ハルジオンさまの北陸号乗車記


ハルジオンさまから寝台特急北陸号(下り:高崎→金沢:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.04.01>

2005年3月30日、金沢方面の旅行のため、この「北陸」号に乗車しました。そのときの印象などを私なりに書いてみようと思います。

乗車する前日の29日、長野駅で長野新幹線「あさま」長野→高崎間、「北陸」高崎→金沢間、帰りの特急の切符を買いました。係員の方は「なぜこんな回り道をするんだ?」と言いたげな顔をしていましたが、すんなりと開放B寝台が取れました。最初はこんな遅くに取れるのか心配でしたが、係員曰く「開放はあと30席の空きがある」ということだったので安心しました。

22時30分に高崎で降り、乗車まで2時間ほどあったので入線してくる列車(「あけぼの」など)の写真を撮ったりしてやり過ごしていたら、遠くから2灯のヘッドライトが見え、0時30分、お目当ての「北陸」がゆっくりとホームに滑り込んできました。写真を撮ってから1号車に乗り込みましたが、機関車のEF64にヘッドマークが掲げられていなかったのが残念です。

なにしろ私は寝台車に乗るのが初めてなので車内はどうなっているのだろうと思い、車掌さんに乗車券を見せてから早速寝台を見てみたら、思っていたより広かったです。世間では狭いと言われているそうですが、私は小柄なので結構広く感じられました。と思っていたら列車はいつの間にか動き出していました。先に寝台車は初めてと書きましたが、実は客車さえもあまり乗ったことがありません。なので旧客や12系の乗車経験の無い私に、あの走行音はとても新鮮に聞こえました。

編成の端から端まで回って自分の寝台に寝そべっても、まだ眠気がありません。仕方なくMDを聴いたり車窓を眺めたりしていました(迷惑にならないよう配慮しました)が、やがて列車は徐行区間を通過し、3時頃長岡駅に停車しました。ここで機関車をEF81に交換し、1号車側に連結するのですが、列車のすぐ脇を「日本海」が高速で通過していきました。1日で3本の寝台特急を見られたので得した(?)気分になりました。そして約3分後、結構大きな衝撃が伝わってきました。カマが連結した時のものなのですが、もうちょい静かに連結できないものなのかと思いました。

その後列車は向きを変え一定速度で走ってゆきますが、さすがに私も限界で、金沢に着く30分ぐらい前まで寝てしまいました。終着の金沢に6時49分に着きました。

約6時間の旅でしたが、私にとっては感慨深いものとなりました。つい最近「さくら」、「あさかぜ」が廃止されるなど、ブルートレインの勢力がだんだん縮小しつつありますが、「北陸」やその他の列車は少しでも長く活躍して欲しいと願い、列車を後にしました。


メニュー
05/04/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。