SAMさまの銀河号乗車記


SAMさまから寝台急行銀河号上り(大阪→東京:A寝台)の乗車記を頂きました<投稿日:04.10.16>

2004年10月15日、寝台急行・銀河(大阪発、東京行)に乗車しました。寝台列車に乗車するのは実に28年ぶりで、子供の頃、九州から関西へ向かう寝台特急・彗星に乗車して以来です。今回、銀河を利用するきっかけとなったのは、職場の旅行と子供の運動会が重なってしまったためです。私の職場旅行は、金曜〜土曜の2日間の実施で、子供の運動会は土曜日の開催です。なので、金曜の夜までは旅行に参加し、途中で職場の仲間と別れて1人で東京に帰って来て運動会に向かうというわけです。

実は昨年も同じことが起こり、函館から朝一番の飛行機で羽田に向かったのですが、結局、運動会の半分以上は見ることが出来ませんでした。あとで気づいたのですが、函館から北斗星に乗り、途中で新幹線に乗り換えれば早朝に東京へ着き、運動会を初めから見ることが出来たのです。この経験から、今年もし職場の旅行と息子の運動会が重なったら、寝台車を使って東京に帰ることを計画していましたが、結局、これが現実のこととなりました。切符は、今回の職場旅行をお世話してくれた旅行会社の担当者の方に取ってもらいました。

今回、私は大阪発東京行きのA寝台(下段)を利用しました。大阪駅に少し早めに到着した私は、駅近くの本屋で立ち読みなどをして時間をつぶしました。22時近くに駅構内に入り、銀河の発車番線である10番ホームへ向かいました。ホーム内では銀河が22時9分に入線する事が案内されてました。この日、7号車と8号車の連結は無いようです。ホームには銀河の乗客とおぼしき人が何人かいましたが、父親と小学生くらいの娘と息子を連れた親子連れが目を引きました。22時9分、EF65に牽引された銀河が滑るように入ってきました。と同時にホームに佇んでいた鉄道ファンが客車に近づき、写真を撮っていました。私も数枚写真を撮り、客室へと入っていきました。A寝台客室内は駅構内の喧噪をさえぎり、シーンと静まり返っていました。見ると、先ほどの親子が私の隣で就寝の準備をしていましたが、子供たちは少し興奮気味で、自分の子供の頃を思い出しました。

すでにベッドメイクされた自分の席に着くと、ほぼ同時に車掌さんによる検札です。窓のカーテンを開け、通勤帰りのサラリーマンで賑わう大阪駅のホームをぼんやり眺めていると、思ったより静かに銀河は動き出しました。するとホームの端へ進むにしたがって、たくさんのファンがこの銀河を写真やビデオで撮影しているのが車窓から見えました。新大阪駅を出ると各駅の到着時間などを含んだ詳細な車内放送が始まりました。その放送を聞きながら車内を見渡すと、A寝台の乗車率は50%くらいでしょうか。7号車と8号車が連結されていないことからも、今夜の銀河の乗車率はそれほど高いものではないと思われます。大津を出ると、車内放送は緊急事態を除き翌朝の6時まで無いこと、車内灯が暗くなるので足元に気をつけてほしいことなどが案内されました。洗面所で歯を磨き客室に戻ると、車内灯はすでに暗くなっていました。読書灯を点けて雑誌を読んでいると眠くなったので、頭を枕に沈め横になりました。思っていた以上に揺れが気になり、なかなか寝付けませんでした。結局、朝6時の車内放送までに3回くらい目が覚めたのを覚えています。最初は名古屋で何人か乗車してきた感じがしました。2度目はどこの駅か確認しませんでしたが、時刻表では通過となっている駅であることは間違いありません。3度目は静岡でした。この駅も時刻表では通過扱いとなっていますが、結構長く停車していたように感じます。

その後、列車は定刻どおり東京駅に到着しました。ホームに降りて先頭車の方に歩いていくと、すでにEF65は切り離され機関車が単独で動いていました。客車を見ると車体の行き先案内が「銀河・大阪」に変わっていて、今夜11時にこの客車は再び乗客を乗せて大阪へ行くのだなと思いました。


メニュー
04/10/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。