松戸市民さまのはやぶさ号乗車記


松戸市民さまから寝台特急はやぶさ号(上り:博多→東京:ソロ)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.08.25>

九州旅行からの帰り。

行きは富士で行ったんだから帰りははやぶさで行きたいということではやぶさに乗りました。

博多観光をしたあとリレーつばめで熊本まで行きました。

なぜ熊本まで戻るかって?

わたしは鉄道好きでゆっくりと鉄道の写真を撮りたかったからです。

馬鹿だと非難されるかもしれませんが博多だと1分しか止まらないからあえて熊本まで戻ったんです。

熊本に着いたのが15:23分でした

しかし電光掲示板には、はやぶさ東京の文字が見当たりませんでした

何やら改札のあたりが騒がしかったので行ってみたら

(本日、はやぶさ号は昨日の東海地方大雨の影響で博多駅から発車となります)のはりがみが。

駅員に言ってみたら次の特急有明に乗って小倉から乗車をお願いしますと言われました。

こっちはわざわざ博多から戻ってきたんだと言ったらそれはお客様の責任ですとさらりと言われてしまいました。

他にも博多からわざわざ戻ってきたという女性がいて、私に「困りますね」と話しかけてくださいました。

有明の車内を見たら案の定デッキにまで人がごった返してました。

幸い私はフリー切符だったので次のりれーつばめで博多から乗車しました。

しかし博多駅で待ってても一向にはやぶさが来る気配なし

そして発車1分前の17:32分に入線してきました。

ソロの2階部屋を取りました

2階はとても眺めがよかったです

ソロの車両は私を含めて2部屋しか埋まってませんでした。

小倉に着くとおびただしい数の乗客が乗ってきました。

門司駅で写真撮影をすると日が暮れてきました

電気を消して夕暮れ時の車窓をボ〜っと眺めてました。

時々通過する踏切の音、ガタンガタンというジョイント音

どれをとっても最高でした。

23時ころに私は就寝して6時ころに起きました

横浜あたりになると悲しい気持ちになりました。

もうすぐ降りなければいけない。

そう考えてる間にも富士はやぶさ号は一路、終点の東京までラストスパートをかけていました。

おなじみのセレナーデが流れてきたのは新橋通過中でした。

定刻通りの東京駅到着です。

こんなに素晴らしい電車が来年無くなると思うと胸が痛みました。

やはり車両の老朽化、交通の整備、飛行機のような条件がそろうと現代にはブルトレは合わないのかなと、思いした。

いま私が書いてるこの瞬間にも富士はやぶさは廃止されるまで走りつづけています


メニュー
08/08/31追加
ここの文章は無断転載禁止とします。