稲穂子虎さまの銀河号乗車記


稲穂子虎さまから寝台急行銀河号(下り:横浜→京都:A寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.08.28>

寝台車を観光旅行で使うのは幼少の頃以来、30数年ぶりになります。でも、私の旅行の原風景は小学校2年生のときの、上野発青森行きの寝台車の中から見た風景です。今年の夏は、ぜひともその原風景を再現させたいと思い、銀河を予約しました。

8月19日(土)夜の横浜駅。23:26分発予定の銀河が遅れました。駅の構内放送で、中央線で人身事故の起こったことを言っていました。しかも、銀河の前に6番線ホームに来た東海道線で車両トラブルが起き、東海道線も発車しません。結局、東海道線は10分以上停車して、やっと発車しましたが、銀河は20分以上遅れて横浜駅に入って来ました。

EF65電気機関車に引っ張られた銀河は、今の電車とは違ったおもむきのある姿でした。列車に入ると、ほとんどのカーテンが閉まっていて、妙にしんとしています。とても大声でしゃべれる雰囲気ではありません。私は1号車2番下段、弟は1番下段でした。通路に見えるスリッパの状況からして、ほぼ満席だったと思われます。私のベッドの上には浴衣とスリッパが置かれ、窓にはハンガーがかけられていました。

列車が走り出すと、すぐに検察が来ました。その後、もって来たビールを開け、電気を消して、窓の景色を眺めました。ホームでベンチに座っている人。踏切で列車の通過を待っている自動車。工場や住宅などの建物と看板。。。寝台車の中から見る風景は、何気ないものまで、すべてが特別のものに見えました。

しばらくすると弟がやって来たので、しばらく二人で酒を飲みました。どうも私の側の方が、風景が良いようです。「俺たちの旅行の原風景はこれだよな」と小声で話しました。

私は1時頃に眠りました。揺れはそれほど激しくなく、眠るのに不満はありません。ただ、停車した後、発進直後に「ガツン」という大きな振動が1回来るのが気になりました。また、通路で他の乗客に道を3度ほどゆずりましたが、誰も挨拶をせず、友好的な雰囲気はありませんでした。たまたま、そんな人たちだったのだのかもしれませんが。。

京都駅に着いたのが6:30頃。ホームに降りて、明るい日差しのもとで見たブルートレインの色が鮮やかでした。大阪方面へと去って行く、銀河の後ろ姿を写真に撮りました。他にも2、3人が写真を撮っていました。

子どものように心がわくわくした、銀河の一泊でした。次の旅行も、また寝台で行こうと思っています。


メニュー
07/01/08追加
ここの文章は無断転載禁止とします。