sagittariusさまの富士号乗車記


sagittariusさまから寝台特急富士号(下り:東京→中津:シングルデラックス)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.08.11>

大分県の中津から耶馬溪までサイクリングロードがあると知り、趣味のサイクリングと歴史散策を兼ねて中津まで行こうと思い立ちました。自転車を輪行することが大前提のため列車で行くことは決まりましたが、新幹線+在来線にするか寝台列車にするか迷いました。こちらのサイトで皆様のコメントを読ませていただいて興味がわき、寝台列車を利用することにしました。

席は当初はBソロを予定していましたが、発券開始日の翌日にみどりの窓口に行くとすでに売り切れとのこと。そこでシングルDXをとりました。

出発当日、乗車場所が分からず駅員さんに聞くなどのドタバタもありましたが無事乗車。東海道本線のホームから出発するんですね。こちらの書き込みを見ていたので飲み物を翌日分も含め早速購入しました。深夜にはめぼしいものは売り切れていたので正解でした。部屋は必要にして十分といった感じです。綺麗にされていて全く問題ありませんでした。1時間ほど探検してみました。高校の修学旅行以来の寝台列車にわくわくです。時期のせいか乗車率はかなりのものでした。車内はレトロ感がありノスタルジックな思いがこみ上げます。部屋に帰ってしばらくすると車掌さんが乗車確認のために来られました。荷物の多さ(主に自転車)にびっくりされつつ、朝食のお弁当の販売は7時頃からで先頭車両から始まり8号車には来るのが遅くなり売り切れもあるから買いにいったほうがいいよと教えていただきました。夜は興奮のあまり寝付けず京都あたりまで外を見ながら過ごしました。車窓を流れる夜景と一定のリズムでなる音が心地よく、その後はすんなり眠ることができました。

翌朝は車掌さんに言われたように7時過ぎに先頭車両までお弁当を買いに行きました。サンドイッチとあなご弁当と幕の内弁当がありました。下関、門司では多くの乗客が車両の分離、機関車の交換などを見にホームに繰り出していました。家族連れが多く、お父さんと子供が楽しそうに写真を撮っている微笑ましい光景を見ることができました。

中津には定刻を少し遅れ10:10頃に到着。自転車を組み立て、中津城、福沢諭吉旧居を見た後、サイクリングロードを通り青の洞門を見て耶馬溪の宿へ到着しました。


メニュー
08/08/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。