admiral-fukuchanさまのあけぼの号乗車記


admiral-fukuchanさまから寝台特急あけぼの号(上り:青森→上野:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:06.11.21>

寝台列車での旅も今回で3回目となりました。毎回この「ほどちゃんの島」を参考にさせていただいております。今回はJR東日本が新たに発売した「青森・函館フリーきっぷ」を使って観光しました。その帰り道に寝台特急「あけぼの」を利用させていただきました。

「あけぼの」号の特徴として上記のようなトクトクきっぷが挙げられます。B寝台・ソロが気軽に利用できるところはすばらしい。なので前々からこの方面への旅行の際には是非に…と思っていました。

当日は旅行最終日。青森駅に昼過ぎについてからは「あけぼの」号の発車を待つばかりとなりました。青函連絡船記念館「八甲田丸」を見学したりしていると発車時刻となり、乗車しました。今回の旅行は大学の同級生二人と一緒だったのですが、そのうち一人は寝台特急初体験。期待していたより居住性が良いとのことで、一安心。そして、「あけぼの」号はゆっくりと動き始めました。

…しかし、弘前直前で突然停車。聞くと、五能線が強風(?)かなにかで遅延し、その接続を待つとのこと。結局15分ほどの遅延が「あけぼの」号に発生してしまいました。

その後、遅れは回復せず「あけぼの」号は進み、大館に到着。

我々は待ちに待った夕食です。大館名物「鶏めし」を駅弁屋さんに予約していたのです。予約さえすれば列車の乗車口まで持ってきてくれるというサービスはすばらしいですね。短い停車時間でもちゃんと駅弁を買うことができます。

この「鶏めし」は自分は食べたことはあったのですが同級生二人は初めて。食べてみると同級生は絶賛でした。曰く、「この旅で食べたどの駅弁よりも美味しい」とのこと。こんな食事も、「あけぼの」号の魅力のひとつかもしれませんね(笑)

結局、酒田あたりまでは起きていたのですが、疲れによる眠気に負け眠りに。今回、寝台列車の旅では初めてぐっすりと寝ることができました。疲れていたのもあるでしょうが、乗っていた感想としては運転が上手だったなあと思いました。

起きると住宅街を走っています。もう関東平野かと思って通過駅を見ていると「深谷」との文字。もう上野まですぐですね。あっというまの寝台列車でした。寝ている間に遅れも回復し、上野には定刻の到着。同級生と別れ、お土産片手に家路に。

…そして家で2時間ほど休憩した後、大学で授業を受けました(笑)

やはり、「あけぼの」号はトクトクきっぷで利用できるのが大きいですね。九州など西日本方面へ行く寝台列車にもトクトクきっぷ出てくれないかなぁ…。


メニュー
07/03/25追加
ここの文章は無断転載禁止とします。