かずさんさまのムーンライトながら号乗車記


かずさんさまから快速ムーンライトながら号(下り:東京→名古屋:指定席)の乗車記を頂きました。<投稿日:08.10.14>

東京への出張帰りにムーンライトながらを利用しました。乗車日9/26の3日前にみどりの窓口へ行くと、既に窓側席は満席でした。

さて当日、仕事は18:45には終わり、23:10までの発車まで時間を持て余しましたが、まずは東京駅八重洲口のコインロッカーに不要な荷物を入れ、パソコン・カメラなどを持ってひとまず駅を出ました。晩飯は駅の近くに中華そば290円の幸楽苑があったので、中華そば+野菜ぎょうざ税込493円で済ませました。店を出て時間までのひまつぶしをするにはパソコンの電源がとれるところを探しましたが、候補としては個室ビデオと喫茶ルノアールの2箇所。前者はアダルトビデオの試写ルームのようだったので、結局後者にして、電源が使える席を選択。ファミリーマートで2週間1,000円などで売られているYahooBBのプリペイドカードで使える無線LANのアクセスポイントにもなっているので、インターネット接続も容易にできました。アイス珈琲540円はやや高いですが、電源が使えてネット接続可ならそれなりの価値もあるかと思います。店内は金曜夜ということもあってほぼ満席でした。

ここで乗車前に入浴できる施設をネットで調べましたが、候補は3箇所。一つは以前に銀河で東京に着いた時に利用した湯楽三昧。ここはサウナもあり、500円で朝食を食べれたのですが、リーズナブル早朝料金に対し、今の時間(20時過ぎ)では通常料金で2000円以上もします。その他には、御茶ノ水と御徒町に銭湯がありますが、450円で入れる御茶ノ水の「江戸湯」にしました。21時半を過ぎたころ、ルノアールを出て東京から丸ノ内線で2駅目の淡路町で降り、駅から5分程度歩くと見つかりました。時間がなくなってきたので、30分程度で出ざるを得ませんでしたが、サウナもあって快適でした(但し露天風呂はありません)。22時半をまわったところで出て、途中コンビニで食料を調達、東京駅へ再び丸ノ内線で向かいました。結構時間ぎりぎりとなり、ロッカーの荷物を取り出した時には23時を過ぎてしまい、9番ホームに上がると既にムーンライトながらは入線し、乗客も落ち着いていました。

自分の座席は2号車3B席なので、3列目かと思っていたら、1・2番席がコンパートメントのため、2列席では一番前の席でした。通路側でしたが、隣の窓側は結局小田原で乗ってこられました。発車後まもなくアナウンスが流れ、「全車指定のため、指定席券がないと乗車できない」旨と「本日は満席」ということを繰り返していました。(結果として、隣の席は小田原まで空いていたから、小田原までの乗車なら座れるわけで、満席と案内するのが果たして正しいのか疑問でしたが・・

自分は喫煙派なのですが、この列車は全く喫煙スペースがなく、長時間停車する静岡まではタバコを我慢することになります。レポートを見ていると最近は禁煙の方が多いため、喫煙事情が記されることが少なくなったかと思います。ちなみに、静岡では東京寄りホーム端部に、浜松と豊橋では名古屋寄りのホーム端部に喫煙所があります。これは昨年乗った時に調べていたのでわかっていたのですが、できれば小田原か熱海くらいで5分程度の停車があれば良いですね。

静岡で喫煙所から自席に戻ろうとして列車の中を見ていると、東京では6〜7割くらいの乗車率でしたが、かなり空席が目立っており結構途中で下車する方が多いことに気付きました。自席の後ろも東京では2人座ってたはずでしたが、いつの間にか降りていたようです。ムーンライトながらは静岡を出ると浜松、豊橋と停車しますが、豊橋から自由席になるため、浜松で乗ってくる人がいなければ空いている席は本当に空いているわけですから、もう大丈夫だろう、と後ろの窓側席に移りました。すると車掌が通り、「あれ?」というような表情で目が合ったので、「前の席の者ですが、お客さんが来たら戻ります。」と告げて座っていました。浜松では25分ほど停まりますので、喫煙タイムがまたやってくるわけですが、少しだけこの席の主がこないかどうか待ってからホームに降りました。浜松の発車後、うとうとして寝入ってしまいましたが、ふと気付くと4:40をまわっており列車は豊橋で停車していました。豊橋からは西小坂井・愛知御津・三河大塚とこまめに停車し、通勤列車としての役割を果たすことになりますが、土曜日朝ということもあり、それほど乗客は多くない感じでした。岡崎に近づく頃から進行右側の車窓が明るくなり始めました。ここまでくると名古屋ももう少し。夜行列車独特の気だるいような朝を迎え、列車は名古屋に到着しました。


メニュー
09/01/04追加
ここの文章は無断転載禁止とします。