としちゃんさまのちくま号乗車記


としちゃんさまから急行ちくま号(下り:岐阜→長野:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.05.05>

かなり古い話ですが、記念乗車となった話なので報告します。

平成9年9月29日、最後の客車急行「ちくま」号の寝台車に乗ろうという企画を立て、並行して、碓氷峠最後の運転にも乗車するため、知人と2人で岐阜から乗りました。

きっぷは、半月の手配のため、入手は無理と半ば諦め半分で発券を依頼。しかし、あっさりと入手でき、ほっと一息。

いよいよ当日。岐阜を23:09発ということで、駅前の寿司屋で腹ごしらえを済ませ、岐阜駅高架ホームへ。カマは、なんと初代SER機、EF65 - 1019が担当。客車は、14系寝台車が3両+12系座席車3両の6両編成。

まず、名古屋に到着してびっくり。シャッターを切る音のすさまじいこと。それに混じってマナー知らずがフラッシュを焚きまくり、口げんかも始まる始末。

そして、中央線区間は、ユーロ機、EF64 - 35。途中多治見、(運転停車の)中津川に止まり、木曽福島で上り列車と最後の交換。大阪行は、ユーロ機、EF64 - 66が担当していたように思います。

木曽福島発車後、塩尻、松本と停車。松本では、信濃大町行き急行「アルプス」号と交換。次の停車駅、聖高原手前で車内放送。30秒停車後、最後の力走。篠ノ井、そして、長野。

長野駅では、方向幕をいろいろな行き先にしてくれるという、鉄ちゃんには嬉しいサービスも。とにかく心に残った乗車記でした。その後は、長野電鉄で、須坂まで往復し、あさま8号にて、最後の碓氷峠越えとなる、横川に向かったのでした。


メニュー
05/06/12追加
ここの文章は無断転載禁止とします。