鉄旅親子さまの日本海号乗車記


鉄旅親子さまから寝台特急日本海号(下り:大阪→青森:A寝台)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.09.25>

3月に廃止になったなはに子供を連れて乗車して以来、寝台特急にはまった息子と今回は、日本海で青森、函館を目指すことに。思い立ったのが出発3週間ほど前だったのですが、A寝台の下段は満席、B寝台ならあと少しありますと言われ「なんだ、お客さんいなくて廃止になっていってると聞いていたのに結構いっぱいなんだ。」と思ったのを覚えています。その時はもう一度考えます。と電話を置いたのですが、2〜3日後にもう一度電話してみるとA寝台下段しかも偶数の日本海側あいてますと言われ、即決。

当日は、ぎりぎりまで仕事をして大阪駅に着いたのは17時10分頃。一度改札を出て駅弁ではなく、関西では有名なお高いスーパー「いかりスーパー」でビールやらおつまみやらを買い物してホームへ。ちょうど日本海の入線、さぁデジカメで撮ろうと思ったら、なんとデジカメ忘れてきたぁ!しかしもう後の祭り。携帯のカメラで泣く泣く撮影。

気を取り直して乗車。車内は懐かしさいっぱい。確かに設備は古いけれど、しっかりていれはされている感じがあり、使用に当たっては全く問題なし。新しい車両は快適で、気持ちの良いのはわかります。でも、しっかり作ったものを大事に使う事も意義のあることではないかと思います。昭和に作られた客車を大事に使ってるJRも良いんじゃないかな。

いよいよ大阪の喧噪を離れる旅の始まりに親子でワクワク。大阪、京都でA寝台はほぼ満席に。すぐに日も落ち幻想的な黄昏の湖西線を車窓から眺めていた。至福のひととき。いつもは8時頃には寝てしまう息子も10時過ぎまで起きていた。子供を寝かせた後、デッキ横の座席のあるところで車窓をみたり本を読んだり。寝ようと思えば寝れるのだがなんだかもったいなくて、一人の時間を満喫してました。さすがに糸魚川のあたりで眠気を押さえきれず、息子の横に潜り込んで寝入りました。

目が覚めたのは秋田を過ぎたあたりからかな?目を覚ますと僕より先に起きていた息子が静かに車窓から外の景色を眺めている・・・。いつもなら起きると僕を起こしに来て相手しろとせがむのに。なんだか成長したなぁと感心させられてしまった。それからは二人で前の晩にかっておいた朝ご飯を外を見ながら食べ、僕はベッドに寝っ転がりながら、息子は座ったり遊んだりしながらあっという間に青森到着。定刻でした。列車をおりて携帯のカメラでいろいろ撮影した後、白鳥45号で函館へ。

函館駅横の朝市で昼食(ウニ、いくら、あわびの三色丼、値段もそこそこだけどウニおいしい)をとり、路面電車に乗り函館山へ。ロープウェイで山頂へ行き、記念撮影。再び路面電車で競馬場へ。競馬場内の子供のための遊具施設が今回の旅行の目的の一つ。ところが、なんと8月から改修工事が始まり、場内への立ち入りが禁止に!HPには工事は書いてあったが立ち入り禁止のことは書いてなかったのに・・・・。どこで子供の遊びたいというストレスを解消しようかと迷っていると、「お?あれは新五稜郭タワー。あそこだ!」と三度、路面電車に飛び乗って五稜郭公園へ。遊べるところ(簡単な公園で良いんですけどね)を探していると、貸しボートの看板が。45分1260円・・・・。長・・。大阪ならせいぜい20分くらいですけど・・・。受付の京都出身のお姉さんに聞いてみると、「お堀一周してもらうと丁度です。うまい人は30分位かな。」とのこと。やってみるかと息子を乗せてスタート。最初は気持ちよく景色を楽しみながらスイスイ。カモを追い越したり蓮の花を摘んでみたり。しかし、漕いでも漕いでも、いくつ角を曲がってもボート小屋が見えてこない。両腕も時間もそろそろ限界。やっとの思いでたどり着いた。
僕「一周って結構きついですねぇ?」
お姉さん「そうですか?皆さん普通にされてますよ。」
自分の体力のなさを痛感しているところへ息子が「だっこして。」
かんべんしてくれぇ。

一通り遊んだ後、湯の川温泉のホテルへ。ゆっくり湯につかり一日の疲れ(特にボート)を取り、床につくと二人ともあっという間に寝てしまいました。


メニュー
08/10/13追加
ここの文章は無断転載禁止とします。