rukeさまの富士号乗車記


rukeさまから寝台特急富士号(下り:東京→大分:シングルデラックス)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.10.11>

9月、宮崎への出張時、廃止が噂されていた富士に乗ることにしました。

東京駅のホームに立ったのは17:30を過ぎていましたが、すでに、はやぶさ・富士の車両はホームに到着し、出発時間までの時間をガーという、いつもの轟音を立てつつ待っていました。おれは、8号車のA寝台6番に入ると、「ウナギの寝床」といわれるあの細長い椅子に腰かけふうーっと、一息つきました・・。フイに外を観ると、寝台とは縁のないような派手な感じの女の子達がホームから、個室内で暫しくつろぐおれの姿を、もの珍しそうに観ていることに気づきました。おれは、ドアを閉め忘れていたのです・・。慌てて、ドアを閉めホッとすると、ちょうど出発の時間となりました。

9月にもなると、18時を過ぎた頃にはもう、外は夕闇となっています。明かりの灯るビジネス街の流れる車窓をボウーッと観ながら、東京駅で買ったシュウマイ弁当を喰いました。想えば、この富士に乗るのは3度目です。30を過ぎたおれが中学の頃には、この富士とはやぶさが連結運転されるとは、夢にも思いませんでした・・。時代はスピード化が最優先され、旅情などという観念はどこかに追い遣られてしまいました。いつのまにか・・。

東京で乗車時、チラッと観たオロネの車体は傷が目立ち、お世辞にも綺麗だとは言いがたいものに成り果てていました。やはり、もうこの列車も引退の日が近づいているのだな・・などと、すっかり暗くなっている車窓を観つつ、すっかり感慨に耽っていました。川崎を通過時、おれが浪人時代、1年間通った予備校の校舎がチラッと観えました。おれはまだ30年ちょっとしか生きてきていませんが、もうすでに様々な想い出が心の中に詰まっています。

しかし、富士やはやぶさはもっとずっと多くの想い出を抱きつつ、引退の日までの仕事をやり遂げようとしているのです。横浜を過ぎると、カーブが多くなりますが、時折姿が観える遥か前方のEF66の勇姿を観るのも、もうないのか・・などと想うと、寂しさが募りました・・。部屋を真っ暗にして、様々な想い出に身を委ねつつ流れゆく車窓を眺めていると、気がつけば、大阪に到着していました・・。

おれは、今日は眠りたくありませんでした・・。しかし、歳のせいなのか、いつしか眠ってしまい・・気づくと岩国あたりを奔っていました。山陽の海は逢いも変わらず美しいの一言です。出雲から観た宍道湖の夕日も綺麗でしたが、富士から観る山陽の海の朝日も、少しも引けを取りません。

下関に着くと、うどん屋に行きました。しかし、お目当てのうどんは営業しておらず、弁当だけの購入となりました。おれは、車内販売は、珈琲しか頼みませんでした。門司でうどんを食べようと考えたからです。門司では隣のホームで、うどんを手に入れ、すぐに戻ると、ホームでうどんを食べながら機関車交換とはやぶさの見送りをした後、自分の、部屋へと戻りました。ここまで来ると、大分までもうすぐです。小倉でソニックに乗り換える方々がいましたが、勿論、おれはそのまま富士で大分までゆっくり旅です。急いで!急いで!というこんな時代にゆっくりな奴ですが、そんな富士が、おれは本当に大好きです。

温泉の湯気立つ別府を後にし、大分に到着し、暫しホームで羽を休めている富士を眺めつつ、おれは時代と言うものへの刹那さと富士への感謝の気持ちで、ただボーッと立っているのがヤットでした・・。はやぶさという名は九州新幹線に受け継がれるそうですが、この富士という名はどこに行ってしまうのでしょう・・?車両基地に向かう富士を観つめつつ、おれは、富士にありがとうございました・・と呟いていました。


メニュー
08/10/13追加
ここの文章は無断転載禁止とします。