円周率3.1415さまの銀河号乗車記
円周率3.1415さまから寝台急行銀河号(下り:東京→大阪:A寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.05.05>
*目的
5月の3連休を利用してUSJへ行こうと思い、行き、帰りともに銀河に乗車しました。
*切符取得
発車は5月2日、5月3日でしたが、以前銀河に乗車しようと思ったら、満席だったため、1ヶ月前からA寝台を予約しました。結果、あっさり取れました*。
*上野駅へ
茨城の日立に住む私はスーパーひたちで上野へ行きます。上野へ行き佐貫うどん屋で夜食を食べます。ここのうどん屋、セルフサービスの割にはとても美味しいです。いつも東京へ来たときにはよくここで食べています。お勧めです。
*東京駅へ
京浜東北線で上野から東京へやってきました。銀河が回送されてくるのを見たいので、1時間ほど前に東京へやってきました。
 - 22:12
 
- さくら号と涙のお別れをした10番線に回送されてきた銀河は7・8号車をつないでやってきました。しばらく停車して、神田側へ回送されていきました。
 
- 22:49
 
- 神田側から回送されてやってきました。2年ぶりの寝台車への乗車です。
*車内へ
本日の席11番の上へ入りました。窓が小さいこと以外特に不満はありませんでした。ほどなくして車内放送が流れ本日は満席とのことです。1ヶ月前にとっておいてよかった。
 - 23:00
 
- 東京発車。大きな揺れとともに発車しました。それからしばらく、興奮の余り練られませんでした。(笑)
 
- 23:26
 
- 横浜発車。ここら辺でようやく眠れました。ZZZ
*5月3日
 - 4:50
 
- 携帯電話のバイブアラームで起きました。尾張一宮付近だったと思いました。
 
- 5:00
 
- 岐阜に到着しました。その前に岐阜の手前で「富士・はやぶさ」とすれ違いました。それから着替えて、全車両番号を調べて、最後尾で大垣電車区を撮影しました。そのあと更衣室を占領して外の景色を眺めました。
 
- 7:18
 
- 大阪到着。隣のホームには日本海2号が到着していました。そのとき銀河が方向幕を回転させていて珍しいのが見れました。
背景が西日本の黒で「さくら佐世保」「はやぶさ西鹿児島」「富士南宮崎」「あさかぜ博多」などなど。
*帰り
USJで用を済ませ、大阪駅へ。
 - 22:09
 
- 入線
 
- 22:22
 
- 発車。このころ寝ました
 
- 23:09
 
- 大津駅発車後の車内放送で起こされてしまいました。
 
- 23:52
 
- 米原。まだ眠れません。
*5月4日
 - 4:20
 
- 携帯のバイブアラームで目覚めました。それから富士山を眺めました。
 
- 4:30頃
 
- 原駅で停車。運転停車かと思ったら、沼津駅付近で人身事故だそうです。15分ほど遅れました。
 
- 7:00頃
 
- 東京駅到着。もっと遅れて欲しかった。
最後に車両番号と牽引機を書いておきます。
|  | EF65 - 1107 | 
|  | カニ24ー103 | 
| 1 | オロネ24  - 102 | 
| 2 | オハネ25  - 158 | 
| 3 | オハネ25  - 251 | 
| 4 | オハネ25  - 175 | 
| 5 | オハネ25  - 161 | 
| 6 | オハネフ25 - 131 | 
| 7 | オハネ25  - 60 | 
| 8 | オハネフ25 - 145 | 
7号車のオハネフ25 - 60は三段寝台からの改造と思われる
のぼり、下りともに車両、牽引機は同じ
05/06/12追加
ここの文章は無断転載禁止とします。