ほどちゃんさまの銀河号乗車記


ほどちゃんさまから寝台急行銀河号(下り:東京→新大阪:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.04.24>

3月の3連休に大分へ行く計画を立てました。別府でロープウェイに乗り、大分で鍾乳洞を見て帰ってくるプランです。3月の改正で、大きく変わった富士に乗りたいと思い大分行きを決めました。しかし、この旅行はトラブルに見舞われることになります。行きは仕事が終わって一度家に帰り東京駅に戻って銀河号で新大阪まで、そこから新幹線ひかりレールスターで小倉、さらに乗り継いでソニックで別府まで乗車し、バスでロープウェイ乗り場へ向かう予定です。富士に乗るには出発時間が早すぎること、新幹線で向かうとなると早朝に起きなければならず、九州での時間がなく乗り継ぎも時間が短いなどあるので銀河号を利用しました。

指定券をいつもの旅行会社に依頼します。銀河号・ひかり号・ソニック号で帰りが富士号の切符です。初めて見かけるスタッフの方が対応にあたってくれました。「回数券を利用しますか?」と聞かれます。どこで回数券を入れるのか疑問に思いながら、回数券を買うとなると使い切れないしと頭をよぎります。回数券を使えるのは新大阪 - 小倉くらい、銀河や帰りの富士には使えないしその区間だけ回数券にすると逆に高くなるはずであり、長距離だと通しで買う方が安くなるはずと思い普通に買って下さいと依頼します。回数券といえば新幹線回数券で銀河号が利用できれば、選択の幅が広がるはずだよなといつも思います。是非、検討して欲しいと思います。現にあけぼのや北陸では選べるようになっています。新幹線に最終に間に合わない時など回数券で銀河号が利用できれば、銀河号の価値があがるはずだと思います。以前、銀河号の寝台券を何も言わずに依頼したところA寝台券を取得していたことがありました。会社の規定でもB寝台の利用は認めていることを考えると普通はB寝台を発券するはずではないかと思うのですが、あまり出ていないのでしょうか?今回はB寝台でと念を押します。後日連絡があり、切符は予定通り手配することができました。それから宿の手配もお願いし、乗車券は別途購入で周遊きっぷの大分ゾーンを選びます。値段的には往復するより10円高くなりますが、別府 - 大分間で特急自由席を利用することが可能でこの分を考えると大分ゾーンのが安くなり周遊きっぷを選びました。

急行券・B寝台券(JPG-8k) 新幹線特急券(JPG-8k) 特急券(JPG-8k)
急行券・B寝台券
東京から新大阪までの急行銀河号のB寝台券です。
新幹線特急券
新大阪から小倉までのひかりレールスターの新幹線特急券です。
B特急券
小倉から別府までの特急券です。
ゆき券(JPG-10k) ゾーン券(JPG-9k) かえり券(JPG-9k)
ゆき券
新大阪から小倉を新幹線としたゆき券。
ゾーン券
大分を起点に各方面に伸びる区間が自由乗降区間となる大分ゾーン。
かえり券
かえりは在来線経由です。
10番線入線(JPG-10k) 最後尾(JPG-7k) 機関車(JPG-12k)
サンライズ出雲・サンライズ瀬戸がホームに停車中に東京駅に到着しました。サンライズが出発後22:12頃に10番線に銀河となる車両が新橋側から入線してきます。 最後尾は電源車です。列車の方向幕には「銀河大阪」の文字が見えます。しばらく停車後神田側へと発車していきました。 9番線から湘南ライナーが出発し、しばらく待っていると22:34頃に機関車だけが9番線ホーム神田側の端っこに入線してきます。機関車を先頭に付け替えが行われているようです。
列車案内版(JPG-9k) 方向幕(JPG-8k) 6号車B寝台(JPG-10k)
22:30に湘南ライナーが出発すると9番線は寝台急行銀河の入線となります。こんな時間ですが、食堂車・車内販売がない旨の案内がながされます。 22:48に銀河号がゆっくりと神田側から入線してきました。方向幕には急行銀河大阪の文字が並び、乗車の新大阪まで夜行列車の旅気分が増します。 本日の乗車はB寝台です。2段式寝台を表す★が3つ並び、入口にはB寝台の表記があります。これから新大阪までお世話になります。

列車を少し撮影して銀河号に乗り込みます。23:00を過ぎても列車は動き出しません。中央線で事故があった関係で中央線からの接続待ちをしているようです。23:05分、5分遅れで列車は出発しました。自分の寝台区画には上段の方も既におり、混雑しているようです。東京駅出発後すぐに車内放送が流れます。「JR西日本寝台急行銀河号をご利用下さいましてありがとうございます」から始まり、車両の案内、遅れのお詫び、寝台番号1番・2番寄りにトイレ、デッキにごみ箱、本日は寝台満席、停車駅の案内と続きます。東京駅から熱海まではJR東日本区間ですが、JR西日本になるのですね。車両もそうですが、車掌さんはJR西日本の方になります。東京を出発してすぐに品川に停車します。品川を3分遅れで出発し、23:19頃におやすみ放送が流れます。放送でのご案内は大津直前6;20頃までお休みする旨が伝えられます。車内の案内、食堂車・自動販売機・電話の設備がない、トイレ・ごみ箱の案内、喫煙についての案内、携帯電話使用の注意、停車駅の案内、貴重品は身につけること、洗面所に忘れ物をしないように、しばらくすると減光をする旨などの案内放送が行われます。しばらくすると車内は減光され暗くなります。車内検札も済み横浜到着となります。

