大型台風16号が西日本に接近しつつあった2004年8月29日(日)、東京から出雲市までサンライズ出雲に乗車しました。サンライズ名物(?)のノビノビ座席です。幸い、台風の列車への影響はありませんでした。(翌日のサンライズ出雲は運休になりました)出雲・松江→萩→下関と列車で山陰を回るひとり旅の一番目の列車がサンライズでした。
最初は個室寝台に乗るのが楽しみでした。指定席 - ノビノビ座席 - は眼中にありません。それは、ノビノビ座席を「ゆったりした椅子席」と思ったからでした。しかし、インターネットでほどちゃんの島に行き当り、「ノビノビ座席=椅子席」でないことを知りました。そして、ノビノビ座席に決めたのです。正直迷いました。個室は、狭いながらも部屋はキレイで窓も大きく、12時間の長旅を楽しむには、捨てがたい存在です。それでも、ノビノビ座席を選んだのは、こっちの方が、より旅情を味わえると思ったからです。個室はドアを閉めれば、完全に一人になってしまいます。ノビノビ座席では、話し声も聞こえ、他の乗客や車掌の姿も見えます。これを、うるさい、気が休まらないと感じるか、旅情と捉えるかはそれぞれでしょうが、私は、個室で過ごすよりも、開放的な席で過ごすことに旅情を求めたのでした。また、起きてから3時間以上も乗るのに、個室は狭っ苦しそうだったのも理由のひとつです。ノビノビ車両は、起床後にカーテンを畳むと、広々して両側の窓から景色が良く見えるのでいいですよ。
さて、座席ですが、寝るには十分な広さでした(身長170cm)が、荷物の置き場には少々難儀しました。足元には十分置けるのですが、セキュリティ上ちょっと不安…。あと、思ったより窓が小さかったです。景色を楽しむには、もーちょっと横幅が欲しい…。私は上段に乗ったのですが、上下段ともほぼ満席。上段に限っては、乗客の三分の二は、20代(多分)の女性!でした。これは、ちょっと驚き。同じ車両では、早々と寝た人が多かったです。私は、持ち込んだ酒を飲みながら12時まで起きていました。眠れるか眠れないかは、人それぞれのようですね。私は熟睡とはいきませんでしたが、かなり眠れました。
ここで私の安眠の工夫を紹介します、かなり効果がありましたよ。良かったら試してみてください。
起きた後は、伯備線の車窓を楽しめます。山あいを縫うように列車は走り、山を背景に、田んぼと国道と立派な屋根瓦が繰り返される車窓は、旅情たっぷりです。持ち込んだ朝食のパンを食べながら、眠り足りない目で、ボーッと眺めていました。伯備線では、特急のすれ違い待ちの停車を何回かするので、新見 - 米子の区間は他の区間に比べて、平均速度が目立って低いです。山陰本線に入ってからは、米子を過ぎてミニサロンに移りました。大きな窓から、美しい中海と宍道湖が眼前に広がります。曇っていたのが残念でしたが…宍道湖が終わると、そこは出雲市、終点です。乗り終わって、旅を楽しむにはとてもいい列車だと思いました。みんなが言うように、まさに走るホテルです。このサンライズ車両がもっと活躍することを願わずにはいられません。また乗りた〜い!!