CHさまのトワイライトエクスプレス号乗車記


CHさまから寝台特急トワイライトエクスプレス号(上り:札幌→京都:シングルツイン)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.03.13>

トワイライトエクスプレスに乗車しました。数年前に乗って以来なので、改装後は初めてです。今回は6号車11番ということで、山側の部屋です。改札をするJR北海道の車掌さんが、8番の部屋の方に「上で寝ますか?」と聞いていたのが印象的でした。

改札後、サロンカーでのんびりと時間を過ごし5時に車内特製の幕の内弁当をいただきました。車内で揚げた天ぷらがほんのり温かくていいお味でした。

青函トンネルの説明会は前に聞いたことがあったのですがもう一度聞いてみようと出かけてみると、「今日で最後かも」との話でした。18日からは蟹田で車掌が交代するので話の時間がとれなくなるだろうとのことでした。お話中、食堂車から販売に来たアイスクリーム260円を購入。

青森発車後、眠りにつこうと寝台をセット。確かに、シングルツインのセットを考えれば、下が座席、上が寝るところと言うのは合理的だと言えます。でも、目を覚ましたときに外が見えないのはイヤなので、下段に寝具をセット。時々揺れますが、それでもトワイライトの個室は騒音対策がよくとられていて、落ち着いて寝ることができました。しかし、シングルツインのソファベッドの青森側のいすは本当に幅がせまいですね。

直江津到着頃に起床。朝食は7時45分から和食をチョイス。非常に美味しく頂きました。

さて今回は金沢を通り越して、京都まで乗車しました。敦賀駅での案内や、ループ線の説明、琵琶湖の説明など、非常にわかりやすく、いい案内がなされていたと思います。

今回トワイライトに乗って感じたのは、人的サービスのすばらしさです。いくら改装で設備がよくなっていても、そこに人の心の通ったサービスがなければ、トワイライトはトワイライトでありません。車掌さんや食堂車のスタッフの皆さんのサービスのよさが列車のイメージにつながっているのだと実感しました。と同時に、JR西日本のイメージアップのためとはいえ、これだけのサービスがあったら赤字だろうし、これと同じサービスを他の地域に求めるのは難しいというのも強く感じました。

将来的には、「北斗星」「カシオペア」「トワイライト」という形でしか寝台は残っていけないのではないかということを今回の旅を通じて痛感しました。


メニュー
06/03/26追加
ここの文章は無断転載禁止とします。