chaiさまの銀河号乗車記


chaiさまから寝台急行銀河号(上り:大阪→東京:B寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:07.10.07>

8月初旬の東京出張のため、銀河を利用しました。

当初はサンライズで東京へ行くべく切符の手配を完了していたのですが、台風の接近に伴い、当日の昼に運休となってしまいました。そして富士、あかつきまでも運休に…。どうしても寝台に乗りたかった私は駅の窓口で払い戻しをしてもらうと、唯一走る可能性のある銀河の切符を手配しました。窓口の人から「動くかどうか分かりませんよ」と言われましたが、何とか切符は取れました。

そしてやはり台風の影響で、山陽新幹線もじきに運休になりそうとだというアナウンスが流れる中、結果的に東京、大阪方面の最終となった新幹線に飛び込むと、新大阪に向かって出発しました。

新大阪駅では随分気をもみましたが、銀河は無事出発となりました。驚いたことに銀河を迎えるホームでは列車を待つ人で一杯です。夏休みということでファンとおぼしき少年たちの団体や、ツアー客らしいお年寄りの団体がいらっしゃいました。

列車に乗り込むと、寝台はそれらの人たちであらかた埋まってしまい、乗車率は8割程度でしょうか。寝台にこんなに人が乗るのを見たことがなかったので、ちょっとビックリ。でもそれと同時に少しほっとしました。最近乗る寝台はほとんどがガラガラで、これでは廃止されても仕方ないなあと思っていましたから。

私の席は8号車の一番前よりの区画の下段でしたが、幸運なことに他に乗客はいません。検札を終えると私はカーテンを閉めて外に流れる風景に視線を投げ、紅茶を飲みながら自分独りの世界に浸ります。予定外ばかりで慌ただしく過ぎた今日一日を反芻しつつ、改めて銀河に乗ることができた感激を噛みしめていました。大人になってから初めて乗る開放寝台でしたが、2段寝台の下段ということで、窓からの景色もバッチリですし、広さも十分です。真夏ということで、シャワーがあればもっと快適だったと思いますが。

列車は京都、大津と過ぎていきます。私は過去に富士などで新山口→東京を何度も利用しましたが、深夜0時ごろに関西圏を通過したことがほとんどなかったので、深更の風景に興味津々でなかなか眠るどころではありませんでした。

それにしてもやはり東海道は沢山の人たちが暮らす地帯なのだと改めて思いました。街がずっと続いている訳では無論ありませんが、駅や住宅などから漏れる灯が続く景色には、心を何となく明るくするものがありました。

途中、米原駅で私の斜め上の寝台に乗客が乗ってきました。その人は通路でしばらくうろうろしているようだったので、?と思っていると、これから一夜を過ごす寝台を撮影しているようでした。独りでいたいと思う反面、仲間ができたようで少し嬉しく思いました。

その後も暫く流れる景色に心を奪われていましたが、名古屋駅に到着する前に眠ってしまい、目が覚めたら横浜駅の少し手前でした。ぐっすり眠れたという満足があり、身体に力が漲っています。

横浜駅から終点の東京駅まではあっという間でした。東京駅でホームに降り立つと、眩しい日差しの中で働きを終えた銀河が安堵感を漂わせて停車しており、私はお別れの写真撮影をしました。すると、私の斜め上に乗っていた乗客が私と同様に銀河を撮影している姿が目に入り、私は心の中で思わず微笑みました。彼も私と同様にスーツ姿。夢の時間は終了し、これから各々、現実の世界へと突入するのです。

銀河は乗車時間が短いのが難ですが、夜行の雰囲気を楽しめる列車で、普段、個室しか利用しない私ですが、開放寝台ということもあまり気になりませんでした。機会があったら是非もう一度乗りたいと思いました。


メニュー
08/02/11追加
ここの文章は無断転載禁止とします。