いわしさまのはやぶさ号乗車記


いわしさまから寝台特急はやぶさ号(下り:東京→熊本:シングルデラックス)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.04.23>

いつも楽しく拝見させております。

3月17日(金)にはやぶさ号のA個室を利用しました。その時の思い出などを綴らせていただきたいと思います。

前日に何気なくみどりの窓口で「明日のはやぶさ号のシングルデラックス、空いてますか?」と聞いたところ、「はい、ありますよ」との返事が…。こんないきあたりばったりの旅ができるのも学生のうちだし、ということで即購入、熊本〜鹿児島への旅行が決定しました。ですがここで大ポカをやらかしてしまいます。寝台券と特急券は購入したのですが、何と乗車券を購入し忘れてました…。

次の日、いよいよ家を出発する段になってそれに気づき、「途中駅で買わなきゃ!」とあわてて家を飛び出しました…のはいいのですが、皆様もご承知の通り、金曜日の夕方はみどりの窓口が特に混む時間帯です。とてもではないが、このまま並んでいては18:03までに東京駅に着けそうにありません。やむを得ず、乗車券のことは忘れてはやぶさに飛び乗ることにしました。

東京駅に着いたのは17:55ごろ、とにかく走って10番線ホームに駆け上がり、大急ぎで「さよなら出雲記念弁当」を購入してから2号車に乗ります。私の部屋は車端の1号室でした。

部屋に入って荷物を降ろすと発車ベルの音が聞こえ、間もなくドアが閉まりました。定刻の18:03にはやぶさ・富士号は東京駅をゆっくりと発車していく…のですが、通路に出てホームを見ると、たくさんのカメラマン(?)たちが!ちょうどこの日が出雲最後の日だということを忘れていました。しかし、出雲までまだ3時間あるのにかなりの人間が既に陣取っていました。ついでだから、という感じでしょうか、出発するはやぶさ・富士もたくさんの人たちに撮られていたみたいですね。

さて、東京駅を出発して間もなく車掌さんがやってきました。とりあえず寝台券と特急券を見せ、事情を説明しますと「わかりました、お待ちいただけますか」との事。この後車内で切符を発行していただけて、本当に安心いたしました。ただ、ずいぶんと面食らっておられたようです。当たり前ですね。あの時の車掌さんにはこの場を借りてお礼を申し上げます。

一安心したところで、改めて車内を見渡します。某トラベルミステリーシリーズを読んでおりましたので、そのころと基本的に変わっていないというA個室に乗るのが楽しみでした。まず、よく言われる「走る独房」というイメージとはちょっと違う気がいたしました。横幅は確かに狭いのですが、奥行きと天井は想像していたよりも広く、圧迫感は感じずにすみました。その後、腰を下ろして洗面台兼テーブル、温度計、鏡、タオルと寝巻きなどを確認し、「某小説の通りだなぁ…」などと思いにふけっていると、列車は最初の停車駅、横浜に到着いたしました。ここでカーテンを開けっ放しにしていたため、通勤客の方々が目の前に…。確かに、もう帰宅ラッシュが始まる時間帯ですよね。

恥ずかしい思いをしつつ、列車は横浜を出発。車内放送で「本日は満席です。今空いている寝台も…」と案内が流されていました。まだまだ週末には需要があるんですね。今回前日に切符を取れたのは、たまたまキャンセルにめぐりあえたのでしょうか、本当に運がよかったです。

その後、熱海、沼津、富士…と列車は快調に進んでいきます。駅弁をきれいに平らげ、ぼけっとしていました。名古屋を出発したところで、私も寝ることにいたしました。最初はカーテンを開けて寝ようかな…などと考えましたが路線の明かりがまぶしすぎて無理でした。結局、カーテンを閉めて寝ました。

何回か途中で目を覚ましましたが、04:15ごろに糸崎〜三原を通過した時以外は、どこを走っているのかわかりませんでした。

岩国発車後(約06:00)のおはよう放送で完全に起床。皆様のおっしゃるとおり、おはよう放送が早すぎます。車内販売の関係もあるのでしょうが…。この後、列車は山口県を走っていきます。晴れていれば、朝日の輝く瀬戸内海を見られたのでしょうが、この日は残念ながら鉛色の空と海でした。徳山発車後、車内販売開始。旅慣れた方、あるいは下車時間が迫っている方は1号車に出向きましたが、私はゆっくりと個室で待機。やがて回ってきたところをつかまえて、コーヒーを購入。ホットコーヒーはありがたかったですね。とてもおいしく感じました。ただ、他の方も書いておられましたが、弁当などは1号車まで出向かないと売り切れになるおそれがありますね。

そうこうしているうちに、下関に到着する時刻が迫ってきました。さて、先頭の機関車付け替えを見に行くか、それともうどんを買いにいくか迷いましたが、とりあえず「腹が減ってはいくさができぬ」ということでうどん購入にしました。あらかじめ、7号車に移動します。下関到着後、はやぶさ・富士専用売店でうどん購入。部屋に戻ると間もなく発車、大規模な操車場を横目に見つつ、うどんをいただきまーす!すぐに関門トンネルに入りましたが、あっという間にくぐり終えた感じがしました。考えてみれば、丹那トンネルよりも短いですもんね。完全に私のイメージ先行でした。門司に到着。ここでははやぶさと富士の切り離しや機関車の連結などを見て、部屋に戻ります。6両になったはやぶさが出発。小倉、博多といくのですが、小倉と博多の間ってずいぶん離れてますよね。東日本の人間だった私からすれば「東京〜横浜くらい?」という感覚だったのですが、全然違うことを知りました。これもイメージ先行ですね。

個室内でうとうとしてから、11:20ごろ降り支度を始めます。11:48に熊本に到着。約3/4日を要したはやぶさの旅も、これで終わりです。

熊本城を見学した後、リレーつばめ〜九州新幹線に乗り、一路鹿児島へ。やっぱり九州新幹線は揺れませんね。ただ、トンネルばかりで車窓の風景がなかったですが。

個室を利用した旅は初めてだったのですが、好きな時に寝ていられる、プライバシーが保てる、などのおかげで快適な旅にすることができました。しかし、車内の老朽化はいかんともしがたく、昨年にリニューアルを行ったA個室車両でさえ、テンキーのビニールが破けている、トイレは旧式のまま、などのマイナス点も目に付きました。せめて北斗星のようなシャワールーム付きロビーカーを増設できないものでしょうか?大変難しいでしょうが、あればもっと快適な旅になるのにな…と考えずにはいられませんでした。

長文、駄文、失礼いたしました。


メニュー
06/07/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。