康ランドへ入浴に行きました。そこでお風呂につかって朝食もとって、少し横になったりしました。

やっぱり座席車の夜行は回りの人が気になるし、シートは特急系とは言えお尻も痛いなあとしみじみ考えました。そう思うと帰りの「ムーンライトながら」に嫌気がさして来ました。2002年の12月31日早朝に岐阜から下り「ムーンライトながら」を利用した時に乗り込むのもためらわれるほど混雑していた経験があったので余計でした。

とは言え、夜の横浜スタジアムまで時間はたっぷりあるので、まずは東京見物です。早稲田の穴八幡宮を御参りし、そこから渋谷行きの都バスに乗ってみました。渋谷までは小一時間かかりました。渋谷駅へ出るとすごい人出で、その辺りで適当にお昼ごはんとしました。歩いていると みどりの窓口 を見つけました。先程の考えがありましたので、思いきって当日の「銀河」に東京〜岐阜で乗変しました。親子3人でB寝台1区画の下段×2と上段×1です。A寝台の下段で子供と添い寝と言う手もありましたが、以前長崎の帰りに「さくら」のソロで試みて窮屈でしたので、やはりひとりにひとつの寝台がベストだなと思いました。乗車日の昼にも関わらず簡単に乗変できて、やっぱり料金の関係で「銀河」は敬遠されるのかなと思いました。

鉄道少年だった頃の印象としては「銀河」は20系寝台のイメージがあります。でも考えると急行とは言えすごく歴史のある由緒正しい列車ですよね。おまけに特急と同様の車両に乗れるわけですからお得だなと思いました。「ムーンライトながら」は夏休み突入の夜と言う事もあり、どうせトイレに行くのも大変なくらい通路も一杯になるに違いないと容易に想像ができました。いやな思いをするくらいなら少々の金額を使っても「銀河」でゆっくり寝られる方が良いという結論でした。

帰りの乗変をしたおかげで、気分も晴れ晴れと観光を楽しみました。渋谷からは東横線で桜木町へ出ました。子供が東急に乗りたかったので(のりもの探検隊のビデオで見たんですね)、東横特急に乗ってみました。ホームに上がるとすでに入線していましたので、残念ながらクロスシートをゲットする事はできず、ロングシートで景色を眺めながら行きました。桜木町からみなとみらいへ歩いて、横浜市美術館を見学しました。大きな美術館でゆっくりできました。館内ではクラッシックのコンサートもやっていました。美術館を出てみなとの循環バスで移動し山下公園へ行きました。氷川丸に乗船し見学しました。激動の歴史を経験した船が見られて感慨深かったのですが、その日の夜は横浜港の花火大会が行なわれるためバイトの人たちが懸命に甲板という甲板にパイプ椅子を並べる作業をされており、ちょっと興ざめでした。山下公園を後にして、徒歩で明治屋の横を通って中華街へ入りました。大勢の人で、お店もたくさんありました。点心をいただいたりしてから、関帝廟へお詣りしました。だんだんと夕方になり横浜スタジアムへ移動しました。

その日の試合は打ち合いになり、横浜の勝利かと思われましたが結局巨人が逆転勝ちでした。ジャイアンツファンの妻は喜んでいました。私はウッズと高橋の場外ホームランが見られたので満足でした。方角が悪かったのですが、横浜港の花火もちらっと見えたりしました。しかし、両軍がどんどん打ってくれたおかげで試合終了は22:00を回ってしまいました。

早々に「銀河」を東京から乗るのはあきらめました。かと言って横浜で待っていても時間がもったいないので、品川まで行くことにしました。

横浜公園の前から関内駅までは人の渦になっていました。やっと根岸線に乗り込み横浜に出ました。ちょうど東海道線が来ましたので乗りました。

品川には「銀河」発車の10分ほど前に着きました。コンコースのコンビニで買い物をして、ホームに降りました。駅には「ムーンライトながら91」が今までの臨時大垣夜行と異なり全区間全席指定になっており、指定席券が必要ですと注意書きしてありました。運行開始日のため間違う人を懸念したようでした。東海道線下りのホームでしばらく待つとEF65の1000番台に牽引された「銀河」が入線してきました。

私たちはA寝台のとなりの車両でした。乗り込んでみると割と空いていて、上段は全部開いていました。私たちの車両では私たち家族のみ上段使用でした。A寝台はガラガラでした。横浜までに車掌さんが回ってこられ検印を受けました。デッキ付近でなにやら訊ねておられる人がいて、聞いてみると車掌さんに「どこか開いていませんか」とのことで乗ってから寝台券を買う2人連れだった様です。「しばらくお待ち下さい」と言われていました。

歯磨きするため洗面台へ行きました。やはりコックをひねっている間のみ出水するタイプの物でした。ここは以前の経験で洗面台を止水して水・お湯を溜めてしっかりと子供と2人、洗顔・歯磨きしました。トイレも済ませ自分の寝台へ戻ると大船停車でした。

ベットにシーツを広げ用意し、妻と子供は下段で私は荷物を通路上に放り上げて上段で寝ました。上段は景色が見えないので詰まらないなと思いながらも、熱海の停車を最後に前日からの工程で疲れもありよく眠ってしまいました。少々ゆれは気になった物の起きることはありませんでした。今回は妻も眠れた様です。子供はしっかり寝ていました。

明け方、浜松あたりでしょうかトイレへ行きまた寝ました。その後明るくなりはじめて、妻が起きていたのでこちらも起きることにして、停車したので見てみると名古屋に運転停車でした。おいおいと言うことで子供を起こしてトイレへ行き、着替えました。

岐阜は5:00着のため実質4時間半位の睡眠だったでしょうか。でも、寝台に寝られたおかげで往きの「ムーンライトながら」に較べるととても快適でした。大阪まで乗れたら言うことありませんでしたが、残念でした。身支度を整えていると車掌さんが回ってこられ「岐阜到着になりますよ」と声をかけて下さいました。以外と同じ車両に岐阜で下車する方が複数おられたようです。早朝とは言え岐阜に止まってくれるのは大変有り難いことだと思いました。

定刻で岐阜に到着し下車しました。やはり10人ほどの人々が降りられました。ホームから西へ向かう「銀河」を見送りました。今頃「ムーンライトながら」の車内はすごいことになっているだろうなと想像すると今回の「銀河」乗車がすごく有意義に思え、満足して家路に着きました。「銀河」は値段的に競争相手に勝てない部分が多いのですが、今回の私達家族のように混雑を避けてゆっくり眠りたいと思う方々には良い選択肢だと思うのですがどうでしょうか。ただこの時期でなければ、自分も「ムーンライトながら」だったと思ったりします。やはりタイミングですかね。

今回の寄稿ですが、ほとんど「ムーンライトながら」乗車記と私達の旅行記のようになってしまい、どうも申し訳ありませんでした。


メニュー
04/01/18追加
ここの文章は無断転載禁止とします。