toshiyaさまのサンライズ出雲号乗車記


toshiyaさまから寝台特急サンライズ出雲号(上り:出雲市→東京:サンライズツイン)の乗車記を頂きました。<投稿日:05.12.26>

今回、サンライズ出雲号を利用しましたので投稿させて頂きます。

毎年、クリスマス時期に彼女と東京に旅行するのですが、今回サンライズ出雲号(サンライズツイン)を利用して東京へ行くことにしました。以前、東京への出張でサンライズ出雲号(シングル)を利用し、快適に移動できたこと、彼女が寝台列車が未経験だったこと、道中の旅も思い出にすることの3点から、今回の乗車となりました(ホントは自分が乗りたいだけ?)。

早速、知り合いの旅行会社に連絡(11/17)し、12/22(出雲発)と12/24(東京発)のサンライズツイン喫煙室を抑えてもらうようお願いしました。時期が時期なだけに、難しいかもと言われましたが、11/24に「無事取れたよ〜!」の連絡があり、ほっとしました。そして、旅行当日、なんと12月としては記録的な寒波到来により、山陰地方は大雪!JR西日本の運行状況をネットで確認するも、運休は出ていないので、取り合えず出雲市駅へ向かうことに。

1時間前に出雲市駅に到着し、駅員の方に運行状況を尋ねると、大幅なダイヤの乱れが生じているとのこと。サンライズに関しては、運行を予定しているので発車時刻には、改札口に来てくださいと言われました。一抹の不安を感じながらも、弁当、飲み物(酒類がメイン(笑))、つまみ等を購入し、列車の旅に備えます。発車時刻前に、改札口に行くと、ひとつ手前の西出雲駅で待機しており、発車時刻については、後ほど放送をしますと言われ、コンコースで待機することに。改札口は、特急券の払い戻しや、列車の発車を待つ人で混雑していました。そして、約50分遅れでサンライズが入線すると放送があり、ホームへ移動します。待ち焦がれたサンライズの車体が見えたときは、ちょっと嬉しかったのですが、彼女の前なので平静を装っていました。

さあ、待ちに待ったサンライズへ乗り込みます。サンライズツインの部屋へは階段を下りるのですが、ちょっと狭く荷物を降ろすのに手間取ってしまいました。部屋に入った第一印象は「綺麗!」でした。彼女も夜行列車というイメージとかなり差があったらしく、驚いていました。広さも必要にして十分ですし、身長180cmの私でも楽に立つことが出来ます。階下席ということもあり丸見えなのでちょっと恥ずかしいですが、この居心地のよさは、他の列車や交通機関では味わうことの出来ない、寝台列車ならではのものだと思います。荷物を片して、車掌室へ向かい、シャワーカードとタオルセットを購入し、併せて検札もお願いしました。そして、定刻より約1時間遅れての出発です。検札は済ませたので、早速弁当を広げます。弁当は焼きさば寿司で、この地方で有名な五佐衛門寿司のさばが焼きさばになっているような感じで、生臭いのがダメとか青魚が苦手と言われる方でも食べれると思います。

そして、ビールを1本飲み干し、米子を過ぎた辺りでシャワー室へ向かいます。前回の出張のときは、利用していなかったので今回初体験です。こちらも綺麗で、広さも十分、時間も十分(2分近く余ったので、お湯を浴び続けた(笑))でした。不満点は、備え付けのドライヤーの風量が弱かったこと。髪の長い方は、持参されたほうが良いと思います。ちなみに、私は部屋に戻り、暖房の噴出し口で乾かしました(結構早く乾くがベットの下なので体制がきつい)。

部屋の明かりを落とし、雪見酒を楽しんでいると、止まらないはずの駅で停車(名前は忘れてしまいました。)。程なく車内放送で、ポイントに雪が噛み込み、切り替えが不能になっており、復旧に相当時間が掛かるとのこと。次の日(23日)の予定は特に決めて無かったので、長く乗れるだけラッキー(急いでおられた方ゴメンなさい。)と思い、これもいい思い出なると喜んでしまいました。結局、復旧に1時間以上掛かり、また、雪の影響で、停車回数も増え、はたまた電車内の電気の供給が2分近くストップ(真っ暗)し、他の部屋から悲鳴が聞こえたりもしました。

そして、岡山を過ぎた辺りで眠りにつき、車内放送で目が覚めたのですが、駅に止まっており、表示は大阪。時間は6:00。さっきの放送の内容は・・・・。しばらくすると、再度放送があり、この先、米原より東が雪のため、運行の目途が立たないので新幹線に乗り換えてくださいとのこと。また、特急券、寝台券は全額払い戻し。急いで支度をし、のぞみに乗り換える準備をします。払い戻しを受け、そのお金でグリーン車を取り新幹線の旅も満喫することが出来ました。予定より大幅に遅れての東京着となりましたが、なかなか体験出来ないハプニングがあり、大変良い思い出になりました。

大変長文になり、申し訳ありませんでした。また、事前に「ほどちゃんの島」において役立つ情報を頂き、ワンランク上の旅を楽しむことが出来たと思っており、この場を借りて、お礼を申し上げます。有難うございました。お体等留意され、長く続けて頂きたいと思っております。

最後に、遂に出雲号の廃止が決まり、又ひとつ青い光がなくなろうとしています。今回の旅で同行した彼女のように、実際に乗ってみて分かる、寝台列車のすばらしさ、旅情を味わう楽しみというのがあると思います。皆さんも、身近な人から攻めて、寝台列車の利用客を増やし、青い光を復活させましょう。


メニュー
06/02/12追加
ここの文章は無断転載禁止とします。