ある日,「パパ,北斗星かカシオペアに乗りたーい」と小学校2年生と1年生の二人の息子が言い出した。プラレールが大好きな次男が以前から「鉄道博物館に行きたい」と言っていたのは知っていたが、さすがに札幌から行くのは大変だと思い、「また今度ね」とうやむやにしていました。
ボーナスも出たし、「小学生になったから寝台車に乗っても大丈夫かな?想い出になるかな?」と鉄道博物館に行く事にして、往復のどちらかを「北斗星」か「カシオペア」を使ってみようかと思い一大決心をしました。
ただ、「北斗星」や「カシオペア」という列車は知っていても,料金などは全く知らない素人パパな為,とりあえず、「大人1名と子供2名だとどのくらいの料金がかかるのだろう」と思い,7月1日、昼休みに札幌駅のみどりの窓口に料金を聞きに行きました。事前に本サイトやいろいろなホームページで「カシオペアの切符はなかなか取れない」という事は知ったので半ばあきらめモードでいました。土日しか休めない関係で、乗れるとしても土曜の札幌発か上野発しか無理という条件もありました。窓口のカウンターでとりあえず料金を聞き、一応「北斗星」か「カシオペア」の予約状況を聞いてみた所,予想通り「北斗星もカシオペも大変人気があるのでなかなか空きはありませんよ〜」と女性スタッフの回答。「でも一応,調べてみますね」と言って頂いたのでまずは「北斗星」の予約状況を調べてもらいました。結果は「札幌発、上野発とも平日しか空きはありません」との回答。次にいよいよ「カシオペア」の状況を見てもらうと、「上野発の空きはありませんね〜」と予想通りの結果。そして、札幌発の分を調べてもらうと「7月12日の札幌発、カシオペアスイートに1つ空きがあります!」と驚く回答。その場で「それにします」と答え、ついでに東京から戻る飛行機の予約もしました。
家に帰り、子供達に「鉄道博物館にカシオペアに乗って行くよ」と話すともう大騒ぎ。次男は早速カレンダーの7月12日に「かしおぺあ」、13日に「てつどうはくぶつかん」と書いていました。長男は自由帳に「カシオペアでする事」というページを書いて、1.カシオペアの絵を描く。/2.カシオペアを探検する/3.止まる駅の名前を調べるなどなど予定を書き込んでいました。12日までの10日間あまり、毎日「あと何回寝たらカシオペア〜」と楽しみにしていたようです。
7月12日の乗車当日、16時頃に札幌駅の4番ホームでカシオペアの入線を待っている時から、チビ達は30秒置きくらいに「カシオペアまだ〜?」とうきうき、そわそわ状態で落ち着かない様子。16時3分過ぎにホームにカシオペアが入ってくると子供達は目をキラキラさせてじっとカシオペアを見つめていました。重連になっている青い先頭の車両に驚き,展望室タイプを外から眺めて「すごいねー」と感動したようです。私たちの予約した「2号車3番」のカシオペアスイートに入った時も「2階建てだー」「窓が大きいー」「ベットがあるー」と大騒ぎ。そして発車時刻になり動き出すとまた「動いたー」と一騒動。しばらくして長男が「探検しようー」と言い出したので車内を12号車までお散歩を敢行。ラウンジカーの眺めにも又感動したようです。妻の実家が函館方面なので「スーパー北斗」には乗り馴れている為か、止まる駅も風景も「ここ見た事ある」と言ってはいましたが,豪華な車内で子供達も飽きもせずに過ごせました。(でも何回、12号車まで行った事か・・)次男は事前に絵本か図鑑で調べていた様で「函館で走る向きが変わって電気機関車になるんだよー」と先頭の切り替えもちゃんと見に行きました。「長いトンネル(青函トンネルの事)も見るんだー」と頑張っていましたが,騒ぎ過ぎて疲れたのか、トンネルに入る前に二人とも寝てしまいました。(これはがっかりしたようです・・・)
青森でまた先頭車両が変わるとの事で寝ているチビ達の為にビデオを撮ろうと待機していましたが、青森駅ではドアが開かないんですね〜。(ちょっと残念でした・・・)深夜2時過ぎ、子供達を1階のベットルームに寝かし、私は2階のソファーをベットにして寝ました。昔,修学旅行で乗った寝台列車は眠れなかったのですが、今回は揺れも音もあまり気にせずに眠れました。翌朝、5時過ぎ(!)福島のあたりで次男が起きて来て、私のベットからずっと外を眺めていました。6時頃には長男も起きて来て着替えや朝食を済ませて、また探検に行ったり、絵を描いたりして過ごしました。東京が近づくにつれて高層ビルや札幌駅とは比べ物にならないくらい大きい駅にびっくりしたようです。
ここまでたいした不満も無く快適なカシオペアでしたが、朝になって1つだけ不満な点がありました。それは、朝方(日が昇ってから)から室内がとても暑い事です。空調を入れてもなかなか涼しくならずに上野までの間は扉を開けて廊下の空気を入れて涼んでいました。子ども達が外を見たいという事でカーテンを閉めずにいたという事もあるかも知れませんが、夏場の日差しには室内空調は間に合わないのかなと思いました。
上野に着き,ホームに降りて先頭車両をみて「プラレールと同じだー、かっこいいー」とまた大騒ぎ。周りの乗客や写真を撮っている方から「良かったねー」「これに乗ってきたの?」と話かけられて子供達も嬉しそうでした。
その後、上野から大宮まで戻って「鉄道博物館」に行ってきました。事前情報通り、すごく混んでいて「ミニ列車」の運転は出来ませんでしたが、いろいろな車両をみたり、大きなジオラマを見たりして楽しかったようです。ただ、子供達も言っていましたが,大人の鉄道ファンの方のマナーがあまり良くないのはどうかと・・・。運転シュミレーションのコーナーで子供の運転にケチをつけたり、罵声を浴びせる方がいて子ども達が萎縮していました。中には並んでいる所に平気で割り込む大人の人がいて残念でした。(ほんの一部の人ですが)
鉄道博物館からの帰りに子ども達にもう一つサプライズを用意しておきました。大宮駅から東京駅まで「新幹線」に乗せてあげました。わずか2駅でしたが喜んでいました。北海道に住んでいると新幹線はなかなか乗れないので。(最近は修学旅行でも新幹線には乗らないようです)
東京駅から浜松町までの「山手線」、羽田までの「モノレール」と鉄道三昧の旅行でした。子ども達にとってはとても楽しかった様です。(お父さん的にはちょっとヘビーでしたが・・・)
今回,特に苦労もなくカシオペアの予約出来たのはすごく幸運だったと思います。数年後,今度は「三男」と「四男」も乗せてあげたいと思っていますが、今回の様に予約が出来るかどうかが心配です。
今回のカシオペア旅行では,車内での食事は車内サービス・食堂車は利用しませんでした。子どもには食堂車の食事はちょっと合わない為です。子ども向きのメニューがあればいいのにと思いましたが実際は難しいのでしょうね・・・。
旅行後、次男は「今度は北斗星だね、あとはナッチャンRera(フェリー)にも乗りたい」と言い出しました。勘弁です・・・(笑)
長文・乱文となり申し訳ございませんでした。本サイトの皆さんの情報,大変役に立ちました。ありがとうございました。