飛田給さまの富士号乗車記


飛田給さまから寝台特急富士号(上り:広島→東京:ソロ)の乗車記を頂きました。<投稿日:07.08.31>

8月29日、応援するFC東京の試合が広島ビッグアーチで開催されました。できるなら日帰りでの旅行・観戦をと考えていたのですが、試合終了が21時ごろですので、東京へ帰るには、飛行機はもちろん、夜行バスにも間に合わない時間となってしまいます。そこで、以前から乗ってみたかった寝台特急を帰路に選んで計画をしました。一人で応援に出向くので、行程は自由に決めることが出来ます。そこで、折角広島まで行くのだから観光も充分にしたいと思い、往路は朝一番の飛行機にしました。飛行機のチケットは、インターネットでいつでも予約できるので、先に寝台特急を予約するために、8月6日に東京駅に向かいました。このサイトやみなさまの体験談を元に、進行方向を向いて座れるソロの上段を第一候補としてお願いしたところ、無事、富士の3号車の上段(偶数番号個室)を確保することができました。JR東海の窓口の担当者様も、嫌な顔ひとつせずに、ソロ上段を一生懸命探して下さったことに感謝しております。

8月29日当日、朝5時前に家を出て、まずは羽田空港へ。東京駅を通る時に「明日の朝にはここに到着するんだなぁ」と思いつつそのまま浜松町へ。

飛行機で広島空港へ、その後、空港からリムジンと乗り継ぎ、広島駅新幹線口に到着。帰りに時間がなくなるといけないので、早速、最低限の食料を駅ビルにて調達。その後、広島電鉄を利用し、原爆ドーム、平和記念資料館、宮島などを観光し、この旅の目的である広島ビッグアーチにて試合観戦。試合終了後、慌ただしく、アストラムラインと広島電鉄を使用し、広島駅へ移動。

広島駅に到着したのは、22時過ぎ。寝台特急の発車予定は、22:37。約30分の余裕が出来ました。コンビニは、ぱっと見たところ、広島駅の横に2軒、駅ビル内にも1軒あったので、広島駅の横のコンビニで、食料を追加調達。列車遅延も視野に入れ、明日の10時ごろまでとしては、充分過ぎるほどの飲食物を購入しました。

到着予定の4番ホームへと行きましたが、22:22発の可部線可部行きが、予定より5分程遅れて発車。もしかすると到着が遅れるかと思っていたが、22:37の定刻通り、はやぶさ・富士は4番線に到着。富士のソロである3号車へ乗り込み、割り当てられた個室へ直行。既に消灯後ということもあり、車内はとても静かでした。広島発車から程なくして、車掌が乗車券の確認にいらっしゃいました。

乗車券の提示後、改めて室内を確認。個人的には、みなさまがおっしゃる程の狭さは感じられず、充分なスペースだと思いました。空調は、効き過ぎている位の室温だったので、空調の噴出し口をひねり、噴出し量を調整しました。その後、荷物を整理し、ベッドの足元にあたる位置の収納スペースへ入れ、早速浴衣に着替えました。はやぶさ・富士には、シャワーがないので、予め持参していたGATSBYのボディペーパーにて身体を清拭。夏場にシャワーがないのは致命的でしたが、ボディペーパーで清拭するだけで、さっぱりとしました。シャワーのない寝台特急には、必須アイテムかもしれません。

さっぱりとしたところで、酒盛り開始。客車独特の走行音を耳にしながら、ビールを飲みつつ、乾き物を口にしながら、旅情を堪能。しかし、疲れているせいもあってか、岡山到着後にいつのまにか寝てしまいました。翌朝、起きたのは、浜松到着のアナウンス。それでも6時間程ゆっくり寝れた気もしますし、その後、結局静岡くらいまでは、半分寝てました。人目を気にせず、二度寝ができるのも個室ならではの楽しみかもしれません。富士山を見ようと意気込んでいたものの、あいにくの曇天で、富士山が見えなかったのは、残念でした。その後は、着替えたり、広島駅で買い込んだサンドイッチやらおにぎりやらを朝食にし、流れ行く車窓を眺めていました。横浜駅発車後に、車掌に鍵を返し、定刻の9:58東京駅に到着しました。

今振り返ってみると、乗り心地も予想していたよりは良く、部屋の狭さも殆ど気になりませんでした。ただ、夜中に揺れで多少起きた記憶もあるので、揺れより疲れが勝っていたということかもしれません。また、室内は、乾燥していたようで、起床時に少しのどが痛かったです。

決して速くはない寝台特急ですが、移動することの楽しさは、飛行機や新幹線に引けを取らないと思いました。また今度、どこか遠出する際には、寝台特急を使ってみたいと思っています。

長文失礼致しました。


メニュー
07/09/24追加
ここの文章は無断転載禁止とします。