小さい頃から九州に帰省するときはブルートレインを利用していました。東京から九州までのブルートレインは全て乗りました。今回は13年ぶりに乗りました。なぜなら、もうすぐ廃止されてしまうと聞いたからです。どうせ乗るのら思いっきり列車の旅をしようと思い、鹿児島本線は何度も往来したことがあるので他のルートはないかと考え熊本まで肥薩線で熊本まで行くことに決めました。乗車賃は全て指定席を取って約\27,000でした。
夕方の飛行機で鹿児島に行き一泊し、次の日に「はやとの風2号」「しんぺい号」「九州横断特急」を乗り継ぎ熊本まで行きました。熊本駅で時間があったのでタクシーで「湯らっくす」に行き汗を流し再び熊本駅に戻り「はやぶさ」に乗車しました。猛暑だったせかソロに乗車してもたいして涼しくなくせっかく風呂に入ったのにまた汗をかいてしまいました。だんだん冷房が効いてきて汗も引きデオドラントペーパーで全身を拭きさっぱりしたところで着替えました。寝るにはまだまだ早かったのですが少し疲れていたのかいつの間にか寝てしまい博多に着く前に起きました。
今回乗ったソロは進行方向に対して逆に座らないように上段を予め指定して取りました。13年前に乗ったのも同じ「はやぶさ」のソロでしたがあの時はロビーカーもあり営業はしていませんでしたが食堂車も連結されていたので結構快適に過ごせたのに・・・。現在は「富士」と併結の為その様な車両もなくさびしい限りです。
土用の丑の日に近かったので熊本駅で鰻弁当を購入していたのですが一つではお腹が空くと思い門司駅でかしわめしを購入しました。切符を持って行くのを忘れたのですが駅員さんに「はやぶさ」に乗っていることを告げると改札を通してくれてキヨスクで購入できました。駅弁もそれ程なくコンビニ弁当みたいなものしか置いていないのは少し残念でした。夕方のせいか又、昔みたいにブルートレインが停車しないせいか本当に品数が少ないです。これなら博多で10分ぐらい停車して買い物する時間を設けて欲しかったです。
関門トンネルを抜け下関に到着。買う物もなくそのまま部屋に残って出発しました。食事も終わり列車内を探索にでました。シングルDXは外国人の団体客で貸し切り状態でドアは開けたままでお互いに行き来して楽しそうで羨ましかったなぁ。B寝台は普段はガラガラと聞いていたのが中学生の団体が乗っていて殆ど満席でした。
探索も終え部屋に戻りさてどうするかと思い携帯のワンセグでテレビを見ようと考え通過してる駅から地域を特定しチャンネルをチューニングして見れるか不安でしたが、以外に見ることができました。ワンセグ恐るべし。ビールの酔いも手伝ってかいつもならまだ寝る時間でもないのにおやすみ放送を聞いた途端に眠ってしまいました。時々発車時の振動で起きたりしましたが、おはよう放送まで眠ってました。
朝になり朝食をどうしようかと考え、東京まで我慢するか迷いましたが車内販売で弁当を購入することに決めました。見に行くとまだまだ先の方にいたので遠慮する必要もないのに部屋に戻り通りかかるのを待っていました。ただドアを閉めていたせいか通過したのも気付かずに慌てて買いに出ました。景色を見ながらの駅弁はやっぱり最高です。ソロだと山側の景色になるので瀬戸内海や熱海の海等を見たいときはドアを開けたままにしないと見れないのが少し不便でした。景色を自由に見るならB寝台がやっぱり便利ですね。
そうこうしてる間に段々東京に近付きビル群が目立つようになりいよいよ旅が終わるのだと何だかセンチな気分になり、乗っている1分1秒がとても愛おしくなりました。さらにもうすぐ九州寝台列車に乗れなくなると思うと余計に寂しさが募りました。横浜を過ぎ中学生の団体客が下車し列車の中が静かになりました。09:58定刻に東京駅に到着し機関車の付け替えを見学し東京駅10番線を後にしました。
今度は往復で乗ろうと計画しています。行きは「富士」帰りは「はやぶさ」という感じでブルートレインを十分満喫できる旅をしたいです。
最後に乱筆乱文をお詫び申し上げます。