sizusizuさまのサンライズ瀬戸号乗車記


sizusizuさまから寝台特急サンライズ瀬戸号(下り:静岡→岡山:ノビノビ座席)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.07.17>

今回はじめて個室ではない寝台に乗車しましたので投稿させていただきます。

友人と中国地方への観光を計画した中で、一度も行った事のない四国にも寄ってみたい。瀬戸大橋を渡ってみたいという事で、朝一に行動できるサンライズ瀬戸に乗る事を決めました。七月で梅雨ですのでムシ暑く、旅行には厳しい時期でした。

キップは4週間前に旅行会社で購入。静岡からの最終目的地は山口県なので津和野・秋吉の周遊キップを組みました。高松に寄るには、別途に岡山〜高松の乗車券を購入し、岡山駅で途中下車するカタチになります。そのためノビノビ座席は指定席特急料金ですが静岡→岡山と、岡山→高松と別々に購入しないとサンライズに乗り続ける事はできません。考えた結果、面倒でも岡山からマリンライナーに乗り換える事にしました。この列車のグリーン車にはマリン・パノラマ席があり前面展望ができます。サンライズのノビノビ席では瀬戸大橋のスケールに対し窓が小さいですし値段も高くつくしです。

静岡からは以前にサンライズ出雲のシングルに乗車し、こちらにも投稿させていただいてますので今回はノビノビ座席の情報を主に提供させていただきます。座席位置は揺れ対策として車両中央を選択、音対策として二階を選択しました。また二階の方が屋根が少し高くていいです。4番のC・Dとなりました。

のびのび座席の良い所は安い事でしょう。今回岡山から広島まで新幹線を使ったためサンライズの料金は乗り継ぎ割引で半額。なんと1670円でした。いままでの寝台特急料金は最低でも9450円(B寝台)でしたから激安ですよね。欠点は事前にのびのび座席の情報を集めたところ、カーペットが硬くて痛い。エアコンが効きすぎて寒いという意見が聞けました。

出発日です。サンライズは静岡駅を0時20分に出発です。でも17分には来たので予定より早く走りすぎたのでしょうか。(笑)乗り込んだ人は私たち以外はひとりでした。この時間にのびのび座席に入ればすぐ寝るしかありません。ああエコノミーの悲しさです。友人にとって初めての夜行列車なので席へ向かわず、いきなりラウンジへ乗り込みました。車掌もすぐ来ました。

ここで乾杯!列車はスムースに発進しはじめました。ラウンジでは静かにするようにステッカーが張ってありました。このラウンジの場所ってすごくモーター音や走行音がうるさいんです。自然と会話の声も大きくなりやすい。酒が入ると危険です。ラウンジの壁ひとつ隣の部屋(ソロ)だけは選択したくないですね。

このまま1時13分の浜松着まで飲んでくつろぎました。しあわせなひとときです。外の景色の流れが早く、ブルトレより確実に早いスピードなのが体感できました。

浜松駅に着くとあいかわらずホームにアナウスが流れます。(静岡駅も)うるさいです。これは就寝中の人には大迷惑です。浜松・静岡とも右側が乗り口なので、個室なら進行方向の左側の部屋を選択したほうがよく眠れると思います。

1時過ぎなのに浜松でも数人が乗りました。しかし驚いたのは向かえのホーム。こんな時間なのに人が多く不思議でした。するとムーンライトながらが入線してきて更に驚き。スーツを着たオヤジばかりで満員です。平日だからそのまま仕事するのか?異様な光景でした。昼間の通勤列車の姿を深夜に見るなんて。ムーンライトながら、恐るべし!

ここでのびのび座席に入る事に。5号車に入ると通路にはクツ・クツ・クツだらけ。ほぼ満席だ。カーテンで中は見えない。のびのび座席は若者も多いと聞いた。若い女性もよく利用するらしい。自分の隣が若い女性だったりしてと思ってたら本当に20代半ばの女性が寝ていた。(マジー!)ああ眠気がとんでしまった。

ここで学習したとおりのエリアがありました。幅90cm、長さは2mくらいかな。寝る広さは十分です。枕は着替えをタオルで巻いて提供された枕カバーを乗せた。付いてる毛布を床にひいて硬さ対策、持参したバスタオルをかけて寝る事にしました。こんな作業も周りの人にはうるさいかもしれないです。ただし隣のおねえちゃんは爆睡していて私にきずいていない。おかげで気をつかわず眠れて助かった。しかし彼女との距離は近いなあ。ドキドキするむずかしい座席だ。

深夜から乗車する人は、デッキでバックのチャックを事前にあけて、必要な物をすぐ取り出せる準備をしておいた方が回りに迷惑をかけません。のびのび席は静まりかえってます。チャックすら響きました。朝の6時30分頃に下車する私は目覚まし時計を5時50分にセットしましたが、個室でないのでどうでしょう。迷惑でしょうか。おはよう放送の前ですし、車掌が起こしてくれるのでしょうか。結局目覚まし時計はセットを解除しました。

