犬鉄さまの彗星号乗車記


犬鉄さまから寝台特急彗星号(下り:新大阪→南宮崎:ソロ)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.03.18>

下り彗星 ソロ下室 新大阪→南宮崎 2005.03.11

男3人で南九州ドライブ旅行、日南海岸〜飫肥〜桜島〜霧島神宮を巡る旅。他の2人は往復飛行機だけど、これを逃すと乗る機会はもう無い気がして、金曜午後の休みを取り1人彗星号に乗車。寝台券は1ヶ月前10時に購入したが、当日でも空きが有り新幹線乗継割引に変更してもらった。

半日の仕事を終え、新幹線を乗り継ぎ新大阪へ。仕事帰りに見送りに来てくれた彼女と夕食。18番ホームでEF66を出迎え、2号車ソロへ。通路は狭くてすれ違うのも一苦労だが、部屋の中は座ってみると意外に窮屈さは無い。荷物運びを手伝ってくれた彼女がベッドに横になり「いいなぁ」連呼。発車2分前にホームへ追い出すと、ちょっと恨めしそうに笑顔で手を振ってくれた。

部屋に戻りふと足下を見ると1枚の紙切れ。「寝台特急彗星をご利用頂きまして誠に有難うございます。後程、車掌がご案内とキップの拝見にまいります。JR九州大分車掌センター」扉に挟んであったらしく、なるほど、これで個室の在室確認している訳か。

大阪に着くと隣は通勤客が並ぶ環状線ホーム。現実の時間が並ぶ向こうに対し旅の時間のこちら側、ちょっとした優越感を感じる。三宮の駅前や明石大橋も、曇った窓越しに見るとロマンチックに見える。BGMのドリカムを流しながら、外を眺めたり、うつらうつらしたり、発車の衝撃で起こされたりを繰り返しつつしばらく過ごした。

深夜1時半の広島で目を覚ます。寝ぼけ眼の車窓に瀬戸内の海が見える頃、列車がおもむろに停車。事故でもあったかなと思いつつ、折角なので車内探検に出かける。彗星/あかつき連結部分を撮りつつ前回のさくら/はやぶさを思い出し、あかつき側に入り豊富な車両のバリエーションに興味を惹かれ、レガートのロビーへ。自販機でお茶を買い一息つくがさすがにこの時間は貸切状態、それがまたちょっとした贅沢に感じられた。

戻る途中で車掌氏に尋ねると、宮島口の先で終電が人身やらかしたとのこと。しばらく話してると、彗星テールマークの電灯をつけてくれたので有りがたく撮らせてもらった。今度は1号車に向かいEF66の顔を撮影。田布施だったかで何度目かの抑止中に、上りなは号が走り去っていくのが見えた。

部屋に戻りもう一眠り。5時を過ぎて臨時のおはよう放送が、遅れと次は下関停車を告げる。機関車の付け替えを撮りにホームに出るとこの時間はさすがに冷え込む。撮影者も自分だけで、さくら号の時とのギャップに苦笑。大分まで牽引のEF81が付いたところで彗星後部へ移動、門司であかつき号が離れていくのを見送った。

小倉を出て約30分で朝陽が射し込む。見えそうでなかなか見えない海を宇島で見届けてまたウトウト。山間部を抜け別府湾が広がり、そこに浮かぶさんふらわあの姿にやっと九州に来た実感。大分で機関車付け替えを撮るべく通った1号車はヒルネ専用の様子。寝こけるスーツ姿のおじさんに、部活に向かう高校生など、乗客は数人だが日常の光景が推察できた。

車販が無い旨の放送があり、大分では隣ホームで駅弁購入。機関車が切り離された4両の客車はさすがに寂しいが、ED76に付けられた年季の入りまくったヘッドマークがブルトレの風格を取り戻す。

大分を8時過ぎに発車し、早速朝食に。弁当は県内各地の産品とおにぎりの組み合わせで楽しく、かぼすジュースと共に美味しく平らげた。車窓は海とトンネルの断続になり飽きない。佐伯を出るといよいよ宗太郎越え、景色があまりにも人里離れすぎていて驚いた。客車列車で越えたから余計にそう感じたのか。

運転停車がちょくちょくあったせいもあり、南延岡で後続のにちりんに追いつかれた。振替案内の放送有ったが、ソロの居心地が良く彗星に居座る。美々津を出ると高架線と併走、小さい頃図鑑で見たリニア実験線。もう走っていなくても感慨ひとしおだった。

高架になった宮崎を出て、フェニックスの木が並ぶ大淀川を渡ると終点南宮崎。終着駅らしい雰囲気の地平ホームで客車の幕回しを見ていると「富士南宮崎」「あかつき佐世保」「あさかぜ品川」なんてものも出てきて感慨にふける。時計はすでに12時を少し回っていたが払い戻しは無く、改札で待ってくれた2人の友人に頭を下げ、レンタカーに乗り込んだ。


メニュー
06/04/02追加
ここの文章は無断転載禁止とします。