甲斐性不良性金欠さまのムーンライトながら号乗車記


甲斐性不良性金欠さまから快速ムーンライトながら号(上り:大垣→東京:指定席)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.08.15>

鉄道好きな子供の夏休みの作文用に、大宮の鉄道博物館に向かう際に利用しました。不慣れな東京でのラッシュに子供を巻き込まず、出来ればニューシャトルにも余裕を持って乗るためには、もっとも無難な便でした。

切符の方ですが、少しでも安く色々な列車に乗るため、第1日目は青春18切符を使い、第2日目以降は大府から大宮を経て上・信越線を使い長岡 - 大阪をきたぐにに乗り姫路から姫新線で帰るシンプルな片道切符を使いました。(ながら車内の検札では、珍しそうな顔をしながら切符を見られ、習慣で18きっぷに日付け印を押されかけましたが)

近くの委託?駅では、盆時期の事前予約が出来ないかと思っていましたが、大きな駅にFAXで送るから大丈夫と言われ、事前に申し込み無事に取れました。(11日の上りの希望者は少なく、正規・臨時とも暫く空席もありました。実際に対面での発券では無かったため、お任せにしていましたら9号車(電動車)でしたが、そのまま購入しました。

なお、駅から予約が取れたとの電話が有ったので、直ぐ行くと暫く座って待って下さいと言われ、何やら書き始められたので疑問を感じながら離れて待っていると、呼ばれ渡されたのは手書きの「料金専用補充券」と言う物でした。

当日は、予定より早く駅に出て岡山から高松に讃岐うどんを食べに立ち寄り、相生では新快速に運良く座れた為そのまま野洲まで行き米原からの関が原越えも、座る事が出来ました。

大垣には19:12に着いてしまったので、美濃赤坂まで往復したり、軽い食事で時間潰しをしましたが、それでも時間が余った為、名古屋まで行き時間稼ぎをしました。青春18きっぷの時期は、岡山 - 相生間の船坂峠越えと共に、関が原越えは人が多くなりそうなので、早めに越えて岐阜や名古屋で時間潰しも良いかも知れません。

臨時ながらの入線までに、大垣まで戻り見学をしました。大垣からの乗車率ですが、人気の高い10号車で6割、他の車両で4割程度でした。座席の方ですが、1〜9号車は普通のリクライニングシートで、昼間なら問題ないシートでした。10号車はそれに比べれば、やや倒れる感じ(正規ながらのリクライニングと臨時1〜9号車のリクライニングの中間位)でした。

正規ながらの方が座席は断然良いのですが、やはりデッキと言うより2ドア車なので、保温効果と共に防音効果も低い気がしました。モーター音に関しては、それより大きなイビキの方がお二人おられ、残念ながら楽しめませんでした。

走行に関しては、軽量・高出力・VVVF制御のため、加減速特性が上がった分、前後の振動が増えた気がします。先頭車で良かったのは、熱海だったか?の運転士交代までカーテンを開けられていたので、日頃見られない景色が楽しめました。乗車率は名古屋までは4割、名古屋でどっと乗られ9割(予約は満席)になりました。幾らかの空席も有るのですが、ドア付近で過ごされている方も数名いました。(ホームの放送だと、遅れた列車の乗客を拾って走っていたようです。)

静岡では上下の臨時ながらと並びますが、多くの人がホームに出られていたので、熟睡は難しいのかな?と思いました。

U字型エア枕とアイマスクを準備して眠ろうとしましたが、興奮とイビキの轟音で細かな眠りを繰り返しておりますが、子供はそこそこ寝ております。元々乗り物では眠りが浅いため、不満はありません。子供は比較的よく眠っていました。(浦和に取ったホテルでは、線路が直ぐ傍でしたが、よく寝させていただきました。)

早く着いたお陰で、上野駅の緑の窓口で私と子供のSuicaを作り、大宮で朝食を取り鉄道博物館に行きましたが、4-5番目に並ぶ事が出来、SLシュミレーターやミニ列車運転も体験できました。待ち時間での情報交換では、同じながらでも場所により空調の利きがかなり違うようでした。

(長々と失礼しました)


メニュー
08/08/17追加
ここの文章は無断転載禁止とします。