ひいらぎさまの日本海3号乗車記


ひいらぎさまから寝台特急日本海3号(上り:大阪→秋田:A寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.03.16>

3月初旬、減便される「日本海3号」に初めて乗車しました。出発の2週間ほど前にふと思い立ち、まず、大鰐温泉でスノーボードと温泉を楽しみ、翌日に五能線を走破するという旅にしました。切符は「日本海」往復と「五能線パス」の組み合わせです。

一度乗ってみたかったA寝台の切符は最寄のみどりの窓口で購入しましたが、希望の下段で日本海側は木曜日出発にも関わらずあと1席の状態でした。

乗車日当日、あろうことか家を出るのが遅れ入線時刻ぎりぎりに大阪駅に到着。10番線ホームにある売店で車内で過ごす必須アイテムの弁当、アルコール類を買っている間に「日本海3号」が入線してしまい、汽車旅を盛り上げる瞬間を味わえず、がっくり・・・。

車内に入ると、A寝台にある喫煙席はすでに女性が座っていて、京都から敦賀を過ぎるまで女性二人組の宴会場となっていました。寝台列車で積もる話に花を咲かすにはもってこいの場所ですが、おじさん達でなかったのが意外でした。

肝心の寝床ですが、A寝台下段は大きな窓を独り占めできて開放式ながら個室に近い感じがして思いのほか良かったです。ただ座敷と同じようなものなので長時間の座り姿勢がつらいのが難点ですね。

列車は順調に東海道〜湖西線を走り敦賀に到着。敦賀での28分停車では、同種の機関車交換に疑問がなくはないですが、人気のないホームで後続の特急2本を見送ったり、自分の乗る列車を眺めたり珍しい体験ができました。あとは日付の変わる金沢まで流れる夜景を眺めながら晩酌し、なんとも贅沢な時間を過ごして寝つきました。これをできるのが寝台列車の魅力のひとつだと思います。

翌朝、村上停車で目が覚めたのでカーテンを開けると、薄暗い日本海が見えていました。雪が以外に少ないと思ったのですが、あつみ温泉を過ぎる頃にはすっかり雪国で、途中吹雪いていたり、晴れたり刻々と変わる天候は、車窓を眺めるのに飽きさせませんでした。

定刻の8:41に快晴の秋田に到着。大阪を出る時にはついてなかった雪を青い車体にまとって「日本海3号」は再び青森に向けて静かに出発して行きました。今回初めて利用して「日本海」の魅力を十分に感じた12時間余りだったと思います。

幸い「日本海」は完全に廃止されず、もうしばらく存続すると思うので、次は函館に行く時にでも利用したいと思います。


メニュー
08/03/16追加
ここの文章は無断転載禁止とします。