Y.Hiraiさまの北斗星3号乗車記


Y.Hiraiさまから寝台特急北斗星3号(下り:上野→洞爺:ツインデラックス)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.04.02>

いい夫婦パスグリーン車用で、3/16(木)上野発北斗星3号ツインデラックスに家内と3歳の娘の3人で乗車しました。ツインDXは初で、家内と北斗星に乗ったのも初めてでした。仕事を終えた後、職場最寄の山手線の駅で家内と合流し、18時過ぎに上野に到着しました。早目に着いたので乗車前に駅構内で軽食を取った後、乗車しました。個室は8号車4番で、車両中央部の揺れの少ない場所でした。

発車後すぐに食堂車へ行ってシャワー券(20:30〜)を買いましたが、この時は車販準備中で缶ビールを買うことができませんでした。懐石御膳を1人分だけルームサービスで予約していたのですが、アテンダント氏から事前確認で『席が空いているので食堂車の広いテーブルで如何ですか』と勧められましたが、ルームサービスを体験してみたかったのと、20:30からシャワーを既に予約していたので、当初の予定通り運んで来てもらいました。ディナーは19:45頃開始、ルームサービスで懐石御膳が届いたのは20時少し前でした。直後に、車販が通ったので缶ビールを買おうと思ったのですが。ワゴンに積んでいるのがアサヒスーパードライだけで、こっちはサッポロクラシックが欲しいと言い、食堂車まで自分で買いに行った方が良いかどうか聞いたら、わざわざ車販のアテンダント氏が取りに戻ってくれました。サッポロクラシックにしたくて、発車前にビールを事前にあえて持ち込まなかったので、ありがたかったです。

食べ終わった後シャワーを浴びに行った際にグランシャリオを通って見たところ、ディナーは4組8人でした。ルームサービスですが、ツインDX個室内で2人分の懐石御膳を置くには、スペース的にどうかな(テーブル手狭)、と思いました。郡山発車頃、車内探索でグランシャリオを通ったらすいていたので、パブタイムにも行ってきました。(家内と娘は早目に就寝)新メニューの牛タンスモークと男山をオーダーしました。22:30福島停車中にラストオーダーとなり、発車後退席し、個室に戻りました。上段のベッドに登り、横になります。上段の位置は窓より高いため停車駅確認用の小窓がありました。ツインDXの上段は寝るのに特化した配置で、天井も開放B寝台の上段よりも低いように感じました。ただその狭さ及び小窓の存在が、かえって屋根裏部屋で寝るような感じで面白い部分でもありました。上段寝台には転落防止用の縦に吊してあるロープ2本(B開放上段にあるようなもの)以外に、低い柵も設置されていました。チャットをしながら外を眺めたりして、小牛田通過後24時過ぎに就寝しました。

目が覚めたのは5:30頃で、青函トンネルの轟音で起こされました。少し早いですが函館でホームに降りて機関車付け替えを見ようと思ったのでそのまま起床しました。北海道に上陸した後、家内も起きたので、函館でホームに降りる旨伝えて一旦外に出ました。するとちょうどS白鳥が向かいのホームに入線してきました。2人ともS白鳥号に窓越しで気づいたようです。個室に戻ると娘も起きていて、腹が減ったと言っているので、7時頃グランシャリオへ3人で行き、和洋1食ずつオーダーしました。すぐに4人席に着席できました。A2からグランシャリオは、とても近いです(笑)会計後、レジ横のみやげ物から、スケルトントランプを購入しました。家内が『トランプなのにスケルトンって、どういう事?』という興味から買ってみました。もちろん数字の部分はスケルトンではなくて、ちゃんとしたトランプです。

乗り心地ですが、私は乗り慣れているので特に何の問題もないのですが、旅慣れてないというか乗り物酔いをしやすい家内でも、車両中央部の4番個室だったこともあり、揺れ等で眠れないという事態は無くて済みました。ただ下車後の後続S北斗号では振り子編成だったこともあり、1時間半程度の乗車時間だけで、かなりグロッキー気味でした。

洞爺で下車のため、長万部発車後くらいから下車の支度を始めました。洞爺で下車したのはスーパー北斗1号に乗換えて先を急ぐためだったのですが、翌日3/18ダイヤ改正でS北斗1号の時刻が変更となり、洞爺での乗換えができなくなりました(洞爺で乗換可能な最後の日でした)

北斗星下車後は、S北斗1号→Sホワイトアロー9号で旭川へ行って旭山動物園、旭川からオホーツク5号で網走へと移動しました。


メニュー
06/07/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。