masaさまのなは号乗車記


masaさまから寝台特急なは号(下り:新大阪→熊本:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.10.01>

こんにちは。9月24日新大阪発の寝台「なは」に乗車しましたので、報告しようと思います。

毎年、この時期に会社の秋休みがあるので旅行をしています。去年は夜行バスで大阪まで行き、その後、高野山、奈良と回って鹿児島に夜行バスで帰りました。ただ、今年はちょっと出世したので(笑)、交通費に少しだけ上乗せをして行きは新幹線、帰りは寝台という旅にしてみました。往復で29,600円という値段でした。母曰く「国鉄時代はそんな割引とかなかったのにねえ・・・」だそうで・・・。

そんなこんなで、奈良のお寺巡りをして、寝台に乗車です。近鉄で奈良から大阪まで行き、まだ時間が余っていたため、暇つぶしに環状線を一周し、その後、新大阪へ。鹿児島と違い(当然ですが・・・)、ホームが多すぎてどこがどこ行きのホームだかわかりません。一応は案内が書いてありましたが、一番端っこの17番ホームから出るなんて思ってもいなかったので、駅員さんに聞いて17番ホームへ。ホームに降りたのは「なは」が出る10分ほど前でした。先頭車両が止まる位置には三脚を立てたファンがいます。その方たちに混ざって、入線してきた「なは」を激写!!・・・とまではいきませんでしたが、記念撮影しました。数年前、まだ「なは」が鹿児島発着だった頃と同じ車両に涙ちょちょぎれそうになりながら、乗り込みます。寝台に乗り込んで、自分の席へ行くと、向かい側には50代くらいの男性が座っていらっしゃいました。しばらくの間はその男性と今度廃止になってしまう「彗星」について語り合いました。私もでしたが、その方も「彗星」のチケットを取ろうとして、ダメだったらしいのです。こういう会話をできることも寝台の良さなのかな、と感じました。

鹿児島発着だった頃の「なは」は1回しか乗ったことはありませんでした。それも、20年ほど前のことです。身近にありすぎて、いつでも乗れるという思いがありました。鹿児島から寝台(なは、はやぶさ)がなくなって数年経ちますが、なくなって初めて鹿児島に寝台があれば・・・と思いました。時代は高速の時代です。鹿児島にも新幹線が走っています。でも、新幹線で行けば数時間の道のりを10数時間かけて走る寝台のような旅が、現代の日本人には必要なのではないでしょうか。・・・なんて、偉そうなことを感じてしまいました。

旅に寝台を使って本当に良かったと思いました。来年は、ぜひ、はやぶさに乗ってみたいと思っています。


メニュー
06/01/22追加
ここの文章は無断転載禁止とします。