東京駅(JPG-9k) テールマーク(JPG-11k) 横浜(JPG-10k)
銀河号が出発する東京駅。これから新大阪まで銀河号に揺られます。 検札後車内を少し散策。6号車にテールマークがありました。ヘッドマークがないのでテールマークだけが絵入りのマークが入っています。 最後尾へ移動しました。列車は横浜に到着です。23:31頃出発し、家路へと向かう人達でしょうか、ホームは人込みであふれています。

最後尾から戻り寝る準備をします。上着をえもんかけにかけ、シーツをして枕、毛布をかけ寝る準備をします。荷物置き場はありますが、上段に人がいるので、鞄はベットの足元において寝ます。12時頃に就寝しました。翌朝は京都駅到着頃に目を覚ましました。列車は定刻で走っているようです。次の停車駅は下車する新大阪なので下車する準備をして時を過ごします。列車は7:12頃に新大阪に到着しました。

新大阪駅(JPG-12k) 銀河(JPG-11k) 0系(JPG-10k)
新大阪駅に銀河号が到着しました。あっという間に新大阪についてしまった感じです。 新大阪で朝日を浴びてたたずむ銀河号。次の終点の大阪に向けて1分ほど停車して出発して行きます。 新大阪からはひかりレールスター447号7:46発に乗換します。ホームに移動すると博多開業30周年のマークが入った0系が停まっていました。
ひかりレールスター(JPG-12k) 小倉駅(JPG-9k) ソニック(JPG-9k)
0系記念列車が回送されていくとひかりレールスター447号が入線してきます。新大阪で朝食を買って車内で食べます。新幹線は速いなーと実感させられます。 10:17に小倉に到着しました。新幹線改札を抜けソニックのホームへ移動します。 乗車するはずのソニック13号の文字はなくソニック17号の案内が出ています。嫌な予感がします。

ソニックのホームで時間があるのでホームでうどんを食べます。かしわが大量にのっています。うどんを食べ終わった頃放送が入りソニック13号は運休となりソニック17号まで運転がないことが告げられました。日豊線で朝方に架線トラブルがあり、ダイヤが乱れているとのことでした。三連休の初日なので17号の指定が空いているか不安はありますが、ひとまづ小倉駅の窓口へと向かいます。窓口で空席を確認すると14時過ぎまで空いている指定はないと言われます。さすがにそこまでは待てないと思い自由席でいいですと告げます。周遊きっぷがあるので自由席なら中津まででよいので中津まで発券してもらいます。発券を待っていると○○円になりますと言われます。えーという感じでした。指定席からの変更だから自由席なら返金があるはず。指定券からの変更だからと言うと差額を返金して頂けました。窓口も混乱しているようです。ひとまづホームへ戻りますが、この次の列車に乗ると1時間以上待った上、1時間以上間が空いてやってくる列車となります。混雑が激しくて自由席では座れないのではないかと考えだしました。そこで、予定を変更して小倉を観光してから列車に乗ろうと決めました。小倉は調べていないのですが、小倉城があるので改札を出て小倉城を目指し歩き出しました。

小倉城(JPG-9k) 松本清張記念館(JPG-10k) 小倉城庭園(JPG-9k)
小倉城に到着。中は展示室になっています。最上階は展望台。結婚式が行われるようでその準備が行われていました。 小倉城で共通券を購入したので松本清張記念館に行きます。年表、家の様子などが見ることができます。 共通券で同じく見学できる小倉城庭園です。お茶菓子などを頂きました。庭園からは小倉城が綺麗に見えます。

ソニック27号(JPG-11k)小倉庭園見学後駅に戻ります。駅に着くとソニックが入線していました。しかし、デッキに立っている人がいるので、次の列車14:11発のソニック27号まで待つことにしました。ちょっと待ちましたがソニック27号が入線して車内に入ると座ることができました。このまま別府へと向かいます。途中、パンタグラフが壊れた車両がとまっていました。ここで架線トラブルがあったのかーと眺めていました。別府についてそのままバスを利用して宿へと直行しました。宿は鉄輪にあります。浴室、露天風呂がいくつかある宿でのんびりできました。部屋からは海が見えてよい部屋です。山側の夜景か海側の部屋のどちらがよいか旅行会社に事前に相談があり、鉄輪の夜景はどうなのだろうかと思い、海側にしました。部屋も広く海側で正解だったと思います。宿からは海が一望できる高台にあり、山側では吹き上げる煙が眺められました。本来はロープウェイに乗る予定でしたが今回のトラブルでは時間に余裕がなくなり行くことができませんでした。代わりに小倉観光ができよかったと思っています。トラブルにより予定が狂いましたが、無事別府に到着できて安心しました。トラブル時にいかにプランを組み直すか大事なことを実感しました。場所が小倉で救われたと思います。

編成(2005年3月18日東京発銀河号)

↑大阪
牽引機
EF65 1112東京→大阪
-カニ24 104電源車
1号車オロネ24 103A寝台(禁煙)
2号車オハネ25 252B寝台(禁煙)
3号車オハネ25 167B寝台(禁煙)
4号車オハネ25 176B寝台(禁煙)
5号車オハネ25 160B寝台(禁煙)
6号車オハネフ25 132B寝台
7号車オハネ25 64B寝台(禁煙)
8号車オハネフ25 47B寝台

メニュー
05/04/24追加
ここの文章は無断転載禁止とします。