関西出張の帰り新幹線に乗ろうと財布を見たら所持金が10,000円しか無く、コンビニに行ってATMで金をおろそうと思ったところ何とキャッシュカードを自宅に置いて来てしまい途方に暮れていました。夜行バスも考えたのですが、帰りの乗車券だけは買ってあったので新快速と各駅停車を乗り継ぎ大垣からムーライトながらで東京まで戻って来た次第です。
大垣に着いてしばらく駅前をぶらつきましたが特に見るべき物もなく、駅のホームの待合所で時間を潰し入線したムーライトながらにそそくさと乗り込みました。大垣発車時点では自分の乗った車両には4〜5人程度しか乗っておらず、実に寂しいスタートです。
ところが名古屋に着いた途端、大勢が乗り込んできます。一人で二席分といった感じが東京まで続きました。さすがに人気のある列車です。上りでもこんな様子ですから、下り便の人気が伺われます。途中、豊橋、浜松、静岡あたりでもそれなりの乗降がありました。
一晩中減光はせず車内放送もずっと行われており、さしずめ終電車と始発電車がドッキングした様な雰囲気で夜行と言う風情ではありません。車両的にはデッキがないためか、落ち着きが無く寝るにはちょっと辛いようです。小田原、大船、横浜では朝早い通勤客を拾い東京に定刻の4時半過ぎに到着。車内の人も特に無理に寝ると言った様子も無く、その辺りは同じ座席夜行の急行能登とは随分違いました。
東海道線は路線の状態もよく、車両も新しいせいか乗り心地は非常に良く、これでリクライニングがもっと深く車内が落着いていれば結構安眠できるのではないか思います。グリーン車を連結しサイレントカーにすれば、喜ばれるのではないでしょうか。いずれにしても、図らずも貴重な経験でした。
ただ、やはり次回は新幹線か銀河で帰って来たいと思います。