のびのび二階席全体を見渡すと全員眠れているわけでない事がわかりました。寝付けないのだろうか。廊下は減光されてない。薄いカーテンは光を通し寝床は明るい。さらに欠点のひとつ、冷房はウワサどおりかなり効きすぎだった。通風口は一人ひとつ天井にある。出口を閉めたら「バン」と大きな音がしてしまった。ああ迷惑をやっちまった。しかし寒さは収まらない。周りの人は閉めてないからだ。たぶん止められる事を知らないと思う。冷風が吹き抜ける。

私はTシャツ・ジーパン・靴下で寝てました。さらに長袖Tシャツを着たけどまだ寒い。バスタオルを床にひき毛布を掛ける事にしたら今度はカラダが痛くなってきた。毛布も短いのでヒザ下は出てしまう。寒さは収まらなかった。床も硬ーい。事前にわかっていたのに・・・予想以上でした。

のびのび座席は悪い事ばかりではありません。それ以外の面では、モーター車なのに音が小さく静か。走行音も静か。さすが2階席は音に強い、がサンライズのデキが客車寝台とは次元が違うという事ですね。特に揺れ。客車のように加減速による衝撃はまったくないし発進ショックもない。左右の揺れはあるけど客車寝台とはぜんぜんレベルが違う、小さい。しかも130キロ走行なのにこれなのだから。やっぱりサンライズはスゴいとあらためて思いました。

室温さえ適正ならお得な席です。ちょっとカラダが痛いけど我慢できる範囲ギリギリと思います。イビキをかく人がいたら最悪でしょう。今回は寒さで何度も起こされ苦しかったので評価は低いですけど。次回は釣り用タイツを持参するかな。結局、朝5時半には起きて熱いシャワーを浴びました。そういえばシャワールームは過去の寝台車の中では一番でした。先日のロイヤルよりいいですよ。

朝一の停車駅の姫路に着いた時、この車両から降りる人はいなかったけど、逆に乗ってきた学生がいたのはビックリだった。こういう使い方もできるのですね。

岡山着前のおはよう放送で多くの人が起きました。聞こえてくる会話は「寒かったねー」でした。年配の人が1階席に多くいました。年配者はお金持ちが多いので絶対に個室と思ってました。この席は老若男女ゴチャ混ぜですね。化石のようにまったく動かず寝ていた隣のおねえちゃんも起きました。乗りなれているようですね。「いつのまに」って感じでキョトンと私を見ました。私との境界線ギリギリに荷物も開けっ放しで寝ていた彼女に「ガード甘すぎ」と言いたかったです。中身まる見えでしたから。

列車はわずか遅れて6時半ころに岡山に着きました。隣に止まっているマリンライナーに乗り換えて今度はサンライズを追いかけます。のびのび座席は車窓を楽しむにはいまいち。マリンライナー最前部は最高でした。

パノラママリン席で見た瀬戸大橋の景色は最高でした。四席だけの部屋ですが私たちの貸切で、前方以外左右の窓も大きいし荷物置きのスペースもある。欠点は、所詮は普通列車っぽく質感は低いです。ちなみに帰りは二階席にしたものの荷物置き場はなく、橋の上では二階のメリットも特にないようです。

私たちは高松で讃岐うどんを。広島観光をして広島焼きを。宮島観光をしてカキ焼きをいただきました。宮島は満潮干潮をチェックしないとだめですね。大潮の干潮だったため干上がってました。これじゃあ陸にある神社といっしょです。しかも潮干狩りしてる人がいっぱいいたしガッカリです。

その後山口県へ。ここの周遊キップは二回目ですが、ぜったいお得です。広いです。列車が少ないとか「いそかぜ」廃止で萩方面が不便になったりとかはありますけどね。

旅の帰りは決まって新幹線ですが、やっぱり快適でサービスもいいですね。(西日本2+2に限る)サンライズと新幹線と組み合わせるとバリエーションがひろがりますね、特急券半額になるから。

東京を朝一の「のぞみ」で博多に行くと¥8880で午前11時前に到着しますが、サンライズのノビノビなら岡山でレールスターに乗り換えると博多に2時間早い9時前に¥2000以上安く行く事ができるのですね。お得!

のびのび座席って特殊な席ですね。エコノミーな寝台を指定席料金で味わえる。まあ、あくまで実用性の話しであって、列車が好きで車窓を楽しみながら旅したい人にはチョットです。いろいろなブルトレの個室寝台の体験と比べると、のびのび席は優雅とかくつろぎとかは無縁。「寝てる間に移動」だけです。楽しさでなく安いから使えるっていう所でしょう。

ムーンライトながら・サンライズのびのび席のように安ければ夜行列車のニーズはある事はよくわかります。「銀河」にのびのび車両を作ったりレガート車を連結すると面白そうだけどなぁ。

長文失礼しました。


メニュー
06/07/23追加
ここの文章は無断転載禁止とします。