三裸伊豆さまのサンライズ出雲号乗車記


三裸伊豆さまから寝台特急サンライズ出雲号(上り:大阪→東京:サンライズツイン)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.08.05>

急用で、東京に行く用ができ、妻と二人で行くことになったのですが、時間の関係(早朝に東京に着く必要があった)で、生まれて初めての寝台電車、サンライズを使うことになりました。

深夜大阪駅発と言うことで、早めに言えを出て、ホームのベンチで駅弁の夕食を済ませました。サンライズ出雲の到着ホームが大阪駅の北の端と言うことがあり、平日の仕事が終わった後の混雑をしばし楽しんでいました。それにしても各ホーム端の喫煙スペースに行く男女の如何に多いことか?

駅売店で調達した簡単な夕食が終わり、一服していると、銀河がホームに入って来ました。かなりの時間止まっていて、乗客数人が店の閉まったホームの自販機でビールを買って車内に戻って行くのをぼんやりと眺めていました。

銀河がホームを離れてしばらくすると、たった二両編成なのに、やけにうるさい電車が次に入って来たのです。何だろうと思って見ると、211系のドクター・イエローでした。車内を見ると、前の車両には作業服を来た数人がいて、忙しそうに動いていました。後ろの車両はと見ると、大きな機械が寝台列車の電源車のような騒音を立てていました。へぇーこんなドクターイエローがあるんだと感心しました。東京に行ってから使うつもりでバッグの下の方に入れてしまったデジカメをすぐ取り出すことができず、写真は撮れませんでしたが、ほんの少しだけ幸せな気持ちになりました。

徐々にサンライズの到着時間が近づいて来ました。ここで、到着ホームが一本南側のホームであることが分かり、二人で重い荷物を抱えて慌てて移動しました。それまで無人だったホームにサンライズを利用する人間がぞくぞく集まって来ました。残念なことに、ここで雨が降って来たのです。これでは富士山は見えないであろうことに二人でがっかりしました。

いよいよサンライズの到着です。なかなか面白い顔をした電車です。中に入ると、廊下が車両左端にあり、大きな窓が並んでいます。富士山が見えるとしても一旦この廊下に出ないと見えません。

思ったよりはるかに狭い階段を降りると、右側の部屋に入りました。部屋に入るとその狭さにびっくり。あたりまえのことなのでしょうが、本当に二人が寝るだけの部屋です。持っている荷物を収める場所が不足し、二つのベッドの間に置くしかありませんでした。

大阪駅までかなりの時間重い荷物を担いでいた私は、すぐ小さめのベッドに横になりました。妻はベッドの上に正座し、大きな窓の向こうに広がる真っ暗な景色を眺めていました。私は妻に背を向けて寝る努力をしました。でも、乗ってから東京に着くまで熟睡はまったく不可能でした。電車の揺れは私には不愉快以外の何者でもありませんでした。8時間ずっと地震の余震を感じているようでした。何とか寝る努力をしたのですが、やはり駄目でした。初回はこんなものなのでしょうね。窓の外が明るくなって来ているのは知らなかったので、うつらうつらはしたようです。妻に聞くと、妻もほとんど寝ていなかったようです。

久しぶりの東京行きに興奮していたのも一因のようです。早朝でも平日の東京駅の忙しさは脅威です。早めの朝食をと思ったのですが、どこも一杯です。何とか二人で食事できる店を探してやっとのことで朝食を終わらせました。これでサンライズ出雲初乗車は終了です。この後は最終目的地まで汗だくで移動しました。

東京から大阪へは新幹線を利用しました。

まったく寝られなかったのですが、機会があればまた乗ってみたい気持ちは何なのでしょうか?

乱文深謝。


メニュー
06/09/24追加
ここの文章は無断転載禁止とします。