shinさまの北斗星号乗車記


shinさまから寝台特急北斗星号(上り:札幌→上野:ソロ)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.06.05>

いつも参考にさせていただいています。

先日、札幌から上野まで北斗星のソロに乗りましたので投稿させていただきます。

最近出張で函館に行くことが多く、北斗星を函館から乗車することは多かったのですが、札幌から上野まで全線乗ることはありませんでした。全線乗ったのはかなり昔に北海道旅行した時以来です。しかもその1回以外は函館からの乗車や札幌から乗っても仙台で降りたり、最近は函館から仙台の勿体ない乗車もありました。

今回、函館から乗る予定が、札幌に用件が発生してちょうど私が函館にいるということで札幌の用件を私がこなすことになりました。

元々函館から上野までの予約はJR北海道のHPから行なっていたのでソロは取れていました。函館から上野までが取れているということは札幌からに変更しても取れるはずと思い、元々チケットの受取予定の函館駅のみどりの窓口で変更の旨を申し出て無事に変更できました。

今回も函館からのつもりでグランシャリオの予約をしていませんでしたので、札幌駅で駅弁を買うことにしました。札幌駅はいろんな種類の駅弁があって迷いましたが、ヒモを引っ張ると暖かくなる「ジンギスカン弁当」があったのでそれを買いました。

時間になるとホームには北斗星が滑り込んできました。列車は前に乗ったロイヤルと同じ号車の9号車でした。9号車の乗り場から乗ると、手前がロイヤルで奥にソロの部屋が続く構造になっています。ロイヤルとソロの間の廊下には手で押して開けるタイプのドアがついていて、A寝台とB寝台のグレードを分けているような気がしました。

部屋は9号車3番で、ロイヤルの部屋のすぐ隣の下段でした。前に北斗星のデュエットやはやぶさ号のソロに乗ったことがありましたが、北斗星の9号車は下段のドアが小さくて低く、上段は2部屋共通の階段を上がるとドアがある構造で、他のソロとは違う印象です。

中に入ってみると・・・・

屋根が低い。

ベッドは気のせいかもしれませんが少し幅があるように思えました。(実際にはきっと同じでしょう)でも立ち上がると頭が天井についてしまうのはちょっと窮屈でした。通路側を見ると窓がついていて、廊下越しに外の景色を見ることも出来ます。北斗星のデュエットやロイヤルは通路側に窓がありませんでしたから反対側も見えるというのはちょっと得をした気分でした。

はやぶさ号のソロにも通路側の窓があるのですが、はやぶさ号は丸い窓で少し小さく感じましたが北斗星のソロの窓は四角くて大きく、通路から見えてしまう恥ずかしさが無ければ反対側の景色も楽しめます。

天井が低いせいなのかベッド自体の高さもテーブルや窓の高さも低く感じました。室内装備自体は他のソロやデュエットと変わりはありませんでしたが、BGMがデジタル式ではなくボタンを押し込んでチャンネルを決めるタイプで、私が乗った部屋のスイッチは接触がおかしかったらしく、聞いている途中で別のチャンネルが割り込んでしまったためにすぐに諦めました。

北海道内はまだ外が明るかったこともあり景色を楽しみながらゆっくりしていました。途中、車内販売がワゴンで2往復、商品をかごに入れて歩く車内販売が1往復ありました。

函館から乗ることの多い自分にとって北海道内の移動は、スピードが少し遅い気がしました。もしかすると景色が広いせいかもしれません。

私の乗った部屋は車両のちょうど中間ぐらいに位置するので線路の音はほとんどしません。ただ、ロイヤルとソロの間にあるドアは部屋のすぐ脇にあるため、人が出入りすると少し音がしましたが、気になるほどではありませんでした。それよりもロイヤルの部屋の方が壁にあたる「どんどん」とした音のほうが気になりました。きっと背もたれに寄りかかっている音なのでしょう。夜寝静まった頃にはそんな音もしなくなりました。

一番気になったのは車両の振動に共鳴して室内灯の蛍光灯カバーがビリビリ音を立てるのがかなり気になりました。これはデュエットや他の寝台車でも同じです。もうちょっと何とかならないものかと思いました。

函館を過ぎると車両の向きが反対になりました。今回は少し強行なスケジュールだったので青函トンネルに入る前に眠りました。

朝、気がつくと郡山を過ぎていました。外は雨が降っていて景色はあまり良くなかったので、そのまま横になっていました。車内販売はワゴンで2往復してきました。

朝、少し寒かったので暖房を入れたのですが、噴出し口はほんのり暖かくなるのですが温風が出ません。仕方がないのでそのまま布団に包まっていました。

今回は長距離移動だったせいか、車両装備の不備が気になりました。登場してからかなり長い期間使い続けている車両ですので、今後リニューアルしてカシオペアやサンライズのような新しい車両が出てくれることを望みます。

今後も移動距離が長くて翌朝には戻りたい時には北斗星以外でも寝台を使いたいと思います。


メニュー
08/07/06追加
ここの文章は無断転載禁止とします。