Soujuさまの北斗星4号乗車記


Soujuさまから寝台特急北斗星4号上り(札幌→上野:ロイヤル)の乗車記を頂きました<投稿日:04.10.07>

ほどちゃんさま、皆さまこんにちは。

前回の「北斗星2号」の乗車から約1ヶ月、またまた7月末に札幌への出張が決まりました。しかしもう出発まで2週間もない。でも今回は何とか4号の「ロイヤル」を狙いに、自宅近くのJTBを訪れました。前にJR北海道仕様である2号のロイヤルは乗車したことがあるので(2003年2月2日付乗車記参照)、乗り比べたいという意味もありました。夏休みでもあるので、無理とは思っていたのですが幸運にも7月28日発4号の9号車2番ロイヤルが空いていました。私は迷わず申し込みました。この日は臨時の82号も運転されるということで、こちらに乗客が流れていたようです。ちなみに82号のロイヤルは売り切れでした。

当日は、JALで昼前に札幌入りし、5時30分位には仕事を終わらせました。札幌駅には6時過ぎに到着し、お土産や弁当等を買い込みました。

北斗星4号は19時10分位に5番線に入線して来ました。本当にドキドキした気分です(この気分の高鳴りは何度乗っても変わりません!)。先頭機関車を写真に納めようとしましたが失敗しました。一旦列車に乗り込みましたが、ビールを買うのを忘れたことに気付き一旦ホームに戻りキオスクに行きました。戻って来ると、私の部屋に人だかり「広いねー」「いいねー」等と話している人達。なんとなく優越感。私はデッキで人々が立ち去るのを待ってから、部屋に戻りました。

さて、2号ロイヤルから約1年8ヶ月振りのロイヤル乗車ですが、木目調にまとめられているのは良いのですが、老巧化が目立って来ているようですし、壁や天井もあまり高級感がありません。時計もアナログで安っぽいですし、案内も2号の重圧感のあるファイルではなく、100円ショップにでも売っていそうなクリアファイルにワープロ打ちしたものをコピーして挟んであるだけ・・・JR北海道仕様の車両は年内にリニューアル工事を行うそうですが、JR東日本はどうなのでしょうか? 

まあしかし、広いベッドにシャワーもベッドも付いている。列車旅でこんな贅沢はありません。1人でこんな広い個室を占領しているのです。などと考えていると、列車は定刻通り19時27分に札幌駅を出発しました。

検札は出発前に来られました。季節は夏で今日は快晴とまではいきませんでしたが、日も長く外はこれから日が暮れようというところです。そこで、ドアをノックする音。「ルームサービスでございます!」と、元気な女性の声。ドアを開けると腰を低くかがめ、まるで旅館の部屋の襖を開けた女将のような?女性クルーの姿がありました。私は一瞬固まりましたが、「ウェルカムドリンクをお持ちしました!」との声に我に帰り、窓際のテーブルまで運んでもらいました。女性クルーはトレーをテーブルに置きながら「お客様は始めてのご利用でございますか?」と聞かれ、「いえ、ロイヤルは2回目ですけど・・・」「そうですか。ありがとうございます。ではごゆっくりおくつろぎください!」と元気な声で去って行きました。しかしながら、決して美人ではありませんでしたが(失礼!)、丁寧かつ元気一杯の対応には感心しました。何となく楽しい気分になりました。

今回もパブタイムに「グランシャリオ」に行くつもりにしていましたが、お腹も空いてきたので買っておいた駅弁を食べることにしました。今回は「すし処えぞ賞味弁当」(920円)を選びました。ウニ,カニ,イクラ,タラコ,鮭,あじ等海の幸がふんだんに入ってちらし風になっているのですが、先月食べた「石狩鮭めし」がバカウマだったので、豪華な割にはちょっと物足りなく感じました。

列車は苫小牧を過ぎ、時間はそろそろ8時半。グランシャリオに行く前にシャワーをすることにしました。髪を乾かし、身なりを整えました。9時過ぎになり、パブタイム開始との放送が入ったので食堂車である7号車に向かいました。

