pooooさまのあけぼの号乗車記


pooooさまから寝台特急あけぼの号(下り:上野→弘前:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.10.02>

奈良美智さんのAtoZを観にいきたい!突然思い立ち、1週間前に弘前に行くことを決めました。どうやら「あけぼの」という寝台があるらしい、ということはわかるのですが、時刻表で見つけ出すことができず、日数がないことから、JTBへ。B寝台の上段が空いていたのでその場で即決し、9/16発でしたので切符は「三連休パス」を選択。宿と帰りの新幹線も押さえました。

当日、上野に行くと、「あけぼの」の隣のホームに「あいづ」が停車していました。ホームでは、自動販売機・食堂車がないので、飲み物等は今のうち確保するよう、アナウンスが流れていましたので、水とお茶を確保。B寝台は、2組の寝台が向かい合っており、4名それぞれの顔がわかります。会釈をしながら乗り込みましたが、今回は私を含め3名が女性、1名が男性で、ほっとしました。

「あけぼの」は上野を21:45に出発すると程なく明かりが消えます。B寝台の上段は、やや狭く感じました。カーテンを閉めると、簡易照明はあるものの、眠る以外に時を過ごすことが難しかったです。枕元の上方が一段高くなっており、荷物が置けます。車体が揺れても、荷物は移動することなく安定していました。お茶のペットボトルも置いていましたが問題ありません。

寝台は、最初は寒さを感じましたが、そのうち暑くなり、JR柄の浴衣と毛布で十分でした。停車時の横揺れが気になり2:30に一度目が覚めた他は、ひたすら眠りました。6:00に起床し、「羽後本荘」のホームを見て、「秋田」で駅弁を購入。通路の補助椅子に座り、風景を眺めながらいただきました。刈った後の稲の始末が地方によって違うのを見るのは楽しいものです。9:17に弘前駅に到着。

弘前駅で友人と合流し、無料自転車が借りれなかったので、街を歩きました。
ドトール→うちわ餅→最勝寺五重塔→弘前高校→新寺町→三門→藤田記念公園→弘前城跡→吉井酒造煉瓦倉庫での「AtoZ」
どこからみても岩木山は立派で心が和みます。弘前城の天守閣は、落書だらけで驚きました。「落書をしないで下さい」と注意したほうがよいのでは?AtoZを観て(参加して)「古い建物にはArtがとてもよく似合う。」と再認識しました。近ければ何回でも行きたい。弘前はお菓子が大変おいしく、「はっぴぃばーすでぃ」「開雲堂」、この2軒はお奨めです。第3日曜は弘前名物のフランス料理店がお休みのところが多く、食することができませんでした。次回は食したいです。


メニュー
07/02/18追加
ここの文章は無断転載禁止とします。