itemotarohさまのはやぶさ号乗車記


itemotarohさまから寝台特急はやぶさ号(下り:東京→熊本:シングルデラックス)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.05.04>

4月7日(木)に乗車しました。当然切符はあっさり取れました。昔から不評だった初期タイプのA個室寝台だったので、しばらくは敬遠していたのですが、今回、はやぶさ/富士になってから多少内装が変わったのを本で確認して、1度くらいは乗っておこうと思いました。最終目的地は指宿方面だったので、できるだけ乗り換えなしで南まで行ってくれた方が面倒が無いというのも理由のひとつでした。

さて、当日は仕事の関係で夜勤明けだったので、昼間眠いのを我慢して乗車まで待ちました。ざっと見たところ、2号車は最終的には過半数以上、B寝台は下段でも空席がある程度の乗車率でした。中に入って最初の感想はやはり「狭い」です。正面の鏡とにらめっこするような格好で、これで熊本までは長いなあ、というのが第一印象でした。備え付けオプションはブルトレタオルだけでした。過去に乗車した上りトワイライトエクスプレスや北斗星4号のロイヤルはとにかく、日本海4号のA個室でも洗面セット一式はあった筈。やはり東京口のブルトレは、もう時代遅れなのを感じずにはいられませんでした。

車販が無いのは知っていたので、ホームの売店で買った弁当を食べていると、検札が来ました。新しくなった(?)4桁の暗証番号付きオートロックの使い方を簡単に教えてもらいました。一応、相模湾が見えるところまでは起きていようと思ったのですが、既に外は暗くうっすらとしか見えなかったので、それを確認してから早々と休みました。ベットも手前へ引き出せるというのも、本で知りました。さすがに寝つきはよく、19:33熱海着も覚えていないくらいでした。窓側を頭にして休みましたが、寝返り時に洗面台兼テーブルに頭をぶつけ、それで目が覚めた時もありました。

さて、おかげで暗いうちから目が覚めました。客室側の窓は海寄りで、至近距離すぎて駅名が見にくいので、浴衣のまま通路に立って確認しました。「海田市」と読めたので、すぐ後の5:21広島停車を確認してからまた横になりました。下松6:45停車前から朝の放送が開始しました。毎度思うのですが、どのブルトレも「おはよう放送」が早すぎますね。自分的にはもう少し寝ていたいのですが、運悪くこの辺りは小刻みに停車して放送するので、もう寝つくことができません。そのうち徳山停車して、通路に車販の声がしたので、起き上って350円のサンドイッチと300円のコーヒーを注文して食べました。丁度防府までは海沿いに走行するので瀬戸内海を堪能しながらの朝食です。今となってはブルトレの車販も貴重な存在です。

下関到着時のアナウンスで売店案内がありました。折角2号車に乗ったのですから先頭の機関車付け替えくらいは見ておき、売店へ行ってみました。当然立ち食いうどん(持ち込みあり)や弁当もあったのですが、驚いたのは営業時間が8:25 - 8:40の表示です。あきらかにこの列車のみ(8:33 - 8:38停車)御用達の為の売店です。合理化とはいえ、九州ブルトレを取り巻く環境の厳しさを思い知りました。

さて次の門司駅ではやぶさ/富士の切り離しです。残念ながら、はやぶさの方が停車時間が短かったのですが、それでも門司駅の改札を出て駅前広場まで出る時間はありました。以前の古さびた駅が、いつの間にか立派に立て替えられてました。1Fにはコンビニもあるので、ここで朝食を購入する手もありますね。

そして小倉 - 博多は約1時間はノンストップですから、予定通り2度寝しました。今度は通路側を頭にして寝比べしてみました。枕元灯が目線より少し高い位置にあるので、ちょっと使い勝手が悪いです。まあ、この辺は先は長いし、A個室だし、悠々としたものです。結局久留米停車頃でノロノロと起き上がりました。あとは通路に立って田原坂の景色を眺めたりして、11:48熊本に着きました。

食堂車・ロビーカー無し・車販が徳山 - 博多限定でも、事前にこの辺で起きる、この辺の景色は見ておくなどと、決めておけば、約18時間の車中をどうにか退屈せずに過ごせました。でもシャワー位は欲しいですね。


メニュー
05/06/12追加
ここの文章は無断転載禁止とします。