かなり前の話になりますが、ムーンライト仙台に乗車しました。
ある日鉄道の事をいつものように調べていたら某サイトに583系の動画がありました。さっそく拝見しましたがもう本当にかっこよかったです。そしてある事を思いつきました。「そうだ!次の旅行でこいつに乗り込もう!」早速583系の事を調べてみました。まず水戸観梅は、もう出発まで時間がないので諦めました。日光新緑は予定が合わずアウト。もう冬まで待つしかないのか・・・・と思いましたが、そんな時出てきたのは、ムーンライト仙台でした。予定も合いましたが、全車指定席で指定席がとりにくい事が判明。そしてチケット発売1ヶ月前はなんと離任式。一応先生に相談してみましたが、家庭の事情で休むことにしてくれました。
そして某駅で10時打ち。そして駄目もとで記号がDの席は空いてますか?と窓口嬢に聞くと「はい。空いてますよ。」と言われたので変更してもらいました。ちなみに記号がDの席は先頭車両の場合、進行方向の通路側です。
そして出発の日がやってきました。まず新幹線で東京に向かい、東京駅で2時間も前から待っていました。583系ともなると撮影の場所取りが必要だろうなと考えたからです。しかし入線30分前になっても一人しか同業者と思われる方が来ません。そして10分前にようやく8人程度集まりました。そして入線。3つのライトを光らせて、京葉地下ホーム1番線に入ってきました。夢中で撮影し、車内に入りました・・・・が、東京を出発しても誰一人として6号車に乗ってきません。
そして舞浜を過ぎたあたりで、車内検札が始まりました。車掌さんも14歳で乗車しているので驚いていました。思わず車掌さんに「583系の原色なのに何故こんなに乗ってこないんですか?」と聞いてしまいました。車掌さんによるとこの列車はここ最近毎月のように臨時列車に起用されていて、大体の人はゲレンデ蔵王号で寝台体験や、昼行列車の水戸観梅や日光新緑に流れてしまうようで、乗ってこないそうです。しかもこの列車はTDL臨として設定されていますが殆どの人は新幹線で往復するそうです。舞浜を経由する大回りで設定されている理由がわかりましたし、拍子抜けでした。乗車人数は前日出発のムーンライト東京48名でこのムーンライト仙台は52名だったようです。結局自分が乗車した6号車は全区間僕一人の貸切状態でした。大宮に到着して既に東京〜大宮間(だったはず)の運転を終えた運転士さんがガラガラということで一般の座席で休憩していたので、いろいろ話が出来ました。そして宇都宮でその運転士さんは降りていきました。
宇都宮の長時間(というほどでもないが)の運転停車の時にも停車中に別の運転士さんと話が出来ました。尼崎事故の話題になると、特別に運転席を入り口から見せてくれてATSを説明してくれました。そして夜は寝台をセットして寝たらいいよと言われて「それは駄目じゃないんですか?」と聞いたら、ガラガラだし、こんなシートで一夜明かすのはしんどいということで許可してくれました。お言葉に甘えて寝台をセットし一夜を明かしました。目を覚ますと郡山の到着前でタイフォン鳴らしながら高速走行中でした。そして郡山で降りて撮影しまた座席に戻りました。この時寝台を座席に戻しました。
だんだん明るくなってきて高速走行が続きました。寝台時を考慮してか殆ど揺れません。とてもがっしりした走りでした。そして福島に停車。同業者が1人だけいて撮影していました。そして太平洋が少し見えて、あっという間に仙台に到着しました。あらためて583系を見ると、とてもたくましくかっこよかったです。そして数分停車した後、車庫へと回送されていきました・・・・
夜行列車の乗車はこれが初めてです。たっぷり583系を味わった旅行でした。