たかみ〜さまの富士号乗車記


たかみ〜さまから寝台特急富士号(下り:東京→新山口:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.02.22>

平成17年2月20日、富士に乗車しましたことを書こうと思います。

今回乗車した理由は2月21日、熊本へ出張になった為です。普通なら東京→熊本の場合は「はやぶさ」を利用したいところですが、どうしても当日午前9時半には到着しなければならないことと、寝台列車を利用したい、また19日土曜日は用事が都内であったため20日の出発。また、同じ会社の後輩(以後カバさんと呼ぶ)も同日宮崎に出張でカバさんは飛行機が嫌いの為、大分まで富士。その後「シーガイア」という計画だった為私も富士で新山口、その後新幹線で博多に移動して「リレーつばめ3号」を利用して2月21日9:29熊本着という計画にしました。同日帰りはもちろん「はやぶさ」です。

寝台券の購入は出張が確実に決まった2月18日、会社で経費をもらった後でカバさんと二人で池袋駅みどりの窓口に行きました。仕事柄各自大金を持ち歩く為ソロを取りたかったんですがいつも通りの満席、よってB寝台になりました。10号車5番下段です。

さて当日は東京駅16:56発、池袋駅より熊本までの乗車券で改札をくぐり東京駅に着いたのは16:10頃。車内にはジュースの販売機しかない為毎回ながらの買出しです。私の予定としてはビールは買い過ぎると途中でぬるくなる為、ワインのボトルかバーボンかブランデーをラッパ飲みの考えでした。東京駅には売店が多い印象があった為、そういう酒を売っている店ぐらいあるだろうと思った私が甘かった。弁当やさん数人に聞いたのですが、いわゆる冷蔵庫に入っている酒しか売っていない店ばかりなのです。都区内では途中下車もできずに外の店にも行けません。ですので実際あるかないかはわからないのですが、今度自分が同じ駅を利用するときは改札をくぐる前に買出しをしようと思います。また、駅のコンビニなどでつまみを買おうと思ったのですが、乾きものか弁当類、ご飯類が多くおかずのみの物が殆どありませんでした。なので仕方なくビール、ウメッシュ各数本ずつ、弁当、鮭寿司、鯵寿司、夜食用のパンを買いました。そして買った後に思いました。・・・あんな所にシュウマイ屋さん・・・。ご飯物複数買うよりもシュウマイの方がつまみとしてはありがたいんだが・・・だけど給料日前のサラリーマンにはこれ以上買ってはいけないという財布からの指令が。残念!!!

そして16:30頃、ホームで後輩のカバさんと合流です。カバさんは風邪をひいているらしく熱もあり、咳こみつらそうです。そんなのお構いなしに鬼上司の私はカバさんにもビールを渡しホームでとりあえずの乾杯です!やがて本日の主役「富士」が入線してきました。カメラを持った人達がホームをかけずりまわり「スクランブル体制!」それを見たカバさんは驚き、笑いながら2、3歩引いていたようです。(笑)その引いていたカバさんに私は富士との記念撮影のシャッターを押してもらい席に着きました。そして再び乾杯!乾杯しながら外からの撮影のフラッシュに時折こちらまでもが照らされます。

そして出発!乾杯!!!ゆっくり動きだし旅の始まりです。おなじみのオルゴール音がスピーカーから聞こえて車掌さんの車内アナウンスが始まりました。何だか毎回そうなのですがこの雰囲気ってワクワクしますね。ほろ酔い気分の時に検札がきて車掌さんといくつか会話を交わしました。車掌さんは下関までで、帰りはあさかぜに乗るようでした。昨夜も寝台列車の乗務で6時間ぐらいしか間がないとのことでした。御苦労様ですm(__)m横浜を過ぎてからしばらくすると後輩のカバさんは風邪薬と酒の効き目からかしばらくの睡眠になりました。暇な私は寝そべるカバさんを写真に撮り仕事仲間達に送信して遊びました。それをカバさんが知ったのはかなり後のことでした(笑)いつしか辺りは暗くなりウトウトして後はうる覚えです・・・私も病み上がりだったもので・・・

21時を過ぎたところで減灯になりました。ふと気がついたんですが、1月、富士に乗車した後ここの富士の乗車記に投稿して採用していただいたのですが、そのとき車両内のキシミ音などあちこちかなりうるさかったと書かせていただいたのですが、今回の車両はそれに比べてかなり静かでした。翌日のはやぶさも同じでした。前回だけがなぜうるさかったのかが未だに謎です。ちなみに前回も10号車です。そして私は寝る準備をして、いつも通り窓側だけをカーテンあけて室内の光のガラスの反射を防ぎ車窓を眺めました。前回も乗車記で書いたのですが夜行列車は室内が通常の列車よりも暗くなる為、夜の車窓が楽しめて深夜の街を眺められるのが幻想的です。のんびりいろんなことを考えてしまいます。私は去年暮れに同棲していた相手とも別れて未だに寂しさを引きずりっ放し。いろいろ車窓を見ながら思い出します。また、かなり昔の出来事、あの時あの日、あの人、今を後悔する訳ではないけどどうなってたかな〜?そんな事を考えながら三ノ宮を列車は過ぎて行きいつしか眠りにつきました。

そして翌朝5:40、携帯電話のアラームで目を覚ましました。曲は世界で一番尊敬するアルフィーの「DDD!」外はまだ真っ暗です。昨日買った弁当を食べ、身支度をして6時頃車掌さんも起きたか見にきてくれて間もなく新山口!小倉までとも考えたのですが小倉だと乗り換え時間が6分、遅れでもしたら仕事に障るため眠るカバさんに頑張るようにゲキをとばし(睡眠中ごめんなさい・・)「富士」を後にしました。ホームからソロの車両を見たのですが起きて外を見てる人が多いのに驚きでした。頑張って起きていたのでしょうか?三脚にカメラや8ミリ?を窓側においてる人も多かったです。ソロの方々は皆さん気合入ってますね(^o~;Aそして発車する富士を見送ったあと新幹線で博多に移動してリレーつばめ3号で熊本入りし仕事に入りました。

あと、できればの私の要望なんですがシャワーが欲しいです。往復寝台列車2泊の旅(1泊でも)でシャワーなしはつらいです。北斗星やトワイライト、サンライズなどみたく個室やシャワーなど快適に旅を過ごせる設備があれば寝台列車の人気も上がるような気がします。今回も見るからに赤字のような富士でした。それでもソロは毎回満室なのですから。ただやっぱり飛行機も便利ですが私は寝台列車の旅に病みつきです。一般の人は「こんな長い時間信じられない」と言う声が殆どですが時間の長さを感じたことがありません。これからもジャンジャン利用しますのでこれ以上廃止にしないで下さ〜い


メニュー
05/03/13追加
ここの文章は無断転載禁止とします。