くまごろうさまのさくら号乗車記


くまごろうさまから寝台特急さくら号上り(博多→東京:ソロ)の乗車記を頂きました<投稿日:04.10.17>

10月3日に博多-東京間を利用しました。仕事で福岡に用事があったのですが、往路は3日前に"あさかぜ"で、帰りは"さくら"にしました。以前あった指定席往復割引切符(東京発)は廃止されてしまったので、通常の往復割引を使用しました。その変わり、割引切符では利用できなかったソロも、正規運賃ならば大丈夫なので、折角だからソロにしました。指定券は3日前にあさかぜで下関に着いたとき、下関駅の売場で購入しました。第二希望に富士号のソロを記入したのですが、あっさり第一希望のさくらが入手できました。

満員の客を乗せて特急みどりが出ていくと、間もなくそのホームに"さくら/はやぶさ"がやって参りました。どうせ数人しか乗らないだろう・・とたかをくくっていたら、以外にも各車両の乗車位置にランダムに待ち客が居るではないですか。私は何回かこの筋に乗車したことはあるのですが、いつも"はやぶさ"編成で"さくら"側の乗るのは今日が初めてです。べつに、どちらだって同じなのですが、何となく初めての列車に乗るような気分でわくわくします。

さて、お待ちかねのソロに入室です。番号は9番。一階席で上りでは進行方向と逆向きになります。何となく二階席の湾曲したガラスに憧れていたので、最初は「今度予約するときは偶数番を頼もう」と思いましたが、この考えは降りる頃には変わっていました。やはり一階席の方が天井の高さがあるので、何となく広く感じます。何をするにも立ち上がることが出来るというのは良いことです。スイッチ類等を色々動かしているうちに列車は発車しました。この時間ではまだ車内灯は減光していませんから、普通のB寝台では中が明るすぎて外の様子が分かりませんが、その点個室だと部屋の電気を任意で消せるので、真っ暗にして外の夜景を楽しむことが出来ます。また進行方向とは逆向きとは言え、編成の前の方(東京より)にソロが位置しているので、緩いカーブでも後方に連なる編成が付いてくるのを眺めることが出来ます。エアコンが些か効きすぎており、段階調整するスイッチが無いかと探しましたが、それは見つかりませんでした。仕方がないので吹き出し口の向きをそっぽにして凌ぎました。他の車両は閑古鳥状態ですが、この車両だけはご盛況で、深夜の広島駅まで乗客がありました。ロビーカーに行ってみたら、くつろいでいるのはみんな同じ車両の廊下で見かけた顔ばかり。「もしかしたらこの列車、ソロにしか客が乗ってないんじゃないの?」と思わせるような偏り方です。たしかに普通のハネの方が定員は多いですが、どうせ不人気なのだから、もっとソロを増やした方が結果的には乗客が増えるのではないかと思います。1時半頃尾道水道の夜景を見た後眠り、次に気が付いたのは雨の名古屋です。携帯電話のバッテリーが心許なくなったので、部屋中コンセントを探しましたが、残念ながらありません。車掌さんに断って、廊下にあったコンセントをお借りしたのですが、他の部屋から出てきたお客さんが、「コンセントなら部屋の中にもありますよ。荷物棚の奥の方です。」と教えてくれました。

さて自室に戻り、背伸びして覗いてみたら確かにありました。しかし届かない。荷物スペースはかなり高い上に、オマケにコンセントはかなり奥の方にあります。余程背が高いか、あるいは腕の長い人でないと届きそうもありません。きっと、先ほどの客さんは上階の方だったのでしょう。上階であればこのコンセントも簡単に利用できるでしょうが、下階ではかなり骨が折れます。小柄な女性では、コンセントはもちろんのこと荷物スペースに荷物を載せることすら困難な高させす。

この列車は、朝になると車内販売の営業があるのが嬉しいです。豊橋辺りでロビーカーに行って、コーヒーやサンドイッチなどをつまみながら清水の海岸線付近まで居候しました。徐々に首都圏が近づいてくると、併走して走る列車内や駅で別の列車を待っている人が珍しいものを見るような視線を向けてきます。おそらく、「へぇ〜、昼近くまで走ってる夜行列車があるんだ〜」とでも思っているのでしょう。浜松町付近から終点東京までは、図らずも500系のぞみと併走することになりました。こちらの乗客も皆降りる支度をしながら廊下越しに向こうを見ていますし、向こうの乗客もやはり、「おやおや、随分のろそうな汽車が走ってるな〜」とでも言いたげにこちらを見ています。なにしろ、こちらが昨夜出発した博多を、あちらは今朝6:25に出発して、こうして追いついてしまったんですから!東京駅では、降車した乗客が何人かこの寝台特急をバックに記念写真を撮っていました。こういう光景を見ると、まだまだ寝台特急も人気者なんだなぁ、と少し安心します。


メニュー
05/01/03追加
ここの文章は無断転載禁止とします。