2人掛けのテーブルに座り、カシオペアワインの白(2,000円)と北海の幸サラダ(1,000円)を注文しました。今回こそは何か別のものを注文しようと思ったのですが、魚貝類が好みなのと野菜もふんだんに入って栄養バランスも良いので結局これになってしまいます。今晩はパブタイムの利用者は少ないようです。半分位のテーブルが開いていました。列車は長万部を過ぎ、10時も過ぎていたのでそろそろ部屋に戻ることにしました。勘定がてらに、あの女性クルーとしばし会話を楽しみました。「今日は乗客は少ないのですかね?」「そうなんですよ。今日は臨時の82号が運転されましたので・・・それで乗客が流れたようです。」「それで上手くロイヤルが取れたのかな?」「そうですね。お客様はお仕事ですか?」「はい。札幌で仕事があった時はいつも利用していますよ。」「そうですか。いつもご利用ありがとうございます!」

部屋に戻ってからは、ウェルカムドリンクにサービスされていたウイスキーを開けしばしくつろぎました。1人での列車旅なので、クルーの方とお話するのも楽しいものですね。逆に家族と一緒だとこういう機会も少なくなるのではと思います。時間は23時30分を過ぎ、もうそろそろ函館に到着する頃でしょうが、酔いも回ったようで知らない間に寝込んでしまいました。

はっと気付くと電気を点けっぱなしで寝ていました。時間は3時頃だったでしょうか、トイレに行ってから電気を消しちゃんと毛布を掛け寝ました。でもトイレが室内にあるのはいいですね。夜中にトイレに行っている間に目が完璧に覚めてしまい、その後寝られなくなったりしたことがありましたが、ロイヤルではそんな問題はありません。

仙台到着前のおはよう放送で目覚めました。確か前に4号に乗った時は、ここで乗務員みんな交代していました。「もしかしたらあのクルーも交代したのかな?」でも今回はその旨の放送がなかったのでどうなのかと思っていました。7時30分前にインターホンが鳴ったので出るとあのクルーの方でした。「おはようございます! コーヒーをお持ち致しますがよろしいでしょうか。」私は「お願いします。」と言い、持ってこられた時に先ほどの疑問を聞いてみました。「確かに前は仙台に拠点がありましたので入替えがあったのですが、確か2年程前にその拠点が廃止になりまして・・・今は上野まで乗務するのですよ。」「そうですか、大変ですね。」

私は買ってあったパンを食べ、コーヒーをいただきました。新聞を読んでいると社内販売が来た気配がしたので、ドアを開けました。でも残念ながら?男性のクルーでした。前回4号に乗車した時に息子の土産にケイタイストラップを買ってやったのですが、今回は自分用に1つ買い(1,000円)、早速ケイタイに付けました。(これを付けてから2ヶ月になりますが、カバンやポケットに入れたりするせいかこすれてJR、流れ星マークや窓が消えてしまい、今や見るに無残な姿となっております。これを購入された方はカバンにぶら下げたり、こすれないようにお使いいただいたほうが良いかと思います。息子のものはランドセルにぶら下げて2年になりますが大丈夫です。)

朝食の後は新聞や本を読んだりゆったりと過ごしました。そのうちにまたうとうと寝てしまい、気が付いたらまもなく宇都宮到着との放送でした。昨日のシャワーが2分30秒ばかし残っていたので、少々汗をかいたこともありシャワーを浴びることにしました。ところが何とシャワー室の電気が点きません。どうも電球が切れてしまったようです。少々暗かったですが何とか浴びることが出来ました。

列車は大宮を出発したあとは、あっという間に上野に到着です。14番線到着が15番線に変更されました。いつものことですが、寂しい気分です。下車した後は、あのクルーに挨拶をしておこうと7号車へ行きましたが、彼女は一向に出てきません。他のスタッフも荷物を下ろしたり忙しくしていました。仕方なくあきらめ出口に向かいました。今回も引率機関車はカシオペア塗装色でした(EF81 92)。それにしましても、この1ヶ月に2度も北斗星に乗る幸運に恵まれました。8月は家族でサンライズに乗る予定にしていますが、次回はプライベートで北斗星に乗り北海道旅行を楽しみたいものです。最後に今回の編成をお知らせしておきます。

オハネフ25 - 10B寝台
オハネ25 - 24B寝台(禁煙車)
オハネ25 - 20B寝台(禁煙車)
オハネ25 - 228B寝台(禁煙車)
オハネフ25 - 214B寝台
オハ25 - 503ロビーカー
スシ24 - 505食堂車
オロネ24 - 501ツインデラックス
オロハネ25 - 502ロイヤル&ソロ
10オロハネ24 - 553ロイヤル&デュエット
11オハネフ25 - 9B寝台
 カニ24 - 505電源車
函館〜青森間逆編成

メニュー
04/10/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。